九州 熊本 お亡くなりになった方へ
哀悼の意を捧げます。。。
大地震後、見えてきた国の動向
やはり、うまく機能していない事が見えてきて
納税をしている者としては
納得がいかないことが多い。
有事の際の物資輸送を考えてない。
海で囲まれている日本、
陸路がだめだったら
なぜ、海路を有効利用しないのか不思議である。
要するに、横浜でも川崎でも舞浜でも
大きな物流拠点が港として有るわけで
あの大きなコンテナ船が、昼夜問わず運行している。
まぁ、貿易を停めろ!とまでは申しませんが、
海路をもっと有効利用する協定を、
国は民間と結ばないのかと強く思う。
で、陸路 海路がだめなら
日本国を北から南まで県庁所在地ごとに区分けして
巨大備蓄倉庫を設営して持っていないのが
不思議である、備蓄をしなくともせめて
家を失った者の避難場所である巨大シェルターを
持たないのも不思議だ!
だって、いまどき、核保有国がミサイルを
送り込んでくるかもしれない
有事の際、国民を守ると言いつつも、
人災、天災があっただけで
この無様さを強いられると、
いったい、税金を有効に使っていないことが、
痛いほど感じられる。
国民は納税しているのだから、国や権力に対して
もっとシビアに意見を陳情する権利が有ると強く思う。
まったく、5年前の教訓は生かされていないし、
考えてもない、と断言できる。
県会議員、市議は無くして
その分、お金をもっと必要としているところに
使うべきであるといわれても、現状を考えると
仕方がないし、仕事の成果を出していない。
さらに言うと、正当な公共事業を推進すれば
それだけでも、人、モノが莫大に動く、
少なくとも、全体的に潤うのである。
公共事業で、公民館などのホールが出来れば
文化事業も盛んになり、サービス業の功績も
上がる。
そんなことすら感じられない
高学歴者は、所詮、高学歴を自慢するしかないので
極論でもないが、東大 京大は廃止するべきである。
国から与えられる研究費用の9割近くを
東大 京大が持っていってしまう割には
成果が見えていない。
研究自体、何十年も月日が掛かることがあることは
理解しているが、ずべてにおいて
結論を長引かせている体制にも
問題があるのである。
民主党、自民党も外道の集まりで、
高学歴がそろっている割には、
人を幸せに出来ない
構図が出来上がっている日本には未来がないと感じる。
相変わらず永田町は、のんびりしていると感じる。
これで、戦争が勃発したら
本当にヤバイと感じるし、国は機能しないだろうと
断定できてしまう。
哀悼の意を捧げます。。。
大地震後、見えてきた国の動向
やはり、うまく機能していない事が見えてきて
納税をしている者としては
納得がいかないことが多い。
有事の際の物資輸送を考えてない。
海で囲まれている日本、
陸路がだめだったら
なぜ、海路を有効利用しないのか不思議である。
要するに、横浜でも川崎でも舞浜でも
大きな物流拠点が港として有るわけで
あの大きなコンテナ船が、昼夜問わず運行している。
まぁ、貿易を停めろ!とまでは申しませんが、
海路をもっと有効利用する協定を、
国は民間と結ばないのかと強く思う。
で、陸路 海路がだめなら
日本国を北から南まで県庁所在地ごとに区分けして
巨大備蓄倉庫を設営して持っていないのが
不思議である、備蓄をしなくともせめて
家を失った者の避難場所である巨大シェルターを
持たないのも不思議だ!
だって、いまどき、核保有国がミサイルを
送り込んでくるかもしれない
有事の際、国民を守ると言いつつも、
人災、天災があっただけで
この無様さを強いられると、
いったい、税金を有効に使っていないことが、
痛いほど感じられる。
国民は納税しているのだから、国や権力に対して
もっとシビアに意見を陳情する権利が有ると強く思う。
まったく、5年前の教訓は生かされていないし、
考えてもない、と断言できる。
県会議員、市議は無くして
その分、お金をもっと必要としているところに
使うべきであるといわれても、現状を考えると
仕方がないし、仕事の成果を出していない。
さらに言うと、正当な公共事業を推進すれば
それだけでも、人、モノが莫大に動く、
少なくとも、全体的に潤うのである。
公共事業で、公民館などのホールが出来れば
文化事業も盛んになり、サービス業の功績も
上がる。
そんなことすら感じられない
高学歴者は、所詮、高学歴を自慢するしかないので
極論でもないが、東大 京大は廃止するべきである。
国から与えられる研究費用の9割近くを
東大 京大が持っていってしまう割には
成果が見えていない。
研究自体、何十年も月日が掛かることがあることは
理解しているが、ずべてにおいて
結論を長引かせている体制にも
問題があるのである。
民主党、自民党も外道の集まりで、
高学歴がそろっている割には、
人を幸せに出来ない
構図が出来上がっている日本には未来がないと感じる。
相変わらず永田町は、のんびりしていると感じる。
これで、戦争が勃発したら
本当にヤバイと感じるし、国は機能しないだろうと
断定できてしまう。