エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

小さなZendrive でクリップの試し弾き、FETクリップの本家

2023-06-03 19:17:57 | エフェクター自作改造

小さな試験ボード🛹のZendrive 君で、歪みクリップの試し弾きしてみました。

左のミニボード🛹に歪みクリップの4種類を作って、試し弾きしました。

🍊クリップ無しのダンブルモード
エフェクターの基本の音が確認できます。
🍊本家のFETクリップ
ゆったりした音で、ブーストモードから激歪みまで応用範囲が広いです。
🍊LED
Marshallのガバナーモードで、カラッと明るい音になります。
🍊シリコン平行
TSの基本モードで、意外としっかりした音です。
🍊パワーダイオード➕シリコンの不平衡
LEDに近く、豪快に歪みます。

この小さなエフェクターから豪快な歪みが出てくると、アンバランスな感じがしますね。ミニサイズでも作りましたが、先程のクリップ5段は大きいなサイズでした。

🚙TSとZendrive
TSは中域が出てくる音ですが、自作の方は平坦な特性になっています。ブースター的な音ですね。Zendrive の方は全帯域で低音を削らないので、パワフルな音が出てきます。


クリップ無しで分かるドライブの品質、Zeedrive

2023-06-03 17:39:34 | エフェクター自作改造

クリップ5段切り替えを付けたZendrive で、FAT切り替えも付けています。元々低音を削らない太い音で、FAT化はやり過ぎかもしれません。

🍊クリップ無しの①ダンブルモード
純粋なアンプのドライブで、エフェクターの品質が分かります。特徴のある4個のクリップを付けています。
②ゲルマニウム➕シリコン
③Marshallモード、LED平行
④パワーダイオード➕シリコン
⑤TSモード、シリコンの平行

一斉を風靡したエフェクターの一つですね。
本家はFET➕シリコンの平行クリップを使っています。

大好きなMarshallのブルースブレイカー

2023-06-03 14:38:52 | エフェクター自作改造

本家で気に入って自作したものです。自作しましたが、本家を再現する事が出来ませんでした。

本家同様にコンデンサーはオールセラミックで制作しました。
久しぶりに出したせいか、音が枯れてきたように感じます。

🍊エフェクターの音の再現には時間も必要
パーツが劣化する時間ですかね。ギターも弾いて育てると言いますが、エフェクターも同様でしょうか。
その意味では数十万円のブースターとかもあり得ますね。

巷に出回らない機材もありますね。気にいると手放せないかも。

🍊どんな音か
癖がなくて透明感があり、高域にざらっと歪みが乗ります。

🍊自作の楽しみ
自分好みに出来るという事と、たまにラベルの綴りが間違ってたりします。

プリアンプならコレですね、エキゾチックのRCブースター

2023-06-03 13:10:51 | エフェクター自作改造

ここの所たくさんプリアンプ系を作成し試し弾きましたが、やっぱりプリアンプはこれかなと思います。
🍊エキゾチックのRCブースターですね。
こちらは自作で、歪みクリップはガバナーとチューブスクリーマー、ダンブルモードを選べるようにしていますが、殆どダンブルモードのクリーンブーストで使う事が多いです。本家はクリーンモードのみです。

ACブースターも有りますが、音はTS系に寄っています。

🍊問題は基音の良さ
アンプも含めて基音が良いと、ドライブは何使っても良いように思います。僕はクリーン系で弾くことも多いので、何んならドライブ無しでライブすることも多いです。

🍊音の変化は多彩
自分でエフェクターを作っていると、チョットした事で音が変わるのが分かります。それが面白くて自作を続けている感じですね。
紆余曲折もあります。今回のスケルトン試験ボードもそうで、見た目綺麗ですがアースの防護ができなくて雑音を拾います。
アルミテープで防護しましたが、足りない感じもありました。通常出力ジャックのアースはアルミケースを使って取りますが、今回はケースがアクリルだったのでアルミのテープでアースの接続と雑音防護を施しました。

これが音への影響が大きくて、しっかりと線でアースを取ると音がしっかりして太くなります。プリント基板と手配線の音の差を実感しました。

🍊プリアンプとドライブの融合
僕は基音の良さとブースト、若干の歪みがあれば十分で、その意味で思い付くのがDual OD1 ですね。僕の自作のカスタマイズ版ですが、OD1 はクワッドのオペアンプを使っていますが、前後のバッファーを取ってシンプル化しています。

バッファー無しなので音がよりシンプルで、コンプ感が少ない直球の音です。トーンも無いので気温を削る回路も有りません。


シーチキンの朝がゆ、出汁醤油で味付け

2023-06-03 08:47:58 | グルメ

テフロン加工のメスティンで朝がゆを作りました。

🍊具材
シーチキン、キャベツ、タマゴ、だし醤油

🍊作り方
ご飯を水に浸して火にかける
シーチキンとキャベツを入れてしばらく煮込む
ご飯が🍚膨らんできたらタマゴとだし醤油を入れて、かくはんしてタマゴを解く
好きな感じで完成

大体こんな感じで、味付けをコンソメにしたり、カレー🍛にしたりのバリエーションです。
ごま油を入れると、中華風になります。

🍊朝がゆ
朝と言うくらいで、起きがけのお腹に優しいです。
お酒の🍶後の亜がちにも良いと思います。