辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

SP盤を楽しむ 東芝 電気蓄音機 GP-15型 真空管アンプ内蔵の温かい音

2016-11-18 14:37:35 | オーディオ
いよいよ SP盤を楽しめる様になった。





SP盤とは、、、
直径12インチのプラスチック盤に刻まれた 78回転(一部 80回転もある)の
片面5分程度収録できる レコードである。



時代的に、蓄音機で直接録音する機械式レコーディングと
一旦、磁気テープに録音したもの盤に刻む2つの方式があり
前者は、演奏が直接、溝に刻まれるとあって、量産には向かない。

所有している電気蓄音機は
東芝製 GP-15型 2本の真空管でアンプ部分に使われている。



興味津々でSP盤を集めだした。
意外と音質も良く、ワウフラッターも少ない。

専用のレコード針が必要で
これが飛んだら、交換針を持ち合わせて居ないので
ただいま、交換針も探している。



真空管アンプも良いねーと思う
この電気蓄音機の詳細は分からないが
1960年から1965年くらいの製品らしく、
当時、「東芝レコード」というブランドから
発売されていた。

東芝レコードは、東芝のブランドで、
コロンビア 日立と電気機器メーカーからも
同じ様な電気蓄音が発売される。

関西と 関東では周波数が違うので
ターンテーブルを回転させる、モーターのスピンドルの
直径を変える必要があるが、発売から50年近いので
そんなパーツも皆無である。

改造するなら、旋盤屋さんで、削ってもらうしかなさそうだ。。。

当時、これでみんな音楽を楽しんでいたんだなぁーと
ノスタルジアに浸りながら、クリスマスソングを聞く。

こんど、「フランク永井」氏のSP盤が多く出回っているので
コレクトしたいと思う。


最新の画像もっと見る