ウッデイクン残日録   日残りて昏るるに今だ遠し   

歳だからという固定観念を捨て、残りの人生、やりたいことをやりたい

写真の整理はできるか?

2018-12-18 | 日記

   羅臼  流氷上のオジロワシ


よく言われることだが、老境に入ったら身辺を整理してできるだけ品物を少なくし、

品物をえらんでシンプルライフを心がけなさいと。

人生で一番品物が多くなるのは子育て期間で、我が家も同居する息子のエリアの品物は

多くなっている。

私も家内を亡くしてから、かなり整理してきたが今アルバムの整理をしようとしている。

10冊位あるアルバムも、古い写真ばかりで、ある時期から急激に写真が増えとても整理が

追いつかなくなって、箱に重ねて入れたままとなっている。

やることは、私のいなくなった後に息子たちが処分しやすいように少なくしておくこと、

見せたくない写真はすべて処分しておくことだろう。

今、書いている時点ではそうしようと思っていても、いざ写真を見ながら

処分となるとなかなか難しいものになるが。

上の写真も簡単には削除できないですよねー  

英断あるのみ!・・・・さて

最新の画像もっと見る

コメントを投稿