えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

卒業後初めての小学校同期会 

2008年07月08日 | 雑記
 卒業後初めての小学校同期会を一昨日開きました。同じく幹事として関わっている高校の同期会に比べれば規模はずっと小さいものでしたが、半年にわたる準備を費やしましたし、盛会に終えられてほっとしました。

 卒業時の恩師4人は皆ご健在で、3人が参加してくださいました。すごく背が高いと思っていた担任の先生が、「こんなに小さかったのかしら...」と思ったり...先生が当時の生徒一人一人の性格や将来像を的確に把握し、いまだに覚えていてくださることに感銘を受けたり...。
 
 どの年代(小学校・中学・高校・大学)の同窓会でも、女性は容姿・雰囲気ともに変わっていない場合が多いですね。お化粧で隠したり化けたりできますしね(^~^;)ゞ  昔美しかった人は今でも美しかったりしますねぇ。
 男性の方が総じて変貌著しいですね。やんちゃで先生の手を焼かせていた男の子が堂々たる司会者ぶりを発揮したり...ちょっと不良っぽかった男の子がお孫さんの写真を持っていたり...シャイだった男の子が酔うとキス魔に変身したり...。
 大きな発見、小さな発見、楽しい発見、感動の発見...これぞ同窓会の醍醐味です。ふふふ。

 有志で運営するこの類の催しを開く度に感激するのは、成功裡に終えてみると、関わった人達が実に主体的に適材適所で動いてくれたことを実感できることです。これも団体行動の醍醐味を味わえる瞬間ですね。

 私に限らずこういう役割を担う機会が多い人は、「あの人は好きでやってる」と周りから思われがちですが、本当に好きでやっている人は決して多くはないですよね。少なくとも私はなりゆきとか役回りで担うことが多いけれど、♪どうせやるなら、楽しく主体的に!♪の姿勢で取り組んだ結果、実際に楽しくできるので、人には好きでやっているように映るのでしょう。ですので、人のために一所懸命奔走している人のことを、「あの人は好きでやってる」と揶揄することは、私には決してできません。
 あらら?なんだか弁解っぽくなってしまいました。別に今回そんなことを言われたわけではないのですけどね。みんな感謝してくださいました(#^.^#)

 フランスへの一人旅から無事戻った娘も、受付を手伝ってくれました。幹事の誰かが受付にポツネンと残ることを避けたかったのです。ひ○み、ありがとね、助かったよ...。後でメールをくれた男性が、「お嬢さんが手伝ってくれるなんて、良いご家庭ですね」と言ってくれたよ。

 さぁさぁ次なるイベントは...!? そんなこんなで明け暮れる管理人のつぶやきでした。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 列島縦断フリーチケット旅行... | トップ | 本日の一品(48) ~長芋... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にりんそう)
2008-07-13 09:52:08
おはようさん、takuさま。

私も2年ほど前なんと50年ぶりの小学校の同窓会をしました。半世紀もの長い年月がが流れていたとは思えないほど盛り上がりました。
私もそのときのお役をさせられて、しかも司会までもしてしまいました。
この年になって、こんな大役を・・。めまいがするほどでした。それでもまわりの人に助けていただいて、何とか終えました。
いろいろ言う人はいますよね。それはどんな社会でも同じですね。
そしてこの6月の15日、あの懐かしさが忘れられなくて、有志だけで、もう一度再会を果たしました。
楽しかったですよ。カラオケなんぞへ行ったりして・・・・。ああ~、こんなところ行った事なかった私、私の知らない世界がそこに。何かカラオケの魅力に虜になりそうな・・・。
人前で歌うことって楽しいのですね。
今度ひっそりと一人で練習にでも行こうかしら・・・・なんて思った私でした。
なんだかくだらないことつらつらと書き綴ってしまいました。お許しくださいね。
返信する
にりんそうさんへ:まぁ! (takuです)
2008-07-13 21:51:58
にりんそうさん、ほんとにいろいろ書き込んでくださり、嬉しい限りです。

それでもって、また「共通点見っけ!」ですね。しかも司会ですか? すごい。

それまではカラオケにあまり行かれなかったのかな? 同期会をきっかけに行くようになったとは...そう言われてみれば、私も高校の最初の同期会@7年前をきっかけに同級生とカラオケによく行くようになった気がします。これも共通項ですね。

いつかおめもじが叶ったときは、2人で歌っちゃったりして???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事