パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

立体絵画「雨の季節」

2017-09-30 | トリックアート・3D・アニメ
立体絵画「雨の季節」




画像をもこもこ盛り上げて、立体感のある絵を作れるペイントソフトを使って生徒さんに描いて頂いた3D絵画「雨の季節」です。このソフトいたって優れもので、既存の絵や写真を加工するのにも使えるし、もちろん、新規に一から絵を描くこともできます。ブラシの形状や高さ、光源など、様々な値を自分で細かく設定することも出来ますが、デフォルト値で描いても十分楽しめます。
コメント

富士見高原の「赤いルバーブジャム」

2017-09-29 | 
富士見高原の「赤いルバーブジャム」




長野県富士見出身の生徒さんから、かぼちゃん農園の「赤いルバーブジャム」をいただきました。富士見高原産100%のルバーブを使用したジャムです。麦わら帽子のマークがとてもかわいいビンに入っています。さっそくパンにつけていただきました。甘酸っぱくて美味しい赤いルバームジャムの原料の赤いルバームには、ポリフェノールの一種アントシアニンが含まれていて抗酸化作用があり、老化防止・動脈硬化の予防に良いとされてるそうです。また、便秘改善・血をサラサラにして血液循環を改善・視力改善や疲れ目の防止・コラーゲンの合成促進・炎症を抑える働きもあるそうです。ありがとうございます。


コメント

道の駅 玉村宿

2017-09-28 | ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)
道の駅 玉村宿






せっかくの旅行なら、移動時間も全部楽しみたい!そんな風に思う方は多いはず。今、そんなニーズの高まりとともに、人気なのが道の駅。そもそもの役割とされている「休憩」「情報発信」「地域の連携」にとどまらず、レジャースポットやグルメスポットとして人気を集める場所が増えています。全国には1000を超える道の駅があり、地域の名産やご当地グルメをはじめ、趣向を凝らした施設やイベントで旅に彩りを添えてくれます。
コメント

片倉城跡公園 アオサギ・水車小屋・睡蓮

2017-09-27 | 動物&動物園・野鳥
片倉城跡公園 アオサギ・水車小屋・睡蓮












先日の連休明けに訪れた片倉城跡公園。平日ということもあって人出も少なく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。入ってすぐの水辺で出くわしたアオサギ。害獣として扱われている鳥でもありますが、優雅な姿が魅力的でもあります。
コメント

ワードで創るテトラ型ラッピングギフト

2017-09-27 | 時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト
テトラ型のラッピングギフト







Wordで三角形がかわいいテトラ型のラッピングギフトを作りましょう。ひな形の図形を、好きな模様で塗りつぶして用紙に印刷します。ハサミで切って両面テープを使って組み立てて、オリジナルタグを添えて完成です。キャンディーやチョコレートなどのお菓子やアクセサリーなど、ちょっとしたプレゼントに最適です。
コメント

EV急速充電スタンド

2017-09-26 | 四輪・二輪・ボート
EV急速充電スタンド










EVとは、Electric Vehicleの略で、日本語では電気自動車と言います。外部電源から充電できるタイプの自動車で、近年資源制約や環境問題への関心の高まりを背景に注目を集めています。ガソリン自動車はガソリンをエンジンで燃焼させ、車を駆動させるのに対して、電気自動車は電動モーターで車を駆動させます。
PHVとは、Plug-in Hybrid Vehicleの略で、日本語では、プラグインハイブリッド自動車と言います。外部電源から充電できるタイプのハイブリッド自動車で、走行時にCO2や排気ガスを出さない電気自動車のメリットとガソリンエンジンとモーターの併用で遠距離走行ができるハイブリッド自動車の長所を併せ持つ自動車です。
充電設備は普通充電設備と急速充電設備の二つに大きく分かれ、普通充電設備はさらに100Vコンセント、200Vコンセント、ポール型普通充電器(200V)に大別できます。急速充電器は、電源は3相200Vを使用します。出力50kWの充電器が一般的で、高圧供給による契約が必要となる場合が多く見られます。5分間でおよそ40km程度走行可能な充電が可能なようです。
ちなみに私は既に少数派になっているかもしれないガソリンエンジン車に乗っています。
コメント

浅田真央展

2017-09-25 | 手芸品・フィギュア

浅田真央展






日本橋高島屋で開催されていた『浅田真央展』を観てきました。小さいころから私たちに元気をくれた浅田真央さんの展示会ということで、多くの方が訪れていました。初展示の衣装など、写真撮影が許可されているものもあり、皆さんスマホで撮影されていました。館内や展示会場内にはフォトスポットが準備され『写真を撮影してTwitter・Instagramで紹介してください』とありました。等身大パネルと一緒に撮影できるフォトスポットには行列ができ、皆さんとても楽しそうに笑顔で記念撮影していました。





コメント

道の駅 八王子滝山

2017-09-25 | ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)
道の駅 八王子滝山






せっかくの旅行なら、移動時間も全部楽しみたい!そんな風に思う方は多いはず。今、そんなニーズの高まりとともに、人気なのが道の駅。そもそもの役割とされている「休憩」「情報発信」「地域の連携」にとどまらず、レジャースポットやグルメスポットとして人気を集める場所が増えています。全国には1000を超える道の駅があり、地域の名産やご当地グルメをはじめ、趣向を凝らした施設やイベントで旅に彩りを添えてくれます。
コメント

高月の空に舞うプロペラ機

2017-09-24 | 飛行機
高月の空に舞うプロペラ機












先日、八王子都市緑化はちおうじフェアで開催されている田んぼアートを見学に高月に出かけた際に目にした航空機。車を降りて会場まで田んぼの中を歩いていると川向うから聞こえてきた航空機の音。この日は好天に恵まれ機影をはっきり確認することが出来ます。何枚か写真に収めました。かなりズームを利かせて撮影したのですがボケもせず写真に収まっています。見るからにプロペラ機。基地から飛び立ったところと云うこともありあまりスピードも出ていなかったのでしょう。数日前にはブルーインパルスが飛んだという話もあるのですが。できれば撮影したかった、残念です!
コメント

京都丹後鉄道「丹後の海」

2017-09-24 | 汽車・電車・列車
京都丹後鉄道「丹後の海」













「丹後の海」は、『走る「海の京都」』としてタンゴ・ディスカバリー車両をリニューアルした車両です。丹後の美しい海を想起するような、「海の京都」をイメージした車両を導入したいという願いから、JR九州のななつ星など数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治氏がリニューアルを担当。車体色を藍色メタリックとし、利用者をはじめ多くの方々に丹後の美しい海を想起していただける車両となっています。1996年3月16日から登場し多くの方に親しまれた「タンゴ・ディスカバリー」は2017年5月6日をもって全て「丹後の海」の車両へとリニューアルされました。写真はどちらかのテレビ局で放送された動画の一部です。部屋の背景が画面に映りこんでいます。
コメント

全国都市緑化八王子フェアー 田んぼアート

2017-09-23 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
田んぼアート








9月17日(日)~30日(土)の間、のどかな田園風景が広がる高月地区に、地域住民や学生が協働で制作した「田んぼアート」が出現。高月地区の空気や風を感じ取り、五感で田んぼの魅力を体感できます!
【お月様のうさぎさん。餅つきで八王子市制100周年のお祝い!!】
最後の田んぼアートの写真はマイクロソフトのアプリを使ってパノラマ化したもの。この風景、視界より広いので普通は首を回さないと目にすることはできません。
コメント

八高線拝島駅上りホーム 昇降式ホーム柵

2017-09-22 | 汽車・電車・列車
八高線拝島駅上りホーム 昇降式ホーム柵





















先日出かけたJR八高線拝島駅の昇りホームで目にした昇降式ホーム柵。電車が来るまではどのように動作するのかわからず周りの家族ずれも含めて話題沸騰。3本まとまって下に下がる、3本まとまって立つ、そのまま横へスライド移動する、3本まとまって上へ昇る等々、子供たちも含め頭の上には?マークがたくさん。結果は写真のように3本まとまって上へ昇るが正解でした。JRによれば「昇降式ホーム柵は、列車の発着に応じて3本のバーが上下する構造。開口部が大きいため、扉位置が異なる車種などにも対応可能で、山手線に導入しているホームドアと比較して軽量であることから、コストダウンも見込める」のだそうです。電車に乗る前に子供さんが一言「背の大きい人は困るね!」。大人は皆言葉を失っていました。
コメント

片倉城跡公園 カワセミ

2017-09-22 | 動物&動物園・野鳥
片倉城跡公園 カワセミ










先日出かけた片倉城跡公園で偶然目にできたカワセミです。カワセミはコバルトブルーの背中と、長いくちばしが特徴です。低空飛行をしてねらいをつけ、水中に飛び込み魚を捉えます。撮影中に何回かこの動作をを繰り返していました。
コメント

iwako「郵便屋さん 消しゴム」

2017-09-21 | スタンプ・ポスト
iwako「郵便屋さん 消しゴム」




生徒さんに頂戴したノベルティグッズを製造販売してるイワコーさんの面白けしゴム「郵便屋さん 消しゴム」です。トラックはシャーシとタイヤがプラなんで走ったりします。現在iWAKOさんのインターネットショップでは購入不可で、かつ「※日本郵政グループ様に限ります。」の注意書きもあります。通常では手に入らない面白消しゴムのようです。大切に保管させていただきます。ありがとうございました。
コメント

赤い2階建ての観光バス

2017-09-21 | 四輪・二輪・ボート
赤い2階建ての観光バス






先日東京へ出かけた際に出会った赤い二階建ての観光バス。スカイバス東京のチケットカウンターは三菱ビルの中にあります。バスに乗る前に、三菱ビルの中にあるチケットカウンターでチケットを購入。スカイバスは基本的に2階席のみの案内で、1階席は使用されていません。「屋根が開いている赤い観光バス」、東京観光をお考えの方におすすめです! リーズナブルにガイド付きの都内観光に参加できます。
コメント