パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

マグネットクリップ

2023-08-23 | パソコン教室プログレス

マグネットクリップ




写真撮影、写真の取り込み、グラフィックスソフトを使用してのデータの加工編集、印刷設定、そしてアッセンブルと内容豊富。ご自身で準備していただいた素材を使用してオリジナルマグネットクリップを作成していただきました。台所の冷蔵庫やロッカー、ホワイトボードや掲示板などのクリップとして使えます。活用の仕方は皆さんのアイデア次第。有効に活用してください。 グラフィックスやデジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残る。とってもお得な高幡教室の創作講座です。



コメント

ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室:ロボティクスプロフェッサーコース

2023-08-22 | ロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室:ロボティクスプロフェッサーコース

 




本コース講座は、小学校高学年から受講できるコースです。ロボティクスフロフェッサーコース講座は、電子工作で広く用いられているArduinoマイコン基板を用い、サーボモーターやDCモーターを使用したり、赤外線センサーやサウンド、カラーなどの各種センサーを使っての制御や、超音波センサーを用いた距離検知など、本格的なロボット制御内容となります。「大学生を超える」をコンセプトに、千葉工業大学の古田先生が監修され、ロボットの頭脳となる組み込みコンピュータのプログラミングや人工知能等のアルゴリズムなどを、ロボットの制作やプログラミング実習を通して、わかりやすく学ぶことができます。
最長3年に渡って学び尽くせる、本格コンテンツ。3ヶ月を1タームとして、1つのテーマを学習します。「ロボット製作」「ロボット製作に必要な知識と技術」「プログラミング」をバランスよく学びながら進捗します。

● 初年度カリキュラム:3ヶ月に1つのテーマで学習します。
1.Springターム・・・オムニホイールロボット
3軸駆動で、自由に移動するロボットを製作する
2.Summerターム・・・LED-タッチセンサー-スピーカーの制御
光と音と動きを思い通りにあつかう
3.Autummターム・・・多脚歩行ロボット
多脚歩行ロボットの製作でリンク機構を学ぶ
4.Winterターム・・・LED-カラーセンサー-距離センサーの制御
アナログとディジタルを体感する

● 留意項目
・入会月およびスタートアップについて
入会月は、各タームの直前の月となります ⇒3月、6月、9月、12月
また、入会月に1回のスタートアップ講座を受けていただく必要があります。(アドバンスコースからの進級生も含む)

● 体験授業随時受付中!
ロボティクスプロフェッサーコース、年中・年長さん向けプライマリーコース、小学生向けベーシックコースの体験授業を随時受け付けています。体験では実際に動くロボットの製作を行います。

・Web予約はこちらから
【 ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高幡不動教室Webページ 】

・無料体験授業は電話でもご予約いただけます。
⇒ 教室(塾)TEL:042-599-7661

・ロボティクスプロフェッサーコース詳細はこちらでご覧いただけます。
【 ヒューマンアカデミージュニア ロボティクスプロフェッサーコース(ロボット博士養成講座) 】

-------------------------------------------------------------------

生徒・保護者の皆様が安心して通塾していただけるよう感染予防・感染防止対策に努めます。

教室・インストラクターの予防・防止対策
・手洗いの励行
・マスク着用・咳エチケットの徹底
・健康管理の徹底
・教室内の清掃・消毒
・教室内の定期的な換気や衛生備品(手指消毒液等)の設置
・社会的距離の確保を背景とした設備配置と備品設置

来校中の生徒様にお願いしている予防・防止対策
・咳エチケットの徹底のお願い
・体調不良・発熱症状のある生徒様への振替授業/オンライン受講のお願い

生徒様並びにインストラクターの健康と安全確保のため、引き続き適切に対応してまいります。ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。





コメント

忍野八海

2023-08-22 | 旅・風景

忍野八海






夏休み、涼を求めて忍野八海へ…。青空と白い雲が映る透明度の高い湧水池では、まるで空飛ぶ魚のように元気に泳ぐ魚たちを見ることができました。冷たい富士山の伏流水をボトルに詰めて…。お土産屋さんもたくさんの観光客で賑わっていました。

コメント

ワードで創る「プレゼントボックス」

2023-08-21 | パソコン教室プログレス

ワードで創る「プレゼントボックス」

 


生徒さんに作成していただいた「プレゼントボックス」。ワードで作るプレゼントボックス(ペーパークラフト)講座では、ワードの塗りつぶし機能を使っておしゃれにレイアウトし、手作りチョコレートやクッキーなどの小さな贈り物を気軽に入れられる「プレゼントボックス」を作成していただきました。お気にいりのデジカメ写真やインターネットで探したお気に入りの素材を使って製作します。バレンタインや誕生日など使い方はあなたのアイデア次第。いろいろ楽しむことができそうですね。ワードやエクセル、デジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の高幡教室の創作講座です。




コメント

パソコンで描く水彩画 「森の妖精」

2023-08-21 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画 「森の妖精」




世界にたった1枚のオリジナル絵画ができあがります。絵は得意!という方から、絵はちょっと苦手で・・・、という方まで、楽しみながら描いていただけるのが魅力の「パソコンで描く水彩画」です。ぜひ、絵手紙や水彩画に挑戦して、楽しんでみてください! 写真は「パソコンで描く水彩画」の授業で描いて頂いた作品「森の妖精」です。素材は一緒でも皆さん個性が有って、全く異なったオリジナルの絵画が描きあがります。はじめての方でも大丈夫、ご自身でも驚く程の感動の作品として仕上がります。一度お試しあれ!



コメント

「朝焼け」 “morning glow”

2023-08-20 | 月と地球と太陽と

「朝焼け」 “morning glow”

 


台風の影響でイベントの開催が危ぶまれるほどの大荒れの天気。前日まで連日大雨、天気予報では2日後はまた大雨。つかの間の晴間の早朝の東の空。嘘のように曙色輝く「朝焼け」 “morning glow” 。過ぎてみれば2日後は天気予報通りに大雨。イベントは中止、新幹線も運休するほどの天候でした。「朝焼けは雨」とはよく言ったものです。



コメント

新幹線の車窓から眺める航空機

2023-08-20 | 飛行機

新幹線の車窓から眺める航空機

 




新大阪へ向け減速中の新幹線の車窓から、大阪国際空港(伊丹空港)へ向け着陸態勢を取る航空機を眺めることができました。すでに車輪が出ています。大阪国際空港は、関西国際空港開港前は名実ともに国際空港でしたが、現在は日本の国内線の拠点空港(基幹空港)として運用されています。関西国際空港、神戸空港とともに関西三空港のひとつとなっています。エンジンは二つ、タイヤが2列で後ろが上っているようにも見えるので機種はB767-300ERあたりだと思います。



コメント

倉敷美観地区・マンホールカード

2023-08-19 | 化粧パネル

倉敷美観地区・マンホールカード

 

 

  


現在の倉敷市の市街地中心部で往時をしのばせるのが、倉敷川畔の「美観地区」や鶴形山南麓から東西にのびる「本町・東町」といった美しい町並みです。JR倉敷駅から南へ徒歩約10分にある「美観地区」は、倉敷観光の中心となっています。JR倉敷駅から倉敷美観地区へ通じるアーケード通りのえびす通、本通には大正・昭和時代の町並みがそのまま残っていて庶民的な味わいを醸し出しています。
倉敷川沿いにたたずむ蔵屋敷、このようなたたずまいは、江戸時代に入って、特に寛永19年(1642年)幕府の直轄地である天領となってから形成されてきました。直轄地となり、代官支配を受けてからは多くの人々が流入し、備中、美作、讃岐の米、綿、油などが陸路、水路を通じて集荷、搬出されるようになり、一大商業地として繁栄することになりました。川沿いには綿花問屋、米穀・肥料問屋などの倉庫が次々と建てられ、往事の倉敷川周辺では、物資を積んだ船から集荷をおろす人々や、それを運ぶ大八車の往来で大変賑わったといわれています。
マンホールカードは美観地区の倉敷川沿いの倉敷館観光案内所で手に入れることができます。



コメント

新幹線 N700A(YouTube編)

2023-08-19 | 汽車・電車・列車

新幹線 N700A(YouTube編)

 

 



「新造車 :本来的にN700A仕様の車両」と「改造型:N700Aに改造された車両」の2種類です。「本来的にN700A仕様の車両」のロゴのAはこれでもかといった具合に大きく、改造N700Aは、N700のロゴに「A」を加えたものになるので、とても控えめな感じとなっています。両車は細部の仕様はやはり異なっています。さらに新幹線車両は2020年7月1日にデビューした、東海道新幹線の新型車両「N700S」(N700系以来、13年ぶりとなるフルモデルチェンジ車両)へと進化しています。「S」は「Supreme(最高の)」が由来。安全性、安定性、快適性、環境性能の全てを最高レベルで提供することが「S」には込められています。

 


コメント

鳴門海峡の渦潮(YouTube編)

2023-08-18 | 旅・風景

鳴門海峡の渦潮(YouTube編)

 

 




鳴門海峡に渦が発生する要因の一つは海水の流れ。潮の満ち引きは月や太陽の引力によって引き起こされ、1日に満ち潮と引き潮が交互に2回ずつ約6時間周期に起こります。そのとき鳴門海峡の幅が約1.3kmと急に狭くなっていることに起因し潮流は一気に速くなります。大鳴門橋の真下はV字型に深く落ち込み、場所によって潮流の速さに差が発生することによって「渦」が発生します。したがって渦の観光には最適な時間が存在し、感動を最大化するためには訪れる時間を最適化する必要があります。お勧めは満ち潮と引き潮の水位の差が最大となる大潮の時という事になります。
今回は「阿波踊り」「よさこい祭り」観光が主な目的だったため、訪れた日は「中潮」。団体の時間制約もあって「大鳴門橋遊歩道 渦の道」から遠目に眺めるのが精一杯の観光となりました。


コメント

高知県高知市の路面電車(YouTube編)

2023-08-18 | 汽車・電車・列車

高知県高知市の路面電車(YouTube編)

 

 

 




高知県内で軌道事業・乗合バス事業・貸切バス事業を行っていた土佐電気鉄道・高知県交通・土佐電ドリームサービスの3社の経営統合・共同新設分割方式によって2014年(平成26年)10月1日に設立されたのが「とさでん交通株式会社」。日本で郡部において路面電車を運行している事業者は、とさでん交通のみです。
高知県で唯一電車が運行されており、かつ高知県で唯一複線区間があり、唯一交通系ICカード(高知県内の路面電車・バス等で使用できる乗車カード:ですか)が利用できます。
高知県では、普通鉄道には電車が運行されていないため、高知県民はとさでんの路面電車路線のことを電車、JR四国と土佐くろしお鉄道の路線を汽車と呼称し区別している。(ことのようです。)
伊野線 起点:はりまや橋 終点:伊野
桟橋線 起点:高知駅前 終点:桟橋通五丁目
後免線 起点:後免町 終点:はりまや橋
写真動画はは2023年8月11日(金)、高知県高知市で開催された「よさこい祭り」(本祭)に出かけた際に撮影したものです。


コメント

徳島「阿波踊り 2023」(YouTube編)

2023-08-17 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

徳島「阿波踊り 2023」(YouTube編)

 

 




三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛などの2拍子の伴奏にのって連と呼ばれる踊り手の集団が踊り歩く阿波踊り。ことしは新型コロナの5類移行などを受けて4年ぶりに再開され、大勢の観客でにぎわいました。動画は2023年8月12日(土)、徳島県徳島市の阿波おどり会場「藍場浜演舞場」で繰り広げられた演舞の様子です。


コメント

カワラバト(ドバト)

2023-08-17 | 動物&動物園・野鳥

カワラバト(ドバト)




土鳩・堂鳩とも呼ばれ、誰もが知っている代表的なハトです。日本の在来種ではなく、ヨーロッパや中央アジア、北アフリカが原産。原種である野生のカワラバトに近いものはグレー系で、翼に2本の黒帯、胸は赤紫に光るが、様々な色や模様ををしたものがいる。上嘴基部に白い鼻コブがある。人になつきやすくレース用になるほどの強い帰巣本能と身体能力を誇る優れたハトです。しかし野生化しその能力が災いして嫌われ者になってしまった一面もあります。



コメント

JR四国 2600系・1500系 気動車(YouTube編)

2023-08-16 | 汽車・電車・列車

JR四国 2600系・1500系 気動車(YouTube編)

 

1500系気動車・1200系気動車



2600系気動車



1500系気動車



2600系特急気動車
平成29年8月に臨時列車として高松~徳島間でデビューし、12月から特急うずしおとして、本格的に営業運転を開始しました。最高速度は120km/hで、8600系と同じく、空気バネ式車体傾斜機構を採用しています。
”Neo Japonisme(ネオジャポニスム)” をコンセプトに、日本の伝統意匠を現代風にアレンジしたデザインで、安らぎと先進性をあわせ持たせた特急車両としています。

1500型気動車
平成18年5月より、高徳線、徳島線及び牟岐線の一部で運転を開始しました。この車両は今までの車両と比べて排ガス中の窒素酸化物(NOx)を大幅に削減したほか、車椅子のお客様にもご利用しやすいトイレを車内に設置しています。また、車両の乗降口と駅のホームとの段差を小さくするなどバリアフリー化に努めており、車両の外観も「エコ」を意識して緑色を基調としたデザインとしています。

1200型気動車
1500型気動車と併結可能とするために、1000型気動車を改造した車両で、トイレ及び自動解結装置を取り付け、都市圏の通勤・通学列車として活躍しています。

1000型気動車
JR四国の非電化区間の通勤・通学列車の主力車両としてJR発足後に開発された気動車で、旧型気動車と比べて高出力・軽量化が図られた車両です。又、乗り心地改善のため、一般気動車としては初めて空気バネ式ボルスタレス台車を採用しています。都市圏の通勤・通学列車として活躍しています。

以上 情報は「JR四国旅客鉄道株式会社・車両情報」より。




コメント

高知空港(愛称:高知龍馬空港)

2023-08-16 | 飛行機

高知空港(愛称:高知龍馬空港)

 




定期便は国内線のみで、国際線はチャーター便以外での就航実績はありません。2,500メートルの滑走路1本があり、旅客ターミナルビルを備えています。現在日本航空 、全日本空輸、フジドリームエアラインズ、ジェットスタージャパン の4社が就航しています。写真からJAL・ANAが駐機しているのが確認できます。「タイヤが2列、エンジンフードにギザなし、主翼の上にドアが2つある」などの要件からANAの機種はボーイング767-300ERの可能性が大だと思います。JALはタイヤが1列なのとエンジンフードの様子から、ボーイング 737-800の可能性が大きいと思います。


コメント