![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/003cced966aa9cf6994f3cab49b3cfa7.jpg)
青野原のAさんから頂いたスイカ
スイカは赤いものという潜在意識が強いので、
このスイカの色はあまりおいしそうに見えない。
しかし、食べてみると甘くておいしいのだが・・
Aさんによると、赤いスイカと黄色いスイカを植え、
近いところにある実が赤いスイカの影響を受け
黄色地に少し赤い色が混じって汚れたような色に
なっているという。
自家用ではOKでも市場には受け入れられないよね。
やっぱり見た目の印象も大事ですよね。
スイカは、青野原では最近しばらくサル被害で
満足な収穫ができなかったが、昨年ごろからサルの
回遊がほとんどなくなり、豊作になっているという。
猿軍団はどこにいってしまったのか?
ヤマヒルが増えてきたので場所を変えたかな?