TOEICの出題形式が変更になるらしい。
受験勉強になじみがないので、ほとんど気になりません。
つまり「傾向と対策」にはほとんど興味がないのです。
TOEICって「英語でのコミュニケーション能力」
を測定する試験ですよね。
英語でのコミュニケーション能力を磨いておけば、
出題形式が変っても正しく測定してくれるはず。
ということは、
今までの試験は適切な評価ができていなかった?
そういえば、TOEIC700点の人が海外出張で
大活躍をして、TOEIC900点の人が・・・とか。
英語の能力は測定できても、
英語を使った仕事力は測定できません。
その意味では、就職試験にTOEICが必要というのは、
恐らく、想定外ですよね。
でも、
必要な人は「傾向と対策」に走るのでしょうね。残念!