パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

帆船模型

2024-06-25 | 手芸品・フィギュア

帆船模型

 


帆船は、風を利用して進む船。帆を張り、風の力を利用して進む船で、古くから使われてきました。帆船の設計や種類はさまざまで、時代や地域によって異なる特徴を持っています。帆船は歴史的に重要な役割を果たし、海洋の探検や貿易、戦争などに使用されてきました。帆船の模型は、その魅力的なデザインや歴史的な価値から、模型愛好家やコレクターに人気があります。帆船の模型は様々なスケールや種類で作られていて、その精密な造りや細部の再現度が特徴です。模型の製作には、木材やプラスチック、金属などが使われ、帆や船体の彫刻、装飾、帆の張り方など細部にわたって手が込んでいます。



コメント

クルーズ客船模型

2024-06-20 | 手芸品・フィギュア

クルーズ客船模型

 


クルーズ客船の模型は、船舶愛好家や模型愛好家にとって人気のあるアイテムです。これらの模型は、実際の客船の外観や細部を精巧に再現しており、さまざまなスケールで製造されています。一般的には、木製やプラスチック製の模型があり、ディテールや塗装がリアルに仕上げられています。


コメント

帆船模型

2024-06-17 | 手芸品・フィギュア

帆船模型

 


帆船は、風を利用して進む船。帆を張り、風の力を利用して進む船で、古くから使われてきました。帆船の設計や種類はさまざまで、時代や地域によって異なる特徴を持っています。帆船は歴史的に重要な役割を果たし、海洋の探検や貿易、戦争などに使用されてきました。帆船の模型は、その魅力的なデザインや歴史的な価値から、模型愛好家やコレクターに人気があります。帆船の模型は様々なスケールや種類で作られていて、その精密な造りや細部の再現度が特徴です。模型の製作には、木材やプラスチック、金属などが使われ、帆や船体の彫刻、装飾、帆の張り方など細部にわたって手が込んでいます。



コメント

世界遺産・姫路城のマンホール蓋

2024-04-28 | 手芸品・フィギュア

世界遺産・姫路城のマンホール蓋

 

 



平成5年に日本初の世界文化遺産に登録された国宝「姫路城」のデザインマンホール蓋です。平成28年に「平成の大修理」が終わったことを記念して製作されました。
-----------
昭和62年に下水道50周年を記念し、市花・サギソウ模様入りのマンホール蓋が作成されました。四色のパステル調のものと黒と灰色のモノトーン調のものがあります。姫路駅北の大手前通り、御幸通り、姫路駅南側などに設置されています。
------------
四角蓋は消火栓。
------------
兵庫県姫路市の姫路市版「マンホールカード」の配布場所は、JR姫路駅構内の市観光案内所に変更されました。開所時間(午前8時半~午後5時)。



コメント

端午の節句 鯉のぼり

2024-04-22 | 手芸品・フィギュア

端午の節句 鯉のぼり

 


こどもの健康や出世を願って飾るこいのぼり。今年は早くも橋本のショッピングセンターにお目見えしました。これから5月の連休に向け全国でこいのぼりをテーマにしたお祭りやイベントが開催され、街を歩けば、“子供の成長を願う”想いを込めた鯉のぼりが、五月晴れの青空を気持ちよさそうに泳ぐ光景を目にする機会が増していくことになります。



コメント

HAPPY HALLOWEEN

2023-09-20 | 手芸品・フィギュア

HAPPY HALLOWEEN

 


ハロウィンかぼちゃが出回るのは、9月から10月。どこのショッピングセンターにもHALLOWEEN飾りが溢れだします。ハロウィンの飾りといえば、かぼちゃが定番です。かぼちゃおばけのちょうちん(ジャック・オ・ランタン)や オバケやコウモリで可愛くにぎやかに飾り、パーティーのような雰囲気を演出します。 オレンジとブラック(または紫)の飾りを使うだけで、ハロウィンらしい装飾が簡単にできます。魔女や黒ネコなどもハロウィンらしいモチーフです。(撮影;南大沢 イトーヨーカドー )



コメント

ハロウィン飾り

2023-09-20 | 手芸品・フィギュア

ハロウィン飾り

 


ハロウィンかぼちゃが出回るのは、9月から10月。どこのショッピングセンターにもHALLOWEEN飾りが溢れだします。ハロウィンの飾りといえば、かぼちゃが定番です。かぼちゃおばけのちょうちん(ジャック・オ・ランタン)や オバケやコウモリで可愛くにぎやかに飾り、パーティーのような雰囲気を演出します。 オレンジとブラック(または紫)の飾りを使うだけで、ハロウィンらしい装飾が簡単にできます。魔女や黒ネコなどもハロウィンらしいモチーフです。(撮影;橋本 ARIO)



コメント

ドライフラワーの花籠

2023-03-15 | 手芸品・フィギュア

ドライフラワーの花籠






生徒さんが作成されたドライフラワーの花籠です。「これがドライフラワーですか?」と言うほどに、とても珍しく、また奇麗に仕上がっています。美しさを感じていただけますでしょうか。

コメント

交換手方式の電話機

2023-03-14 | 手芸品・フィギュア

交換手方式の電話機

 


当時を知る人にとっては大変懐かしい交換手方式の電話機です。ご年配の方の中には実際使われていた方もおられるのでは。(55年ほど前までは現役で使用されていました。)観光地のお店の飾りとして展示されていました。この電話機は使用できませんと注意書きが添えられています。実はこの写真の電話機は「昭和初期の公衆電話機を模して作成されたピンク電話機『鹿鳴館』」。結構あちこちで目にすることがあります。実際に使える場合もあるようです。

「無線電話機の登場以前において、電話により通話を行う場合は、基本的には電話機同士を1本の電話回線で結ぶ必要があった。しかし、特定の電話機だけでなく様々な場所の電話機と通信を行うためには、接続先が変更される度に電話回線を繋ぎ変えなければならない。そのため、架電する際には、まず各地域の電話局において待機している電話交換手を呼び出し、接続先を口頭で伝えることにより、交換手が手作業で電話回線を繋ぎ変えていた。この手続きを省力化及び高速化するため、電話機から送信されるダイヤル信号を受信及び認識し、機械的又は電子的に自動で電話回線を繋ぎ変える機械が発明された。(ウィキペディアより)」

「交換手方式の電話機とは、通話をする際にオペレーター(交換手)に接続を依頼する古い電話の形式です。この種類の電話機は、通話をするためにはまず受話器を取り、オペレーターに通話相手の電話番号を告げます。その後、オペレーターが接続作業を行い、通話を開始することができます。現代の電話システムでは、このような交換手方式の電話機はほとんど使われていません。代わりに、自動交換機やデジタル交換機が使用されています。これらのシステムにより、通話を自動的に接続することができるようになり、より迅速かつ効率的な通信が可能となっています。(ChatGPTより)」





コメント

創作扇子(墨絵:コスモス )

2023-02-25 | 手芸品・フィギュア

現代和風の技と心を楽しむ創作扇子(墨絵:コスモス )




『現代和風の技と心を楽しむ創作扇子講座!』。ご自身で描かれた絵や、可愛らしいイラスト画像などを扇の型の中に配置してから型紙に印刷ます。そこからが皆さんの腕の見せ所です。骨を差し込む為に紙と紙の間を開いていきます。とても細かい作業ですが、皆さん真剣なまなざしでひとつひとつ丁寧にやっていきます。骨を差し込んだら、糊付けをし、乾かします。乾かす間にはお茶を飲みながら楽しいひととき・・・。あっという間に時間が経ちました。乾いた頃を見計らって、ゆっくりそっと扇子を開きます。皆さんのセンス溢れるオリジナル扇子の完成です。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。 



コメント

ブリスアート手芸品:パンダ

2023-02-24 | 手芸品・フィギュア

ブリスアート手芸品:パンダ





生徒さんが趣味で作られているブリスアートという種類の手芸品です。今回拝見させていただいたのは、パンダを素材とした作品です。和風の布などをきめ込んで仕上げた作品で、しっとりとした高級感が漂います。額に入れるとさらに栄えてきます。某デパートの手芸売り場で販売される事もあるそうです。確かに頷けるような気がします。



コメント

現代和風の技と心を楽しむ創作扇子

2023-02-08 | 手芸品・フィギュア

現代和風の技と心を楽しむ創作扇子




『現代和風の技と心を楽しむ創作扇子講座!』。ご自身で描かれた絵や、可愛らしいイラスト画像などを扇の型の中に配置してから型紙に印刷ます。そこからが皆さんの腕の見せ所です。骨を差し込む為に紙と紙の間を開いていきます。とても細かい作業ですが、皆さん真剣なまなざしでひとつひとつ丁寧にやっていきます。骨を差し込んだら、糊付けをし、乾かします。乾かす間にはお茶を飲みながら楽しいひととき・・・。あっという間に時間が経ちました。乾いた頃を見計らって、ゆっくりそっと扇子を開きます。「うわ~素敵!」「素晴らしい!!!」の歓声があがります。皆さんのセンス溢れるオリジナル扇子の完成です。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。 



コメント

小粋なハンドクラフト<--ふくろうとみみず-->

2023-02-08 | 手芸品・フィギュア

小粋なハンドクラフト<--ふくろうとみみず-->






ふくろうとみみずくの小粋なハンドクラフトです。とても雰囲気があって、可愛く仕上がっています。加工素材とパーツを準備して製作するのですが、製作は思いのほか簡単。同じパーツを使っても出来上がりの形や表情は千差万別。とても個性的でオリジナル作品として仕上がります。



コメント

ジグゾーパズル工房

2023-01-30 | 手芸品・フィギュア

ジグゾーパズル工房




ジグゾーパズル作成講座の作品です。デジカメ・iPad イベントの際に撮影された写真や、ご自宅のお庭に咲いた花の写真、旅行にお出かけになられた時の写真など、 生徒さんそれぞれの思い出の写真を使って作品を作ります。「あの写真が、こんなに素敵になったの!」「もったいなくて、使えないわ!」という声も聞かれます。パソコンは使えるようになるし、手元に作品は残るし、楽しいし!大人気の高幡教室の創作講座です。きっと大切に使っていただけると思います。


コメント

HAPPY HALLOWEEN

2022-09-22 | 手芸品・フィギュア

HAPPY HALLOWEEN

 


ハロウィンかぼちゃが出回るのは、9月から10月。日本でも仮装したりかぼちゃを飾ったりと、ハロウィンは秋のイベントになっています。定番「ジャック・オー・ランタン」は、中をくり抜いたかぼちゃの飾りです。かぼちゃのお尻を丸くカットし、中身をくり抜き、目鼻口をナイフで切り抜き、乾燥させ、土台を作ってランタンやロウソクを入れたら出来上がりです。(撮影;河口湖 ハーブ庭園旅日記)



コメント