こんにちは。
百合ヶ丘の隠れ家「たまり」の女将で陶芸家のクメタマリです。
今日から旅に出ています。
明後日仙台で、その次、またその次の日に福島で陶芸教室があるので、少しゆっくり余裕を持って出かけて来ました。
ここ塩原の宿は上会津屋さん。今年で3年目になります。
今まで、慌ただしい旅の道すがら、観光をする余裕もなかったのですが、チェックインまで時間があるので、七つ岩大吊橋に寄り道しました。
塩原では、今3ヶ月おきに空間線量を測っているようです。今まで気がつかなかったのですが、3,11後のことなのでしょうね。
足湯で一休みです。
日頃の立ち仕事に加え、このところ、ものすごく歩いているので、足の疲れが取れて身体中からあせがふきだしました。
百合ヶ丘の隠れ家「たまり」の女将で陶芸家のクメタマリです。
今日から旅に出ています。
明後日仙台で、その次、またその次の日に福島で陶芸教室があるので、少しゆっくり余裕を持って出かけて来ました。
ここ塩原の宿は上会津屋さん。今年で3年目になります。
今まで、慌ただしい旅の道すがら、観光をする余裕もなかったのですが、チェックインまで時間があるので、七つ岩大吊橋に寄り道しました。
塩原では、今3ヶ月おきに空間線量を測っているようです。今まで気がつかなかったのですが、3,11後のことなのでしょうね。
足湯で一休みです。
日頃の立ち仕事に加え、このところ、ものすごく歩いているので、足の疲れが取れて身体中からあせがふきだしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます