![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/974ee5ec8ea11026b2e2ae6c387ea5b2.jpg)
ドイツ
象牙の取引が国際的に市場閉鎖とされる中にあって、日本だけが
踏み切れずに、世界の非難をあびて孤立化しているという。
象牙の大量消費国中国ですら市場閉鎖を決めているのに
なんと情けないことか。
似たようなことで、鯨の保護に関しても、日本は国際捕鯨団体
から脱退し、世界から非難を浴びている。
象牙は印鑑に不可欠か? 鯨肉愛好者がどれほどいるの?
いずれも日本の自然保護に対する世界中の印象を最悪にしてまで
守るほどのものか大いに疑問だ。
一体どれほどの団体が政治家を動かしてこの決定をしているのか?
野党も国会質疑の中で、マンネリ質問ばかりでなく時には
このような問題を取り上げて、存在感を少しでも示したらどうだ