辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

コロナというより、海外拠点のツケが回ってきたんだよな

2021-01-12 21:05:47 | 会社経営
ころなで仕事がなくなったというけど、

コロナ以前に、惰性で経営してきた
総決算が倒産であると感じる。

みんな、景気が良い時は
マンションかって、歌舞伎町で飲み歩いて、
外車買って勢いづいていた。

そんな頃、私は色々とお願いして
きたが散々無視されつつ
月日が過ぎる。

本当にバブルが弾けた頃、
マンションも車もボロボロ、
むしろ、国産の中古車の方が綺麗だという状況にも
かかわらず、過去の栄光にすがるしかない
方々は、コロナで息絶えていく方ばかりだ。

結局、経営の中身もなく
勢いだけ、金の力に任せただけの
経営なんて意味がないことが証明された。

飲食業界も同様

コスト度返しで、安価に提供する基準が
できてしまうと右にならえで、
みんな安価に設定。

FC店なんて最低で、冷凍食品を
温め直すだけのことだから
味なんてないに等しい、みんな
コストからくる弊害である。

原点に戻って、安かろう
悪かろうから脱却して、

適正価格で足並みをそろえるべきだと思う。

結局、工業製品も海外生産ばかりで
壊れやすい、燃えやすい商品ばかりで
5年以上故障しないで使える
家電製品なんて現状皆無である。

松下幸之助が作り上げた
国内生産拠点を整え直すべきだと感じる

本当、高学歴にくせに
ろくに仕事ができない輩ばかり増えて
面倒な日本になったもんだな。。。

最新の画像もっと見る