合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

令和元年、通関士試験の合格発表がされました!

2019-11-29 19:47:25 | 通関士
令和元年、通関士試験の合格発表がされました!

今日は、
通関士試験の合格発表の日

 合格率は、13.7%でした。

 去年より 0.9%難しかった。

 これは、誤差というか
 想定範囲内でしょうか?

 受験された方、お疲れさまでした。


私の通関士講座の状況は

 公式ブログに書きました。
 通関士試験の合格メール

 また、全員合格を逃しました!


さて、受験された方で

 不合格の方が気になるのが
 答えです。

 解答速報が分かれていたそうですが
 通関士試験の答えは

 唯一これだけです:

 第53回通関士試験の各試験科目における配点及び正答 


通関士試験の合格率ですが

 今年は例年より詳しいデーターが
 掲載されていたように思います。

 3科目受験、科目免除の方を
 まとめた全国平均が 13.7%です。

 その内訳は、

  全科目受験の合格率は 12.5% 

  不思議なことに 

  2科目受験の合格率も 12.5%  

  これは、予想外の発表でした。

  通常は、科目免除の人が

  一番難しい3時間目の通関実務が
  免除されて有利になるはず。

  それか変わらないということは
  3時間目が簡単だったのかな? 

  もっとも、
  1科目受験の合格者 61.9%で
  天国のような世界ですね。


さて、合格基準は

  通関業法 満点の60%以上
  関税法等 満点の60%以上
  通関実務 満点の60%以上

  ということで、予想通り60%

  各科目
  60%取れるように勉強すればよい。

  一科目で90%取るより
  60%を割らないように勉強するのが
  ポイントになります。

  試験問題を解きながら
  60%取れるように時間配分を
  考えたたり、

  結構、神経を使う試験です。

  上記データーは
  第53回通関士試験の結果について
  からの引用です。


来年、通関士試験を受けようかな~

 とお考えの方へ。

 上記のように、
 合格率が10%を下回ることもなく

 かといって20%もあるわけでもなく、

 ちょうど、一生懸命勉強すれば
 何とか手の届く範囲の試験のようです。

 勉強の要領も、満点を狙う必要もなく
 60%を狙えばいいので与しやすい。

 しかも、実務経験者と未経験者で
 差が出ないのであれば面白いですね。

 もっとも来年もそうなるという
 保証はありませんが・・・

 興味のある方は是非、ご検討ください。


 参考:

 はじめての通関士試験:超入門ガイダンス
 通関士試験:独学~合格まで5つのノウハウ

 通関士試験:テキスト・問題集の選び方
 温故知新:大学生と通関士試験

 通関士試験:人生は決断だ!
 温故知新:笑顔の通関士講座

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メールはこちらからどうぞ!

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 


・・・・・・・・・・・・・

What's NEW?

 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座

 貿易実務 (B級)講座
 2020通関士講座、募集中!
 通関士講座・体験ゼミ

 スクールきづ公式ブログ
 スクールきづ(ホームページ)
 英語学習法等の記事のインデックス
 

・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新:大学生と通関士試験

2019-11-24 16:57:49 | 通関士
温故知新:大学生と通関士試験


以前のyahooブログに最近
投稿した記事が好評だったので

 紹介します:

 通関士試験:人生は決断だ!


関連して、

 2009年11月13日に書いた記事

 大学生と通関士試験

 を少し手直ししてお届けします。


<大>大学生と通関士試験

 以前、大学の
 エクステンションや課外講座で

 通関士講座を10年以上
 担当したことがあるので、

 若干、書きやすいテーマです。


<下線>資格は学問ではないという
文部省の偏見なのでしょうか?

大学には資格取得をする科目の
講義は少ないようです。

 もっとも、
 これは私の見解が偏見そのもので

 薬剤師、看護師、医師などの
 国家資格を意識した
 カリキュラムをそろえて

 万全の態勢を整え、
 成果を誇示していますね。

 通関士がそのような対象に
 なっていないということですね。
 
 そういう事情ですから

 大学は、<太>外部業者を使って
 資格講座を学生に提供します。


 私などは外部業者と契約して

 大学の資格講座に
 時間給で派遣される派遣講師という
 立場で教えていました。

  大学の<太>資格講座の担当者
  <太>外部業者の担当者

  通関士試験の受験勉強について
  <下線>あまりご存知でない・・・
  のが残念というか悲しい。


講座の良し悪しは、

 <大>担当者の情熱と勉強に左右されます。
  
 もっとも、
 このような事情を把握されていて、

 担当者の頭越しに
 講師の意見を求められる
 責任者もいらっしゃいました。

 <大>担当者が情熱
 持って取り組んでいる場合と

 <大>責任者が見識をお持ちの場合は

 <太>良い結果が出ますね。


<太>そのような状況を
学生は見事に見抜いているようです。

 うちの大学にも

 通関士講座はあるし若干安いけれど

 株式会社○○大学の講座は
 これ以上、受けたくないので
 スクールきづに通いたいです。

 安いだけの講座で
 受からないらしいので、

 先輩からこのスクールが良い
 と聞いたので親に相談したら

 安物買いの銭失いをするくらいなら
 先輩のアドバイスに従って
 お世話になったら?

 この傾向は
 貿易実務検定の講座でもみられます。

  注:
  私のところに来れば受かるという
  ことはありません!念のため!!

  貿易講座は大丈夫と思いますが

  通関士講座は、
  中途半端な気持ちでは
  最後まで通学することすら
  厳しいと思いますよ。


<太>教育は無形なので
実態は体験者でないとわかりません。

 しかし、
 同じ大学の学生さんの中で

 情報が共有されているようです。

 他所の大学のことも
 知ってる人がいるので

 情報(内容の信憑性は不明)の
 伝達の速さに驚くばかりです。

  これ10年前の記事ですから
  今はもっと早いでしょうね。

 私などが心配したり
 アドバイスする余地はないようです。


<太>大学の通関士講座は
公開になっている場合があります。

 通っている大学に講座がなくても
 悲観する必要はありません。

 公開になっていれば
 他大学の学生も受け入れてくれる
 ところもあります。
 
 社会人の人が通学する資格学校では
 通関士講座は
 20万~50万円ほどかかるので、

 大学の公開講座 か 通信講座 で
 勉強される学生さんが多いようですね。

 だって、大学の通関士講座は
 3万~8万円程度ですからね。

  私は、通関士講座の無料説明会
  に来られた学生さんには、

  大学名を聞いて、
  貴方の大学の通関士講座の方が
  私とこより安いですよと
   
  親切丁寧に教えています。


  私の講座は、安いと言っても
  15万円前後になります。

   通関士講座の受講料一覧表
  

  そのせいもあって、
  学生さんの比率は少ないですね。

  毎年0~2名です。

  <下線>社会人の受講生が多いのは、
  合格した受講生が業界に転職・就職して、
  <太>口コミで広めてくれるからです。


さて、
<太>大学生の場合は、

就職活動の一環として
通関士試験に挑戦されます。

 2回生、3回生が多いですね。

 就職指導が早い段階で
 行われているようで

 通関士の仕事、試験のことを
 下手な社会人より詳しいです。

 でも、知識だけで
 本気で通関士試験を受けたい、
 というレベルには達していない。

 あるいは、親のアドバイスを
 もらって・・

 でも、本人は、迷いながら・・
 というケース多いですね。

  勉強の仕方も、期末試験の時
  年2回だけ集中的にするらしく

  普段の内容消化率は
  社会人と比べるとかなり低い
  傾向があるようです。

  当然、個人差はありますが・・

 ところが、

 通関業界に内定を決めた4回生、
 時々院生は、

 学生とは思えない真剣さで
 勉強されますね。

  彼らは、自分の将来のため
  毎週、期末試験だと思って
  頑張っているようです。
  
 こういう学生さん、大歓迎です。

 
問題は、この試験、
受験する<太>年度によって
難易度が大きくぶれるので

 <下線>一生懸命勉強しても
 合格できるとは限らないのです。

 通関士試験合格を
 就職活動の目玉として考えていると

 就職の計画が狂ってしまいますね。

 折角頑張っても出鼻を挫かれて困ります。

  大学の通関士講座で教えていて、
  一番辛い瞬間でした。

   もっとも、
   勉強してきたことを訴えて
   就職できた人もいますよ。

   そういう人は、卒業後は

   大学の講座には
   時間的な制約で参加できず、

   通信教育、
   その他の巷の教育機関を
   利用されるようです。

   彼らを応援するために始めたのが
   メールマガジン
   合格祈願! 通関士受験のサプリメント
   です。

   今の読者は2,674部ですが
   当時は,6,000部を超えていましたね。


  ある大学の就職部長さんは
  
  木津先生よ、ご苦労さん。
  でもな、
  1人、2人合格させてもらっても
  意味がないんだよな。

  うちの学生レベルでもっと沢山
  合格できる資格ないかな~

  
   なるほど、就職部長としては
   もっともなご相談です。

   そこで、通関士講座を止めて
   貿易実務C級講座を提案し

   即、採用され、
   結果に満足されていました。


  合格率10%と50%に違いですね。

   就職対策として、
   どの資格を選択するかも大切ですよね。

  
 手を加えすぎて、10年前のものとは
 別の投稿になりました。

    若い方の、ご参考になれば幸いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131
 
・・・・・・・・・・・・・

【令和2年の貿易、外為、通関士講座】

 貿易実務A級講座

 貿易実務B級講座
 
 外国為替2級講座

 2020通関士講座の募集要項


・・・・・・・・・・・・

スクールきづに興味のある方は
  スクールきづの公式サイト 

  Facebook(スクールきづ)

  スクールきづ(New HP) 
 
・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検1級ブランドの凄さ!

2019-11-17 23:39:18 | 英語学習法
英検1級ブランドの凄さ!

 今日(11/17/2019)
 英検1級講座の説明会に
 来られた学生さん

 英検1級って、評価されますか?

  いい質問ですね。
  日本では、普通の業界なら
  高く評価されると思いますよ。

  と答えながら、

  yahooブログに
  2008年3月に書いて大好評だった
  記事を思い出し

  手直ししようと思いましたが、
  投稿日時だけ今日にして
  更新します。

 こんな考え方もあるんだ~
 とご参考になれば幸いです。

 ・・・・・・・・・・・・

 私自身は英検1級は
 たいして評価していません。

  同時通訳コースの面接試験で

  面接官から、

   「木津さんは、英検1級や
    商業英検A級をお持ちですね。

    英検1級は
    アマチュアの世界では1番だけど、

    プロの世界では、
    スタート地点ににも達していないので、

    最低5年は頑張って下さいね。」

    と聞かされ、それ以来17年ほど、

    その言葉を信じているからなんです。


  確かに、同時通訳の練習を通じ、

   自分の英語力(英検1級)の低さに
   驚きました。

    読む力と聞く力は、
    速さと正確さで問題があり。

    話す力と書く力は、

     速さと正確さが不足しているだけでなく、
     表現力の貧しさに恥ずかしくなりました。

      学校の前まで行って、

      胃が痛くなって
      帰ろうとしたこともありましたよ。

      登校拒否というか敵前逃亡ですね。


   これが、プロの世界の中での
   英検1級の話なんです。


  でもね、

  世の中は、
  アマチュアばっかりなんですよね。

   その中で、英検1級ブランドが
   醸成されていますね。

   驚いたことに
   尊敬の念を持って評価されるんです。


   例えば、

   退職直後の
   1~2年間従事した翻訳の世界

   トライアルを11社に送って
   10社に登録できました。

    4社ほどからコンスタントに
    お仕事を頂いていました。

     (それ以上は処理できないので
      断っていただけ。)


    もっとも、この世界、
    専門分野の知識の方が

    英語力より重視される傾向が
    あったのは事実です。

    だから、

    「専門分野の経験 + 英検1級」

    は希少価値だったのでしょうね。


    それに、翻訳会社の担当者は

    専門知識も英語力もない
    「ど素人」でした。

     自分の目で商品(翻訳)や
     人材を鑑定できないので、

     英検1級を神格化し
     責任逃れをしたのでしょう。


  その後、私が属している教育の世界

   今では、通関士の先生、
   貿易の先生、数学の先生で

   一定の評価を頂いていますが、

    駆け出しの頃は、
    理科系出身の技術屋にもかかわらず、

    英語大好きだったので、

     近くの塾で「英語の先生」として
     雇ってもらいました。

     どうして採用していただけたかというと

     他の先生は、
     英検1級をお持ちじゃかったから。

     要するに、教育のプロだが、英語は・・・・

     英検1級ブランドのお陰ですね。


    次は大手の予備校

     国公立・有名私大に
     リスニングが導入された頃です。

     リスニング対策コースの
     仕事が舞い込んできました。

     「英検1級 + 外資系での経験」

      が決め手だったようでしたね。


    その次は、

    今は存在しない
    某専門学校のTOEIC講座

     TOEICを受けたことがありません、

     と辞退するも、

      「英検1級」

     お持ちですから、大丈夫です。

     この程度の依頼基準だったんですよ。

    
   春休みは暇だったので、

    国際交流活動や

    海外からの研修生の
    監督などにも従事しました。

     公的な機関だったのですが、

     いずれも「英検1級」をお持ちなら・・


  別に、夜中にね

   (あれ、そろそろ朝だ、
    携帯メルマガ作らなくっちゃ)

   自慢話がしたくなったわけじゃないんですよ。

   こんなに評価してもらえるのだから、

   準1級で終了にしないで

   英検1級まで頑張って欲しいな、

   と思って書きました。

   お後が宜しいようで・・・

・・・・・・・・・・・・

無料メルマガです:

 週刊 ビジネス英語ドリル

 合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

 合格祈願! 通関士受験のサプリメント

 通関士・貿易のサプリ
  
 ご利用いただければ幸いです。


【スクールきづの英語講座】

  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座

  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス

  TOEIC700レベル特訓講座

  英検2級 基礎表現 特訓講座

・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日商ビジネス英語 という試験をご存知ですか?

2019-11-15 03:16:40 | ビジネス英検
日商ビジネス英語 という試験をご存知ですか? 

海外コミュニケーションの

 機会が増えてきました。

 自信を持って海外へ
 発信したいですね。

 仕事に使える英語の最高峰

 信頼の日本商工会議所の主催です。、


試験日も、

 ネットによるテストなので

 随時受験可能ですし(1級は年2回)

 結果もすぐわかるのがいいですね。(ちょっと怖い?)


受験資格はありません。

 だれでも、経験なくても大丈夫です。

  2級と3級は、ネット検定で

  全国各地の試験会場で

  随時受験することができます。


 英語 + 国際ビジネス

 という分野の検定試験です。

 単に英文メールが打てる、
 というレベルを超えて

 英検やTOEICといった
 一般基礎英語に加え

 国際ビジネスという専門分野が
 加わったことが特徴です。
  
 国際ビジネス=貿易実務

  と考えれば、
  貿易実務検定に近いですね。

  英語に、より重心を置いている
  ことが特徴になります。


 私も、貿易の勉強は、

  この試験の前身の商業英検から

  始めたので、

  英語の得意な人は、

  この試験勉強をしながら

  貿易実務の勉強するのもありですね。

  ということで、最終的には


日商ビジネス英語1級

 を狙って欲しいと思います。
 
 ネットでささやかれているより
 かなり難しい試験だと思います。

  日商ビジネス英検1級講座

  を開講したことがありますが

  受講生が少なくて、
  アバウトなデータですが

  貿易実務検定A級、貿易アドバイザー
  などと同レベルでしょうね。

 年2回あるそうですが
 直近は、2020年2月16日

  今から、準備すれば
  ギリギリ間に合うタイミングかな。

  勉強のスケジュール・教材なんかは
  私の講座を参考にされれば良いと思います。


  手に届く範囲となると
  日商ビジネス英語2級でしょうね。

 
日商ビジネス英語2級

 これくらいが、いろんな意味で
 面白いと思いますね。

 貿易実務検定B級の合格者であれば

 貿易の部分は簡単すぎますが

 ゆっくりビジネス英語を学び直す

 いい機会になると思います。

 E-メールの英語も勉強できるので

 仕事に近いかな・・。 

  
  大阪近辺の人であれば、

  講座リクエストを頂ければ

  検討することにしています。

  日商ビジネス英語1級講座
  日商ビジネス英語2級講座 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131
 
・・・・・・・・・・・・・

【令和2年の貿易、外為、通関士講座】

 貿易実務A級講座

 貿易実務B級講座
 
 外国為替2級講座

 2020通関士講座の募集要項


・・・・・・・・・・・・

スクールきづに興味のある方は
  スクールきづの公式サイト 

  Facebook(スクールきづ)

  スクールきづ(New HP) 
 
・・・・・・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国為替(銀行業務検定協会)という試験ご存知ですか?

2019-11-13 01:01:31 | 外国為替
外国為替(銀行業務検定協会)という試験ご存知ですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この欄の作成日:令和3年12月15日

What's NEW?
【動画】外国為替3級と2級
 主に銀行の方が受験されます。
 貿易A級や貿易アドバイサー
 受験にもにも役立つので

 8分程度の動画で紹介しました。

関連して、最近のブログ記事です:
 2021-12-15
 【動画】外国為替3級と2級の紹介
 2021-12-08
  外国為替講座のテキスト 店頭に並ぶ!
 2021-10-28
  外国為替3級と2級:
 銀行員以外で誰が受けるの?

 2021-10-11 22:00:07
  2022外国為替講座(銀行業務検定)について
 
ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下は、
2019年11月13日の投稿です:



銀行関係の方ならご存じですが、

 業界が違うと「それは何ですか?」
  
 という質問が返ってきますね。


 受験資格に制限がないので

 銀行員でなくても受けられます。


 私も、大昔に無謀にも挑戦し

 貿易実務の知識だけで合格!!

 

主催者は

 銀行業務検定協会と言って、
 
 1968年2月スタートですから

 歴史がありますね。


  外国為替以外に、

  財務、法務、税務、法務、金融経済、

  信託実務、デリバティブ、相続、

  年金アドバイザーなど


  銀行・金融関係の面白そうな試験を

  主催されているそうです。

  歴史も実力もある協会のようです。


外国為替には3級と2級があって



外国為替3級というのは、

 銀行等の営業店で日常業務を

 される方が対象で

【基本的な外為知識】の試験


 試験の形式は択一式です。

 3月と10月の年2回実施



外国為替2級

 銀行等の役席者・専担者等が対象で

 【応用実践的な実務知識】の試験

 3月に年1回だけ実施さています。

 試験の形式は私の好きな 記述式 です。


 
資格って、面白いですね。

 業界ごとに特徴があるんですね。

 仕事に直結しているからですね。

 通関業界の通関などは好例ですね。


ところで、私のお気に入りの

 貿易実務検定の守備範囲は広いですね!

  通関(国際物流)、

  ビジネス英語(商流)

  外国為替(国際金融)

  マーケテイング

  どこにでも絡んできます。


 ですから、

  貿易実務で勉強した知識で

  外国為替に合格することは

  極めて容易で楽なので、

  貿易講座の受講生に薦めたり

  講座もリクエストがあれば

  1人でも講座を開講してます。


 興味をもって頂いたなら

  直近の試験日は、3月1日です。

  (貿易実務検定も同じ日ですが)

  是非挑戦して下さい。
  

 貿易実務検定B級の実力があれば

  銀行業務を知らない方でも

  少し勉強すれば合格できるので

  貿易実務のスキルアップを兼ねて

  次の目標にされるのも面白いかも。


 特に、外国為替2級は

  来年7月受験の

  貿易実務A級講座を受ける方に

  薦めています。

  何故かと言うと、この記述式が

  貿易実務検定A級の

  記述式対策になるからです。


貿易B級に合格されている方で、
あるいは、
12月1日にB級を受ける方は

 年一回開催になった
 貿易A級(7月開催)を狙う方は

  3月に、外国為替2級
  7月に、貿易実務検定A級

  絶妙のタイミングになりますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131
 
・・・・・・・・・・・・・

【令和2年の貿易、外為、通関士講座】

 貿易実務A級講座

 貿易実務B級講座
 
 外国為替2級講座

 2020通関士講座の募集要項


・・・・・・・・・・・・

スクールきづに興味のある方は
  スクールきづの公式サイト 

  Facebook(スクールきづ)

  スクールきづ(New HP) 
 
・・・・・・・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする