|
水彩画倶楽部の生徒さんに描いていただいたパソコンで描く水彩画 「缶」です。
とても雰囲気のある絵に仕上げていただけました。 多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。 皆さんもご一緒しませんか? |
|
水彩画倶楽部の生徒さんに描いていただいたパソコンで描く水彩画 「缶」です。
とても雰囲気のある絵に仕上げていただけました。 多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。 皆さんもご一緒しませんか? |
|
我が家の庭では、早咲きの梅(寒紅)が花開いています。梅と言えば、京王百草園では 2月7日(土)~3月15日(日)まで梅祭りが開催され、期間中約80種800本の梅が次々に花を咲かせ早春を楽しませてくれます。なお、期間中は、お茶会、琴、ハープコンサート、マジックショーなど沢山の催し物も行われています。
● 交通 京王線百草園駅下車徒歩10分 聖蹟桜ヶ丘駅、高幡不動駅からタクシー10分 |
|
先日、Microsoft Office Live Meeting を使ったICTマスターミーティングが行われました。ミーティングではマイクロスフトの最新情報やコンテンツ動向、今後のスケジュールなどの紹介・討議などが行われました。音声・映像・アプリケーションを使った、多数対多数による双方向リアルタイム通信のもとミーティングは進行し、双方向通信技術の進化を実感できるミーティングともなりました。 |
|
生徒さんからガトーラスク グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートを頂戴しました。ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」の片面にホワイトチョコレートをコーティングしたグーテ・デ・ロワ「ホワイトチョコレート」。フランスの食文化のシンボルといわれるフランスパンを用いて仕上げた、ラスクのバター風味の芳ばしさとホワイトチョコレートの絶妙な味覚のハーモニーが魅力のお菓子です。休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。 |
|
今回のオンライントレード講座は、SBI証券の方が講師ということでプロの方のお話を聞くことができました。参加された方は5名様。皆さん、現在株取引をされている方々ばかりですので、飛び出す質問も本格的でした。やはり、実際にパソコンで取引のシュミレーションをしてみて、たくさんの疑問や心配ごとが解決できたようです。皆さん大変満足されていました。SBI証券 多摩桜ケ丘支店(最寄駅 京王線 聖蹟桜ヶ丘)のスタッフの皆さんお疲れさまでした。 |
ウメはその気品と清楚さから万葉集にも多く詠まれたいへんに好まれる花木の一つです。神代植物公園には70品種220本の梅が集められていて、1月中旬に紅冬至、寒梅などから開花し、2月中旬にはウメの香りで満たされます。すでにソシンロウバイ(素心蝋梅)や白難波が開花し、一足早い早春の雰囲気を楽しめます。ロウバイの基本種は花の中心部は暗紫色でその周囲が黄色ですが、よく栽培されているソシンロウバイは花全体が黄色となります。写真は昨年高幡不動尊で撮影した「しだれ梅」です。 神代植物公園への交通 ・ 京王線調布駅 北口ロータリーパルコ前 小田急バス 吉祥寺行、三鷹行 京王バス 深大寺行 ・ 京王線つつじヶ丘駅 北口 京王バス 深大寺行 |
2009年新春特別講座 第2弾としてホームコンじゅく高幡教室(京王線 高幡不動駅前)では、来たる1月23日(金曜日)、キーが光って操作を教えてくれる「光で操作ナビ」を搭載した簡単ケータイ「W62PT」を使った、au携帯無料講座を開催します。「はじめてのパソコン」の授業のように携帯電話を手にとって電源を入れるところから始めます。インターネット情報を検索する「EZWEB」の使い方までご紹介します。携帯電話をお持ちでなくても、講座用の携帯電話をお貸ししますのでお気軽に参加していただけます。(ご興味をお持ちの卒業生の方は、別途日程をご相談させていただきます。遠慮なくご連絡ください。) |
2009年新春のイベントとして、ホームコンじゅく高幡教室では来たる1月22日(木曜日)、「SBI証券(旧イー・トレード証券):京王線 聖蹟桜ヶ丘駅」の方によるオンライントレードセミナーが開催されます。このセミナーでは、SBI証券のスタッフの方による、社会情勢などで変動する株式についてのアドバイスや株式投資のメリット、デメリットなどの説明を伺えると同時にパソコンを一人一台使用して口座開設や売買のシュミレーションなどを行っていただけます。 |
|
水彩教室の生徒さんに描いていただいた「だるま」です。「だるま」といえば、毎年3月3日~4日に行われる「厄除元三大師大祭」は深大寺だるま市として知られ、毘沙門天大祭(静岡県富士市、今井香久山妙法寺)、高崎だるま市(群馬県高崎市、少林山達磨寺)と並ぶ、日本三大だるま市の一つとなっています。
●深大寺までの交通 ・京王線つつじヶ丘駅からバスで15分または調布駅からバスで10分 ・JR吉祥寺駅または三鷹駅からバスで20分 ・京王線布田駅から歩いて25分 |
|
水彩教室の生徒さんに描いていただいた「だるま」です。「だるま」といえば、毎年3月3日~4日に行われる「厄除元三大師大祭」は深大寺だるま市として知られ、毘沙門天大祭(静岡県富士市、今井香久山妙法寺)、高崎だるま市(群馬県高崎市、少林山達磨寺)と並ぶ、日本三大だるま市の一つとなっています。
●深大寺までの交通 ・京王線つつじヶ丘駅からバスで15分または調布駅からバスで10分 ・JR吉祥寺駅または三鷹駅からバスで20分 ・京王線布田駅から歩いて25分 |