桜が咲き、青野原の朝の散歩も快適です。
歩きながら見えた風景をみて考えたことは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/33/a68c5d523d025f7da3f6787e0d8a378e.jpg)
山荘の近くの秘密の場所に咲く春蘭
先日ご報告の鹿害で葉が少ないが、花は無事咲いた
里山の野菜を荒らす増えすぎた鹿はどうするの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/4834e3f75dcccffe8e53604d488ca60c.jpg)
主のいなくなったなった家の荒れた庭にも
桜、花桃がきれいに咲いた。遠景は石砂山。
元は野菜畑だったが、今はこのようなススキの原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/b932131cf3b33db8ccc0718e5650a9a2.jpg)
荒れ果てたススキの原に咲いた水仙が寂しい風情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/614cf029ef302a6695ed60c5e421324d.jpg)
この家のそばに立つ地蔵さんが、人の世の移ろいを
静かにみているようだ。
選挙目当てのような少子化対策で
子供の声が聞こえなくなった地域の再生は・・・