辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

洗車まにあ 予習篇 洗浄の救世士「ザ・モップ」

2019-04-30 08:12:13 | クルマ
昭和・・平成・・令和と元号が変わる。

でも、やっていることは変わらないが、
道具を得ることで楽になることもある。

楽になるということは、仕上がりのクオリティーも上がりつつ、
体の負担も減少するので、取り組む事への意欲も湧き、
余力で新たなことを考え実行することができる。

そんな洗車に対して、あっ!と驚くアイテムを紹介したい。

本社は倉敷市にある
「本荘興産」さんの「ウォッシュマン」シリーズである。




洗車といえば、ボディーの汚れを取るところから始まる。
洗車の泡立ては重要項目で、泡立たせることによって、汚れを浮きだたせ
塗装面に傷をつけることを避けながら洗い流すことが理想とされる。

そんな、「泡立て」が、理想的にできて
汚れを洗い流せるアイテムを紹介したい。

洗車といえば、バケツにホース、そして素手で作業と
いう組み合わせが定番だが、車高が高い車や、冬の洗車は
素手でスポンジやタオルをつかんでの洗車は拷問の様に辛い。



そんな救世士が
ザ・モップ」である。(クリクックしてね。。。)



なんせ、羊の毛を用いたボディに優しい仕様で、モップに洗浄液を挿入することができるので
スポンジとタオル二役ができる、後日、自身の動画で実証するが
薬剤を必要な時にモップ部分に浸透させることができるので、
薬剤の無駄遣いもなく、直接、水に触れることも無いので真冬の洗車も
手がかじかむ事も減少される。



そして、モップタイプなので、洗車時における、前かがみなる前傾姿勢になることなく
楽な姿勢で、ルーフからアンダーまで、まんべんなく泡立てることができるのは嬉しい限りである。


重さも、水分を含んでも900グラム程度なので、大人なら苦になることはなさそうである。

まぁ、ハイエースクラスになると専用の足場ステップが必要になるが、
楽々な洗浄が実践できる。




リレーアタック!  ここまでしないとスマートキーは狙われる

2019-03-03 21:28:02 | クルマ


リレーアタックをご存知だろうか。

「リレーアタック」という車両盗難

スマートキーから発信されている電波を傍受、
クルマを解錠・エンジン始動して盗難してしまうということ。

キャッチした電波を車両のそばにいる
仲間へ転送して車両盗難をするということから「リレーアタック」という名が付いた。

で、スマートキーと車で行われる
アンサーバック電波を遮断するために
こんな入れ物を購入



金属製の網が仕込まれていて
電波が外に出にくい仕様になっている。
窃盗団は、車のそばで、電波を送受信する。
それをさせないのがこのケースの役目。

傍受するのを防止する役割がある。
まぁ、ちょっと頼りない感じもあるが
電波が外に出ていないようなので
様子を見ながら、
本格的に盗難防止システムの導入を考える。

窃盗団は、
レクサス ハイエースを重点的に狙う傾向があるので
知らない間に尾行されて
リレーアタックされるようです。。。

愛車のオーディオについて考えた。「スピーカー交換で一考」

2019-02-25 21:22:21 | クルマ


そろそろ、車を購入して1年になろうとしている。

1年で、3万5千キロオーバーとなる10年で35万キロですか。。。

で、購入当初、絶対に
スピーカーを4発 交換しようと画策してきたが
一考して熱が冷めてしまった。

要するに「交換しても、音質は純正より向上」することは
わかっているが、再生するソースが
車での移動では、FM放送ばかりなので
さほど、体感的なHi Fiを求めなくなったことが要因である。

しかも、自宅では、32センチウーファーを
500ワットのパワーアンプでドライブさせて、
ガンガン鳴らしているので、あえて、車の中で
ハイレゾを聴く習慣がめっきり薄くなってしまったのである。

まぁ、ドアスピーカのサイズは17センチ
交換しても、せいぜい18センチが目一杯である。

しかも、雨水よけの防水加工、ドアのデットニングと
費用と手間がかかる割には、音質の向上を感じられない
ドアスピーカーなのが悲しいところである。

むしろ、昔ながらの「リアボード」後部座席の後ろにある
タイプのスピーカーの方が、僕的には好きであるし、効果も大きい。

荷物を入れるトランクの空間を
スピーカーボックスに見立てることができるので
低音が奏でやすい。。。

こんなことから
今しばらく純正スピーカーである。

もう廃盤であるが、トヨタ「マーク エックス」の
ドアスピーカーは、珍しく純正でも高音質であった。

足元に楕円形の17センチと、ドアミラーの裏側にツィーターの2ウェイ

純正ではあるが、結構、帯域のキレもあって
音楽が聴き疲れしないイメージが強い。

まぁ、今度、車を購入するときの条件として
純正スピーカーでも、いい音の出る車種にしようと思う。

音の出口も大切だけど、
ヘッドユニットの、カーナビ本体を
買い替えする方が精神衛生上、今の僕にはいいのかもしれない。

純正は、クセが強くて使いづらくなってきているから。。。

一ヶ月で4000キロ走行の功労を目で確認する

2018-12-02 23:09:48 | クルマ
毎日、クルマで都心まで移動。

ハイブリット車の恩恵はあるのかと気になりつつ購入したが、結果としては
損はなかったという結果になりそうだ。

そんな中、オイル交換も2ヶ月に1度の頻度に、
エアコン フィルターも短期間で1万キロ以上の走行、

写真のように
エアフィルターも半年で真っ黒


エアコンフィルターも禁煙車ではあるが、真っ黒である


ちなみに車のリアガラスには、1日走行しただけでも
真っ黒な粉塵が積もり、毎日、ガラス拭きのしがいがあるほど
埃が堆積する。

ほんと、都心の空気って汚れているなぁーと思いつつ
毎日、200キロを走行しながら仕事に打ち込む。。。

タイヤの寿命を考えてみた。交換サイクルが早ければ、いろんな銘柄のタイヤが楽しめる

2018-11-01 22:45:38 | クルマ


まぁ、目安ではあるが、5000キロを走ると1ミリタイヤが減る

新品タイヤの溝は、8ミリ、使用限度の深さ1.6ミリになる6.4ミリを
使い切るには、32000キロを走破すれば、
1本まるまるタイヤを使い切ることになる。

と、言いつつもカローラは、先日2万キロを超えた。
ざっくり、4ミリの消耗である 残り4ミリ
見た目にも分かるほどの減り具合である。


現状、ミシュランを履いているけど
思っていたほど、静音性も悪くない、雨の日でも
適宜にグリップしてくれるので、乗っていて不安要素はない。

次回もミシュランか?と、考えてはいるけど、
ヨコハマやブリジストンを過去、ほとんど買ったことがないので
性能をよく知らない。

1本3万円近くするタイヤは
静音性に優れ、グリップも悪くないので
次回は、検討してみようと思う。

たかがタイヤ、されどタイヤ、

タイヤ選びは、実際、購入して履いてみないとわからない

でも、交換サイクルが1年くらいであると、
いろんなメーカーが履けるなぁーと言ったところである。

過去、エコタイヤも履いたことがあるが
減りにくい分、ゴムが硬く高速時の音がきになる。

かと言って、峠を攻めるわけではないので
あまり、柔らかすぎてグリップが高いタイヤも必要なし。

タイヤのトレッドが適度に高く、コーナリングも
フワフワしにくいタイヤが好みである。

タイヤ購入にあたっては、ディラーで買うか、量販店で買うか
選択肢があるが、エンジンオイルの交換同様、タイヤもディーラー
購入が安心できる。

以前は、量販店とディーラーでタイヤの質が違うと
いうこともあったようですが、タイヤだけがクルマの全てではないので、
トータルサポートして、ディーラーに任せるようにしている。