たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

城南宮・神苑2!

2009-02-26 04:36:25 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

2.26事件の日
1936(昭和11)年、2.26事件が発生しました。 陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠されました。 当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていましたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始しました。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定されました。
咸臨丸の日
1860年、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した日。咸臨丸出港の碑が1960年(昭和35年)に日米修好100年を記念して建立されている。
脱出の日
1815年のこの日、エルバ島に流刑されていたナポレオンが脱出し、パリに向かった。
パナマ運河開通記念日
1914年(大正3年)のこの日、中央アメリカのパナマ地峡を開削して太平洋と大西洋を連絡するパナマ運河がアメリカにより開通した。
血液銀行開業記念日
1951年(昭和26年)のこの日、輸血に必要な血液を常に確保し、必要に応じて供給する血液銀行(現在の血液センター)が発足した。

 

 

 

さっ、今日も落ち着く画像にて・・・・

 

 

茶道、生花、能楽と日 本文化が大成された室町時代。作庭技術 も画期を迎えます。池泉廻遊式の静寂な庭で、歩くたびに景色が変わります。茶室(楽水軒)の前には礼拝石、池中央の蓬莱島の奥には三尊石と、峻厳で風格のあ る石組みが配されています。入口に雌滝、奥まったところに雄滝があり、その横の舟 付き場の藤の花、そして色とりどりのツツジを楽しみにされている方も多くいらっしゃ います。


 

 

ここは、松ちゃんが綺麗な^^

 

 

 

 

見事な松ちゃん

 

 

 

 

なんか、おかんのデザインパーマみたいでんな^^

 

 

す~~っと、落ち着いたところで・・・

 

 

では、

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080226