パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

表参道ヒルズイルミネーション2009 (YouTube編)

2009-12-10 | 動画(youtube&movie)
表参道ヒルズイルミネーション2009 (YouTube編)










1998年を最後に中止された年の瀬の風物詩だった東京・表参道のケヤキ並木のイルミネーションがこの冬(2009年)、11年ぶりに、かつての電球のかわりに金色の発光ダイオードを使った”エコ”なクリスマスイルミネーションとなって復活しました。12月1日から年始の1月10日まで。午後5時~10時の時間帯。明治神宮入り口から青山通りまでのケヤキに光りが灯ります。表参道ヒルズもクリスマスイルミネーションで彩られています。
コメント

オリジナル デジタル時計作成

2009-12-10 | 時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト

 オリジナル デジタル時計作成






思い出の写真を使って記念のデジタル時計を作成していただきました。ムーブメントは高級水晶振動子を使ったハイグレード品で、温度変化に強く、教室で使っているサンプル時計はほとんど狂いを起こしません。電波時計ではありませんので、さすがに日本標準時電波 (JJY) を受信して、時刻合わせまではしてくれません。製作は写真の取り込み、編集加工、印刷、カッティング、組み立ての手順で進行します。出来上がりの美しさに影響するので、多少の専用治具は準備しています。全員の方の作品をご紹介できないのが残念です。すばらしい作品ばかりです。大事に使ってくださいね。




コメント

表参道ケヤキ並木・表参道ヒルズのイルミネーション

2009-12-10 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

 表参道ケヤキ並木・表参道ヒルズのイルミネーション















表参道ヒルズ、昭和初期の文化的都市生活のシンボルだった旧同潤会青山アパート。建物の高さを表参道のケヤキ並木と同じ程度に抑え、屋上も積極的に緑化。地下3階から地上3階までの6層分の吹抜け空間には、表参道の街並みと同じ傾斜のスロープを持つ「第2の表参道」を創出し、商業施設がレイアウトされています。




コメント

オランダ_キンデルダイクの風車群(ストリートビュー)

2009-12-09 | Google Earth

 ストリートビューに世界遺産の写真 GoogleがUNESCOと提携





Googleストリートビューで公開されているオランダ_キンデルダイクの風車群



コメント

フラワーアレンジメントイベント講座 「2009 クリスマスリース」

2009-12-09 | ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント

 フラワーアレンジメントイベント講座 「2009 クリスマスリース」












高幡教室(東京都日野市)ではフラワーアレンジメント好きな方々の為のフラワーアレンジメント「2009 クリスマスリース作成講座」を行いました。昨年同様今年も素材からデザインまで先生にすべてお任せです。素材のの一部はアレンジメントの先生がご自宅の庭で拾い集め、加工染色された物を使ったりもしました。今回は経験者の方が多く手馴れた感じで作業は進み、時間枠に余裕をもってリースは出来上がりました。予想以上の出来栄えに皆さんご満悦のご様子でした。





コメント

クリアーフォトスタンド(アルバムクリエイター&フォトアーティスト)

2009-12-08 | パソコン教室プログレス
 クリアーフォトスタンド(アルバムクリエイター&フォトアーティスト)



クリアーフォトスタンド作成講座で生徒さんに作成していただいた二つとないアルバム作品です。まずデジカメやスキャナーで取り込んだオリジナルデータを加工編集して、照明に耐えうる品質に仕上げます。その後フィルム加工し、さらに好みの色調のクリアーパネルでアッセンブルします。室内の主照明、補助光源を使った間接照明、窓辺から注ぎ込む光のバランスによって、都度色合いと透明感が変化し、飾っているだけで楽しくなる、手放すことの出来ない一品に仕上がります。

コメント

ストリートビューに世界遺産の写真 GoogleがUNESCOと提携

2009-12-08 | Google Earth

 ストリートビューに世界遺産の写真 GoogleがUNESCOと提携






Googleはストリートビューで世界遺産の写真を公開するべく、UNESCO(国連教育科学文化機関)と提携したと発表しました。提携の下、Googleは英国のストーンヘンジやイタリアのポンペイ遺跡など、欧州の18カ所の世界遺産の写真をストリートビューに追加し、さらに数カ月以内に、日本、米国、オーストラリア、ブラジルなど、現在ストリートビューを提供している地域の世界遺産画像を、管理者の許可を得て公開するそうです。

現在公開されているのは890の世界遺産のうちの以下の18ヵ所。

・スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラ、カセレス旧市街、歴史的城壁都市クエンカ、サラマンカ旧市街、アービラの旧市街と城壁外の教会群、セゴビアの旧市街と水道橋、古都トレド
・フランスのセーヌ河岸の歴史的建造物群
・イタリアのポンペイ、エルコラーノおよびトッレ
・アヌンツィアータの遺跡地域、シエナ歴史地区、ウルビーノの歴史地区、サン
・ジミニャーノ歴史地区
・オランダのキンデルダイク-エルスハウトの風車群
・チェコ共和国のオロモウツの聖トリニティ碑、チェスキー
・クルムロフ歴史地区、プラハ歴史地区
・英国のストーンヘンジ、エイヴベリーと関連遺跡群、英国王立植物園キューガーデン

(表示データはイギリスのストーンヘンジ)





コメント

世界遺産「アンコールワット」(Google Earth)

2009-12-08 | Google Earth

 世界遺産「アンコールワット」(Google Earth)







・アンコール遺跡02



・アンコール遺跡03

 

カンボジアの旅といえば、言わずと知れた世界遺産「アンコールワット」。旅と写真がご趣味の生徒さん、頻繁に海外旅行を楽しんでおられます。今回はアンコール寺院の探索に旅の時間のほとんどを配分され、ゆっくりとアンコール遺跡を巡られたようです。アンコールの壮大な寺院群を背景にした日の出や夕焼けは、本当に美しく価値ありだそうです。写真が趣味の生徒さんには、どこもかしこもが絶好の撮影スポット。それだけでも十分楽しめたようです。沢山のお写真を拝見させていただきました。素晴らしいお写真ばかりでした。ありがとうございました。また、写真アルバムを作りましようね! 出来上がりが楽しみです。



コメント

東京・表参道ケヤキ並木・表参道ヒルズのイルミネーション

2009-12-07 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

 2009 東京・表参道ケヤキ並木・表参道ヒルズのイルミネーション


























1998年を最後に中止された年の瀬の風物詩だった東京・表参道のケヤキ並木のイルミネーションがこの冬(2009年)、11年ぶりに、かつての電球のかわりに金色の発光ダイオードを使った”エコ”なクリスマスイルミネーションとなって復活しました。12月1日から年始の1月10日まで。午後5時~10時の時間帯。明治神宮入り口から青山通りまでのケヤキに光りが灯ります。表参道ヒルズもクリスマスイルミネーションで彩られています。




コメント

韓国伝統のお菓子、「龍のひげ」

2009-12-07 | 

 韓国伝統のお菓子、「龍のひげ」






韓国旅行をされた生徒さんに頂戴したお土産。「龍のひげ」。休憩時間に旅の思い出話を伺いながらクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。「龍のひげ」は、韓国名で「ヨンスヨム」。王朝時代の大様がお茶を飲みながら召し上がったという韓国伝統のお菓子です。中には、ピーナッツとアーモンド、胡桃と松の実、柚の実、黒胡麻、ひまわりなどが入っていてとてもユニークなお菓子です。




コメント

グアム旅行のお土産「GODIVA」

2009-12-07 | 

 グアム旅行のお土産「GODIVA」






グアムに家族旅行をされた生徒さんに頂戴したお土産、「GODIVA」のチョコレートです。ドライフルーツ(イチゴ)をチョコレートでコーティングした、ちょっと変わったGODIVAのチョコレートでした。皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。お話によれば、現地では、観光よりもお買いものに専念されていたようです。丁度、為替のレートが大きく変動した時でしたので、かなり気を使われたようです。さて、結果をどうだったのでしょうね。(きっと、かなりお安く買い物をされた事だとは思います。)




コメント

世界遺産「アンコールワット」

2009-12-06 | 

 世界遺産「アンコールワット」






カンボジア旅行をされた生徒さんに頂戴したお土産です。カンボジアの旅といえば、言わずと知れた世界遺産「アンコールワット」。旅と写真がご趣味の生徒さん、頻繁に海外旅行を楽しんでおられます。今回はアンコール寺院の探索に旅の時間のほとんどを配分され、ゆっくりとアンコール遺跡を巡られたようです。アンコールの壮大な寺院群を背景にした日の出や夕焼けは、本当に美しく価値ありだそうです。写真が趣味の生徒さんには、どこもかしこもが絶好の撮影スポット。それだけでも十分楽しめたようです。沢山のお写真を拝見させていただきました。素晴らしいお写真ばかりでした。ありがとうございました。また、写真アルバムを作りましようね! 出来上がりが楽しみです。




コメント

Windows7には、メールソフトがない!

2009-12-05 | パソコン教室プログレス
 Windows7には、メールソフトがない!



Windows7には、従来のウィンドウズに入っていた定番ソフトが入っていません。メールソフトやメッセンジャー、画像閲覧ソフトなど、必要なものは自分でインストールする必要があります。マイクロソフトは八本の定番ソフトをまとめてインストールできる「パッケージ」を用意しています。自分が使うソフトだけを選んでインストールでき、インストールしたソフトは「Windows Live」フォルダから起動できます。

コメント

クリアーフォトスタンド(アルバムクリエイター&フォトアーティスト)

2009-12-05 | パソコン教室プログレス

 クリアーフォトスタンド(アルバムクリエイター&フォトアーティスト)







クリアーフォトスタンド作成講座で生徒さんに作成していただいた二つとないアルバム作品です。まずデジカメやスキャナーで取り込んだオリジナルデータを加工編集して、照明に耐えうる品質に仕上げます。その後フィルム加工し、さらに好みの色調のクリアーパネルでアッセンブルします。室内の主照明、補助光源を使った間接照明、窓辺から注ぎ込む光のバランスによって、都度色合いと透明感が変化し、飾っているだけで楽しくなる、手放すことの出来ない一品に仕上がります。




コメント

フラワーアレンジメント (メリークリスマス)

2009-12-04 | ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント

 フラワーアレンジメント (メリークリスマス)






生徒さんにプレゼントしていただいたフラワーアレンジメント。白を強調したアレンジメントで大変印象的です。しばらくの間、教室で展示させていただいています。お出かけの際にご覧になってください。




コメント