カルミア
2005-05-30 | 草花
カルミア

八王子市の自宅の庭で咲いたカルミアです。今年は綺麗に咲いてくれました。周りの木を切って日当たりが良くなったからでしょうか??カルミアは、別名アメリカシャクナゲ、ハナガサシャクナゲとも呼ばれるそうです。そういえば、花のつき方がシャクナゲに似ています。薄いピンクの花を下から覗いてみると、日よけ傘のように見えます。花言葉は、優美な女性、賞賛。
日曜日に長男(中2)とアウトレットモールへお買い物に行くことに

もちろん、交通手段は自転車


川崎街道の高幡十字路を三沢方面へ行き、ガソリンスタンドを右へ・・・
くねくねとした坂を登りきってそのまままっすぐ七生の散策コース方面へ
上まで行くと今度は細い下り坂。一気に下るとそこはモノレールの中央大学・明星大学駅です。
野猿街道を八王子方面へ行き、「あ、、、朝マックしよう

その後は大栗川沿いを走ります。


頑張って一度も自転車を降りることなく、登りきりました

かかった時間は、寄り道しなければ40分


思い切り買い物をして、途中お昼にラーメンを食べて帰ってきました。
帰ってきてみると、袋から出てくるのは長男の服ばかり

まあ、デート代ですから仕方ないですね・・・

SALE
2005-05-29 | 応援
長男(中2)は只今リハビリ中。仕方なく整形外科に通っています。
整形外科は、南大沢にあります。「今、リハビリ終わったけどラフェット寄っていい?」
電話がかかりました。ラフェット多摩は、アウトレットモールです。
彼の大好きなスポーツブランドのお店が2軒あります。
帰ってくると、「ねえねえ、セールですごく安かったよ

「また、スパイク買うの?」「違うよ、ほら、トレーナーにフードが付いてるやつ

前から言っているのですが、彼は『パーカー』が欲しいようです。

「前にロゴが入ってて、色は赤と黒と白があるんだよ

「はいはい、一緒に買いに行きますよ・・・」自転車で行ってみましょうか

ご近所のツバメの卵はもう孵化し、4羽のヒナ

遠くからですが見せてもらいました


我が家のツバメは只今、卵を温めている最中

夜も玄関の明かりが眩しすぎるとかわいそうなので・・・
あまりつけないようにしてあげています。
約2週間の抱卵で、孵化するとのことなので・・・まだ1週間ばかりかかりそうです。
待ち遠しいですね

Y・K
今日は娘(小1)が学校のプールの水に棲むヤゴを捕獲する日でした。
朝「持って帰ってきてもい~い???」と楽しみにしていました。
帰りに学童クラブへ迎えに行くと、大きなペットボトルを持って娘が走り寄ってきて
「あのね、逃げちゃったの・・・

聞くと、もっとたくさん捕まえたのに・・・ということでした。
片手にヤゴ。もう片方の手にはヨーグルトのパックにたくさんのてんとう虫

家に持って帰ってきました。夜・・・私が帰宅すると・・・
「ママ


大喜びでした。実は私は虫が大の苦手


わんこ達の「グルーミング」も始めました
「グルーミング」とはブラッシング、シャンプー、爪切り、歯磨き、耳そうじなど
日常のお手入れ全般のことを言うそうです。
先日は子犬の詰めきりをしました。
嫌がるかな~と思ったのですが・・・ みんな嫌がらず、いい子で切らしてくれました
子犬の爪は細くとがっているので引っかかれると結構痛いんですよ
今日は耳そうじです
「イヤーローション」をコットンにつけて耳の中を軽く拭いてあげました。
嫌がる子もいましたが、これも慣れが必要です。
メイも始めは嫌がっていましたが、今では気持ちよさそうに『トロ~ン』としながら
耳そうじをしてもらっています
新しい家族のところに行った時のために、ひとつずつ慣れさせたいと思います
Y・K

「グルーミング」とはブラッシング、シャンプー、爪切り、歯磨き、耳そうじなど
日常のお手入れ全般のことを言うそうです。
先日は子犬の詰めきりをしました。
嫌がるかな~と思ったのですが・・・ みんな嫌がらず、いい子で切らしてくれました

子犬の爪は細くとがっているので引っかかれると結構痛いんですよ

今日は耳そうじです

「イヤーローション」をコットンにつけて耳の中を軽く拭いてあげました。
嫌がる子もいましたが、これも慣れが必要です。
メイも始めは嫌がっていましたが、今では気持ちよさそうに『トロ~ン』としながら
耳そうじをしてもらっています

新しい家族のところに行った時のために、ひとつずつ慣れさせたいと思います

Y・K
昨日のブログに載せた『アズーロコンパクト』は
我が家の玄関先でふんわりとドーム状に咲いています

同じ鉢に去年は『ミリオンベル』を植えたのですが、
日があまり当たらない場所なので失敗してしまいました


今年はこんなにきれいに咲いてくれて、とても満足しています

Y・K
昨日は長女が1年生になって初めての遠足でした。
行き先は、『都立府中の森公園』です。
お天気はまずまず

と心配していました。
高幡不動から京王線に乗って、東府中で降りて歩いたそうです。
帰ってくると「どうだった?楽しかった?迷子になった子いなかった?
電車の中で静かにできた?お弁当はおいしかった?お水は冷たかった?」
つい、質問攻めにしてしまいます。

とにかく、楽しかった・・・ということでした。
でも・・・「ごめんなさい。お弁当残しちゃったの

眉毛を八の字にして

おやつは全部食べられたのにね・・・

ロベリア属の『アズーロコンパクト』です

半日陰でも育つ花を探していたところ、この花を見つけました

小さな蝶のような花を咲かせます。
『ピンク』色のはずなのですが・・・『パープル』に近い色です???
玄関先をとても華やかにしてくれています



Y・K
サッカーをやっている長男(中2)が只今故障中

足首を痛めています。どうも体育大会の時期になると調子が悪くなります。
今日は練習を休んで、南大沢の整形外科までリハビリに行きました。
高幡不動からモノレールで多摩センターへ出て、京王多摩線で南大沢まで・・・
「自転車で行く


実は昨日診察に付いて行ったのですが、すごく混んでいてリハビリの時間が
終わってしまっていました。先生はとても丁寧に診てくださって、
詳しい説明を聞いて帰ってきた・・・はずでした。
結果を父親に報告するのに長男が悩んでいます。
「で、結局なんなんだっけ???」
一緒に説明を聞いていた私も「えっ?」あんなに丁寧な説明を聞いたのに・・・
私の頭には「小野伸二と一緒だ・・・」という先生の言葉しか記憶にありません。
とにかく、しばらく我慢してリハビリです・・・

絵手紙 大きなレモン

日野市高幡の生徒さんが「これレモンですよ」と見せてくださいました。こんなに大きなレモン! 見たことがありますか? 大変珍しいのでデジカメで撮って水彩で絵手紙にしてみました。
兄弟ですが似ていませんね~

レッドの子はお母さん似、クリームの子はお父さん似ですが
だんだんと“ミニチュアダックスフンド”らしい顔になってきました

並んで寝ている姿、可愛いですよね


Y・K
次男(小6)が学校で社会科見学に出かけました。
行き先は『東京都埋蔵文化財センター』です。
多摩センター駅のすぐ近くにあるそうです・・・

「火おこし体験で手の皮がむけちゃった

結局火をおこすことはできなかったようです。
そのほかは多摩地域で発掘された土器などが展示されているそうです。
近くですので、ぜひ一度行ってみようと思います。 K・Y
![]() |
前に掲載したD51ですが、雰囲気を変えて撮影しました。 D51のたくましさがより強く感じられますでしょうか? |