たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

東大寺4!

2009-02-07 04:42:11 | 世界遺産(奈良)

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

長野の日(オリンピックメモリアルデー)
1998年(平成10年)に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念して日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。開会式は午前11時にスタート。長野市・南長野運動公園で行われた。
北方領土の日
1981年(昭和56年)に閣議決定されたが、その由来は1855年のこの日(旧暦の安政元年12月21日)日露通商友好条約が締結され、北方四島が日本固有の領土として認められたことから。
福井県ふるさとの日
福井県が1982(昭和57)年に制定。 1881(明治14)年、石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置されました。

 

 

さっ、東大寺はんも4回目

今日は、大仏殿の中をば・・・・・

 

模型があります。

 

 

昔は、東西に7重の塔があったのですね・・・

高さは、100Mもあったとか?

見てみたいな・・・・再建するか

 

 

 

大仏殿の模型・・・

これは、綺麗でしたね。

 

 

大仏はんの両側には・・・・

 

 

左手に虚空蔵菩薩像!

 

右手には・・・・

 

 

如意輪観音菩薩像~~!

 

なんかね、横綱の土俵入りのときにいてはる、”太刀持ちと露払い”って感じで、脇を

固めてはりました

 

四隅には・・・・四天王像が

 

 

 

左手奥に、廣目天さま・・・

 

右手奥には・・・・

 

 

多聞天さま・・・

 

あとね、持国天と増長天さんは、消失したのかして・・・

 

 

頭の部分だけが、展示されてました。

 

 

鬼瓦も立派でんな^^

 

 

まあ、とにかく柱も太い~~

一箇所だけ、穴が開いております

 

この穴を通ると、子供さんの寝小便やら厄除けに効き目がるとか・・?

 

子供連れのみなさんは、もちろん・・・

 

 

これをくぐれなくなると・・・

メタボが心配やな

 

大人は、無理やで~~

 

大仏殿を出たところに・・・・

 

 

このかたは、なんちゅう名前か忘れてしもうた・・・

寒いのに、吹きっさらしの中、ご苦労様です

 

続く・・・

 

 

 

さっ、週末の土曜日・・・

お出掛けしますか?

 

気をつけてくださいね

 

お仕事のみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080207