ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
パソコン教室プログレスブログ
初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!
パソコンで描く水彩画「牡丹」 No.2
2012-06-30
|
パソコン絵画教室水彩作品
パソコンで描く水彩画「牡丹」
「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんに描いて頂いている静物画「牡丹」です。高幡教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」電彩アート高幡教室のホームページに掲載させていただいております。
コメント
旧富澤家散策 多摩市
2012-06-29
|
旅・風景
多摩センター駅すぐそばの多摩中央公園南端に位置する
「旧富澤家住宅」を見学してきました
この建物は18世紀中頃から後半に建築された多摩市連光寺の名主の家を
20年ほど前にこの地に移築したものです。
明治天皇や皇族が兎狩りの時などに、連光寺にあったこの家で
休憩したという由緒ある住宅とのことです
表門を入ると右手に住宅、左手には美しい日本庭園が広がっています。
池ではカメが甲羅干しをしていて、なんだかこちらまでのんびりした気分になり
とても癒されます
こちらは多摩市内で一軒だけの入母屋造りの式台付玄関の建物で、
文化財として保護公開されています。
残念ながら住宅内は撮影禁止ですが、見学することが出来ます。
お勝手や土間、茶の間など昔の家の造りを楽しむことが出来ました
公園内の一角にありますが、木々に囲まれ落ち着いた雰囲気の中
喧騒から離れ、静かなひと時を満喫しました
建物以外にも、珍しい野鳥も見かけることが出来るようなので、
次回は野鳥を目当てに訪れたいと思います。
コメント
ミニトマトの栽培 Part3
2012-06-28
|
応援
娘が育てているミニトマト…
ようやく大きくなってきました
娘が毎日、「大きくなれ、大きくなれ…」と魔法
をかけていたので、
ミニトマトも成長してくれたのかもしれません
ただ、気になることがあります…
葉が白くなっているところがあるということです
ある時、気づいたら、白くなっていたんです
枯れてしまったら、大変
このまま無事に育ってくれることを願うばかりです
コメント
高幡不動「第29回高幡参道七夕まつり 2012」
2012-06-27
|
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
高幡不動「第29回高幡参道七夕まつり」
高幡不動尊参道には、七夕かざりが飾られ、高幡の街を彩っています。あじさい見学のみなさんも、風に揺らめく七夕飾りを楽しんでいるようです。 7月7日の土曜日には、よさこい踊りやちびっこ踊りも登場する「七夕まつり」の開催が計画されています。毎年たくさんのデジカメファンも集まり盛り上がっています。皆さんもご一緒にいかがですか。
● よさこいタイム
主催:高幡不動参道会
日時:7月7日(土)13:00~20:30
第一部13:00~15:00
第二部18:00~20:15
場所:高幡不動駅下車徒歩1分(高幡不動参道通り商店街)
参加予定チーム:福豆、踊って弥雷、花町百人衆、むさし府中魁星、日専連ぬまづ鳴子隊、ぬまづ熱風舞人、オールスター、きなっせ、誠楽、ソルシェール、スコレーひの、新選組revo 12チーム
コメント
オリジナルうちわ作成講座
2012-06-26
|
扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー
オリジナルうちわ 作成講座
今年の夏の節電に一役買うこと間違いない「オリジナルうちわ作成講座」かわいらしいペットの写真や丹精込めたお庭の写真をお持ちいただきました。出来上がったうちわはとっても素敵!「お友だちに自慢するわ!」と皆さん大満足の出来上がりでした。生徒さんのブログにも掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
生徒さんブログページ
コメント
高幡不動尊あじさいまつり デジカメピクニック
2012-06-25
|
デッジカメ・スマホ・タブレット・ピクニック
高幡不動尊あじさいまつり デジカメピクニック
毎年恒例の『高幡不動尊あじさいまつり デジカメピクニック』。各クラスの皆さんで一緒に高幡不動尊に出かけます。その時々によっていろいろな表情を見せるあじさいたちを、デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼・コンパクトデジカメで撮影します。撮影の後は教室に戻ってパソコンに取り込んで鑑賞会。皆さんとても素敵に撮れています。次回の講座での作品作りが楽しみです。
コメント
LED電球デビュー
2012-06-24
|
今日のひとこと
先日新聞に「白熱電球生産・販売自粛」と大々的に掲載されていました。
我が家では白熱電球の温かみのある明かりが好きで
ほとんどの照明に使っています
今夏も節電を意識しながらの生活が必要となってきそうなので
試しによく使うダイニングテーブルのライトをLED電球に変えてみることに
LED電球(写真左)は白熱電球(写真右)に比べて、
口金付近がやや大きくなっています。
取り付けようとしたら電球が入らなかった
・・・という話をよく聞くので、
ライトの口金付近の写真をデジカメで撮り、いざお店へ
店員の方に画像を見て頂き、すんなりと購入することが出来ました
帰宅後早速取り付けてみるとバッチリ点灯
明かりの色は多少違うものの、白熱電球よりも放射熱が少ないので
暑い夏の室内温度の上昇を少しでも防げる点では満足です
電気代が本当に安くなるか楽しみです
今年も節電のため色々工夫してみようと思います。
コメント
東京スカイツリー Grando Opening限定クッキー
2012-06-23
|
食
東京スカイツリーGrando Opening限定クッキー
高幡教室から初めて東京スカイツリーへ行かれた生徒さん。開業記念のお土産をいただきました。缶のデザインはもちろんのこと、中のクッキーのパッケージもとてもかわいらしいデザイン。スカイツリーは大変な混雑で「写真を撮っても人の頭ばかりよ~!」と、生徒さん。当日はあいにくのお天気でしたが、かなり遠くの方までの景色を見ることができてなかなかのスカイツリー体験だったようです。こんなに早くスカイツリーに行けるなんて、何という幸運の持ち主!素敵なお土産と、スカイツリーの楽しいお土産話、どうもありがとうございました。
コメント
町田市「薬師池公園の花菖蒲」
2012-06-22
|
草花
町田市「薬師池公園の花菖蒲」
先日、町田市にある「薬師池公園」に花菖蒲を見に行きました。薬師池公園の花菖蒲は、4,800平方メートルのショウブ田に175種2,200株が植栽されています。この日はお天気も良く、花も見ごろで大勢の人が訪れていました。また、ショウブ田を美しく保つために花摘みの女性が入り作業をしている風景はとても情緒があります。
コメント
スカシユリ(すかし百合)とテッポウユリ(鉄砲百合)
2012-06-21
|
草花
すかし百合 と 鉄砲百合
今年もご自宅で育てられている百合の花を頂きました。すかし百合と鉄砲百合です。今年頂いたすかし百合は真紅で、鉄砲百合の白さとのコントラストが何とも言えないほど素敵です。いつも素敵なお花をありがとうございます。
コメント
マイクロソフト次期モバイルOS「Windows Phone 8」
2012-06-21
|
パソコン教室プログレス
マイクロソフト次期モバイルOS「Windows Phone 8」
米国時間6月20日、Microsoft「Windows Phone Summit」において、次期モバイルOS「Windows Phone 8」(コードネーム:Apollo)の発表がありました。リリースはWindows 8と同時期の今秋になる見込み。カーネル、マルチメディア機能、セキュリティ機能など多くのコンポーネントはPCとモバイル端末で共通化がはかられる。
現行「Windows Phone」搭載端末はWindows Phone 8にはアップグレードできませんが、Windows Phone 8リリース後に「Windows 7.8」へのアップデートが実施されるようです。搭載端末はまず、Nokia、Huawei、Samsung Electronics、HTCが発売する見込みで、これらの端末はすべて、Qualcommの次世代CPUが搭載されそうです。
これで「Windows Phone」・「Android」・「iOS」、3モバイルOSのそろい踏みということになるのでしょうか。
コメント
Microsoft Windows Phone
2012-06-20
|
パソコン教室プログレス
Microsoft Windows Phoneサミット
明日午前1時(日本時間)から、Windows Phoneサミットが2日間かけて開催されます。その場で、Windows Phone 8(コードネーム:Apollo)が発表されるのではとの噂も! 昨日 オリジナルブランドのWindowsタブレット「Surface」を発表したばかりのマイクロソフト。明日、Windows Phone 8とあれば、マイクロソフトの力の入りようも相当なもの。
コメント
Windowsタブレット「Surface」
2012-06-20
|
パソコン教室プログレス
Microsoft オリジナルブランドのWindowsタブレット「Surface」
「米Microsoftは6月18日(現地時間)、オリジナルタブレット「Surface」を発表した。Windows RT版とWindows 8 Pro版の2種類で、RT版は次期Windows OSリリースと同時(2012年秋とみられている)に、8 Pro版は90日後に米国のMicrosoft Storeおよびオンラインストアで発売する。」とのこと。価格はまだ発表されていない。
Microsoftは同日、Surfaceの公式YouTubeチャンネルを開設し、イメージビデオを公開した。
コメント
サッカJ1 横浜FマリノスvsFC東京(日産スタジアム)
2012-06-20
|
応援
先週末、日産スタジアムにサッカーJ1の
横浜FマリノスvsFC東京戦を観に行って来ました
その日は、雨
でしたが、
いつもよりも人が多かったです
これもマリノスの日本代表 栗原選手の
「栗原効果だー
」と息子は大喜びでした
今回は、偶然会った息子のサッカー仲間の家族と
バックスタンドで、観戦したので、とても観やすかったです
試合は、終始マリノスが押していましたが、、
得点は、マリノスの1点
マリノスファンの息子達は、大喜びでした
思いがけず、友達とも会えて、楽しい観戦になりました
コメント
オリジナルうちわ作成講座
2012-06-19
|
パソコン教室プログレス
オリジナルうちわ 作成講座
今年の夏の節電に一役買うこと間違いない「オリジナルうちわ作成講座」かわいらしいペットの写真や丹精込めたお庭の写真をお持ちいただきました。出来上がったうちわはとっても素敵!「お友だちに自慢するわ!」と皆さん大満足の出来上がりでした。生徒さんのブログにも掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
生徒さんブログページ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
パソコン教室プログレス
(1835)
パソコン絵画教室水彩作品
(352)
Windows・Office・Skype・OneDrive
(237)
iPad・iPhone&スマートフォン
(265)
MOS・P検・資格
(153)
ロボット教室
(148)
KidsCreator(こどもプログラミング)
(98)
小中学生の「英語教室・英会話スクール」
(57)
動画(youtube&movie)
(210)
聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
(485)
デコパージュ
(61)
ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント
(133)
万華鏡・カンバッチ・オルゴール・ランプシェード
(57)
マグカップ・磁器プレート・キーホルダー・タンブラー
(60)
アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー
(72)
ミニアルバム・写真集・オリジナルノート
(81)
時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト
(113)
扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー
(113)
ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー
(183)
デッジカメ・スマホ・タブレット・ピクニック
(51)
便箋・封筒・ストラップクリーナー・ポケットティッシュケース
(28)
ミュージックアルバム・クリアーフォトスタンド
(38)
電子アルバム・スクラップブッキング・ミニストラップ
(40)
ネットショッピング・オークション・オリジナルキットカット
(45)
SNS・自分史
(63)
安心!レスキュー・ふるさと納税
(59)
トリックアート・3D・アニメ
(97)
今日のひとこと
(713)
応援
(197)
箱根駅伝缶
(27)
Google Earth
(133)
オリジナル切手
(44)
海外 旅/クリスマスマーケット
(205)
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
(584)
スタンプ・ポスト
(210)
海外 スタンプ/ポスト
(82)
海 & 水族館
(63)
動物&動物園・野鳥
(289)
月と地球と太陽と
(75)
四輪・二輪・ボート
(162)
旅・風景
(521)
草花
(949)
食
(842)
手芸品・フィギュア
(263)
お茶
(38)
化粧パネル
(230)
R&R/Swing/R&B/Dance
(32)
ドローン・ラジコン
(51)
飛行機
(293)
汽車・電車・列車
(132)
ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)
(73)
チョウ・昆虫
(175)
新型コロナ対応
(30)
最新記事
「準天頂衛星システム」みちびき
ファンファントレイン
散歩中の出会い(カルガモ)
散歩中の出会い(コガモ)
ジュニア英語教室
ジュニアロボット教室 高幡不動教室:自前ロボット
ジュニアロボット教室 高幡不動教室:自前ロボット
e-Motorsports
散歩中の出会い(キンクロハジロ)
パンダマスコット
>> もっと見る
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
パソコン教室プログレス
パソコンで描く水彩画教室
PCスマートフォンiPadイベント
パソコンフレンズサロンブログ
パソコンiPadスクール
新しいiPad・iLife
パソコン・iPad・スマホ
日野市高幡不動のロボット教室
Hour of Code
RoboTechs LaB
プログラミング教室
Kids_Programming Course
こどもプログラミング教室
高幡不動の英語・英会話教室
小・中学生の英語・英会話
プロフィール
自己紹介
生活に役立つパソコンの利活用の方法やIT機器の利便性や活用法のご紹介とご提案をさせていただいている教室です! 超初心者から資格取得まで。一緒にパソコンを楽しみましょう。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』