タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

4月10からの おいしい『トコロテン』

2012-03-28 09:44:34 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcのカフェ担当陶話作家のクメタマリです。


 このたび、アトリエをギャラリーとしても使用して頂くため色々壁など整備して来ており、カフェ部分を使って展示が出来るようになりました。

 その、こけら落としとして、アトリエメンバーに寄るグループ展『トコロテン』を開催します。
 以下詳細。


      ebcアトリエ&カフェたまり ギャラリーこけらおとし展示


           トコロテン


2012年  4月10日(火) ー 4月15日(日)
     11:30-19:00(会期中無休)

出展メンバー:こまめ♡・コルシカ画廊・堤岳彦・深海家・茂木あすか・Yurika Seo・クメタマリ

展示内容  絵画・イラスト・洋服・陶芸・アクセサリー・ポストカードなど多種

イベントの予定  4月14日(土)ワークショップ(陶芸)葉っぱのお皿1個500円
                1回目 13;00~     2回目 15;00~ 

         4月15日(日)『Zipper Tones』メンバーによるアコースティックライブ
                 14;00~
 
   会期中、カフェたまりにておいしい特製トコロテンをサービスいたします。

◯ ebcアトリエ&カフェたまり ◯
  所在地 川崎市麻生区高石1-11-1-1F
  tel 044-951-1603
  小田急線百合ヶ丘駅北口より徒歩3分


昨日、今日

2012-03-26 16:02:42 | おもろかったい
今日は、日が陰ってきましたね。
アトリエebcのカフェ担当、陶話作家のクメタマリです。


 昨日はアトリエを撮影スタジオとして使ってのカメラ撮影でした。

今度の4月にあるアトリエメンバーのグループ展に出品する作品を、けっこう徹底的に撮影しました。
タマリは、ご飯がかりとして厨房に入り、朝10時から夕方までお付き合いしました。


 今日は、「福島の子どもたちを川崎に呼ぶプロジェクト」のボランティアで、津田山にある「夢パーク」に行ってきました。「夢パーク」と言うのは、子どもの責任で日も起こす、材木も切る、建物も造ると言った子どもたちの遊び場。もう出来て10年にはならないくらいでしょうか?

 タマリは独身時代から長男が2歳になるくらいまで世田谷の羽根木公園と言う所にすんでいました。素晴らしい公園で、マンションがもう、公園の中にあるくらいの所にいたのですが、その羽根木にやはり「プレイパーク」と言う、「夢パーク」の先駆的な場所があって、全国から子どもを連れた人たちや、見学に来る人たちが来ていました。

 だから、なんだかとても今日のこの雰囲気は懐かしく、私は心から楽しんでしまいました。
一日火の番をしていたので、煙に巻かれて自分がベーコン(程よく脂も乗ってるよ!)になった気分ですが、疲れはしたけど、心は元気!って言う感じです。

 この、「福島の子どもたちを川崎に呼ぶプロジェクト」は、私も所属している、「骨髄移植を考える川崎の会」の代表が地域のNGOなどの方々を巻き込んで始め、昨年の夏休みから始まっているのです。

「私たちは、白血病になった子どもたちを助けるために骨髄移植の啓蒙と、お世話のような事をして来たけれども、今回のような事態になったからには、子どもたちを白血病にしないために動くべきだ」と言うのが、彼女の意見で、メンバーもこのことに深く頷いたのでした。少しでも放射能の影響下から話して、思い切り屋外で遊ばしてやりたい。それくらいしか出来なくても、出来る事からやろう。

 これまで覗きに行ってちょこっとお手伝いくらいはあったのですが、ボランティアの数があまりに多いため(素晴らしい事ですよね!みんな、何かやりたいって思ってるんですよね!)今までは「来なくて大丈夫よ、あんた忙しい人だから」と言われてきました。でも、春休みはみなさんも、学生さんも忙しいらしく、初めてお呼びがかかり参加することになりました。

 パン種を作って、それを竹の棒に巻き付けてたき火にかざして焼く「遊びパン」
 たき火で無謀にもでっかいホットケーキを焼く「グリとグラのホットケーキ」
りんごに穴をあけて砂糖とシナモン、バターを詰め、ホイルでくるんでたき火に投入。同じく、ぬれた新聞しにくるんでホイルをまいたサツマイモも投入。
パンには、いちご入りのりんごジャム。気の枝に付けたマシュマロを焼いたら、クラッカーにはさんでチョコレートを加えてパクリ。
 おにぎりに、大鍋に作った豚汁で暖まって、みんな、よく食べること。

 中には、あたまからどろんこになっている子もいたりして、福島の子も、川崎の子も、みんなでご飯を食べて遊んだ一日でした。

 子どもも、親も、少しでも楽しく過ごしてくれたら嬉しいです。夏の時には、とても緊張しているのが印象に残ったお母さんたちの顔が、今回はほどけて見えたのが嬉しい事でした。

倍音体験の感想

2012-03-25 09:37:41 | おもろかったい
ちっと固いタイトルが続いておりますが、ちょっと面白い体験をした感じがあったのであえて・・・・

と言うのは、耳と頭への響き方でした。

ギターの音などは両耳から入ってくるのに、倍音の歌声は、右の耳から直接右側の脳に響く感じなのです。とても近い一で聞いているので、余計にそれが感じられました。

倍音と言うのは、右脳で聞く物なのかもしれないですね。

欧米人には雑音としか受け取れない虫の音も、「音色」として感じ取れる日本人(アジア人?)の特製であるかもしれません。

楽しい体験でした。

昨夜は初めて倍音を聞かれる方ばかりだったと思いますが、如何でしたでしょうか?

横山さんは帯状疱疹で欠席でしたが、ライブ途中で水疱瘡予防注射の話題で焼けに盛り上がったりして、なんだか、こういう参加の仕方もあるのだなあと思いました。

演奏して頂いたポスポス大谷さん、青山さん、ありがとうございました。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。

楽しいひと時でした。今回も、良い会になりましたね。

次回「倍音ライブ」は、5月26日の予定です。よろしくお願いします。

ここで、倍音についてのうんちく。

2012-03-24 10:49:21 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcのカフェ担当クメタマリです。

 雨の土曜日となりましたが、今日はやがては雨も上がり、暖かくなるそうです。

昨日もお知らせした通り、本日の「第2回倍音ライブ」は、モジョライジング横山さんが帯状疱疹のため欠席なさるため、18;00~の開始とさせて頂きました。

雨上がりのさわやかであたたかな夕刻を、散歩がてら「カフェたまり」にお出かけになると言うのは如何でしょう?


 さてここで、この「倍音ライブ」の倍音とは、何でしょうか?

世の中には、様々な「音」が存在します。楽器と言うのは、その音を自在に引き出すための物ですが、それを操るために音階があります。その音階の、「ド」の音の中には、じつは「ド」意外の音が混じっているのをご存知でしょうか?
勿論、耳で聞き取る時、「ド」が厳然として『ド」なのですが、その中に「ド』では無い人間にはほとんど感じ取れない様々な音が存在し、それらがみんなで「ド」を形作って音を出している楽器などの特徴を形作っているのです。

 それは、目でも見ることができます。周波数(1秒間に何回振動するかを現す数値)と言うのは、それを数字で表した物です。

 さて、本題です。では、倍音と言うのは何でしょうか?「倍」と言う言葉にそのヒントはあります。つまり、倍音とは、「基本となる音の周波数の倍の周波数をもつ音」のことです。2倍だけでなく、3、4、5倍・・・・と何倍にでも数字上はあるのです。
ちょっとここでこんがらがるのですが、この音達は、基本の音と音は変わりません。「ド」は、「ド」であり続けるのですが、周波数が違うのです。周波数を完全に2倍にすると、1オクターブ上がると言うことになります。
わかりやすい礼が「和音」です。

 カリスマと言われるひとたちの声の秘密は、この倍音であったとも言われています。人は、基本の声の中に、一オクターブ高い音が入るのを好む習性があるそうです。倍音同士は、波が調和していて、人の耳に気持ちよく届くのです。

なんて、音楽家でもない私のかってな知識ですので、間違っていても笑って許して下さいね。ほぼ、会っていると思います。あはは

 と、ここまで書いても、実際に聞いてみなくては実感が持てないと思いますよ。
ほら、雨が上がって明るくなってきました。お散歩がてら、「カフェたまり」にでかけましょう。


第二回倍音ライブは明日開演です。

2012-03-23 13:14:00 | おもろかったい
当初予定していて、J:COMさんの取材にも出演して宣伝していただいたモジョライジング横山さんが、なんと帯状疱疹で出演ができなくなったため、以下のタイムスケジュールで行うことにしました。どうぞ、ご容赦ください。


日時 2012年3月24日(土曜日)
会場 カフェたまり
参加費 ワンドリンクお願いします。(ソフトドリンク\500ビール\800)
    アーティストには「投げ銭」でお願いします。


    当日 \500均一でおつまみセット、ごはんセットもご用意します。

18:00 開場
18:30 開演 ポスポス大谷さん演奏
19:20 休憩
19:50 青山雅明さん演奏
20:40 演奏終了
22:00 閉場

フェルデンクライスメソッド

2012-03-20 23:35:51 | おもろかったい
こんばんは
お久しぶりになってしまいました。
アトリエebcのカフェ担当クメタマリです。

タイトルのフェルデンクライスメソッドを「カフェたまり」で行うようになって一年近くになります。
これまでお知らせしなかったのは、あまり人が増えてもアトリエの収容キャパが無いためでした。
ここで、ご紹介しておいます。




フェルデンクライスメソッドとは・・・

 モーシェ・フェルデンクライス博士(1904~1984)によって完成されたメソッドで、現在目的によって3000通りのレッスンがあるとされています。

 博士は物理学、機械工学の博士号をもち、解剖学、生理学、心理学にも通じ、長年にわたるスポーツの経験と広範な知識を元に人間の動きのパターンを研究し、このメソッドを完成させました。フェルデンクライスメソッドは「動き、行動の仕方、思考や感覚、学習の仕方との間の関係」における私たちの理解を著しくかえました。

 人間の進化、赤ちゃんからの成長過程、人間の神経経路に基づいて作られた、「気づき」を高めるメソッドです。生涯を通じて学習、向上して行くための画期的アプローチで、特に、以下の事に大きな効果を上げています。

・感情、精神、肉体の健康向上
・ストレス苦痛の解消
・けがの回復、予防
・無駄な力を除き、各分野での最大のパフォーマンスを発揮させる。
等々

具体的には今回は、言葉の指示により集団で行なうレッスンです。
 ある完結した一つの行動を、小さな動きにわけて動きのタイプや流れを様々に変化させて行ないます。
これは、思考と行動を自由にさせ、体の構成への感覚や自分と周りへの自然な木月を発達させることができ、感情は快適になります。困難だった事が楽に行なえるようになり、生活の室が高まり意図した事を楽に調和的に行なえるようになります。
 大きな力が必要だったり、無理な姿勢を強要される事はありません。多くは横になり、自分の楽な範囲の動きで行ないます。また、休む時間が動きの間に必ず入ります。不思議とも思える効果をその後何日にもわたって実感する人もいます。

 今回は、20年以上もフェルデンクライスメソッドのレッスンを手がけていらっしゃる湊 真理さんをお招きしてのレッスンです。



ご興味のある方は、ご連絡ください。

猫の肩凝り

2012-03-17 10:50:32 | おもろかったい
おはようございます。
陶話作家のクメ タマリです。



 膝に甘えてくるプニプニの首筋を何気なく触っていたら、左側だけこりこりの筋を発見。
もんでやると気持ち良さそうに首を伸ばしてきます。かなり力を入れてももっとと首を伸ばします。

 あんなにくにゃくにゃに柔らかな体の猫も肩こりするのですね。しかも、彼女はかなりお若い。どんなご苦労があるのでしょうか????

3月11日

2012-03-11 01:41:49 | おもろかったい
一年が経ちました。
この日から、本当に世界が変わったと言うのが実感としてあります。

それは、まるで白昼夢のまどろみの中から、揺り起こされ、現実と言う修羅場に放り込まれたかのようでありました。

この頃の私は、このブログでひたすら日常を淡々と生きる事を解いています。


「 街には、突然の休日を家族で楽しむかにみえる若い親子、カップルが 目立ちます。
明日は明日の風が吹くでしょう。今夜からまた冷え込むそうです。

束の間の春。汗ばんだ体に、売れ残りのアイスクリームがごちそうでした。」2011.3.14


「 昨日は、電車が動いていないので,長いお散歩になりました。

一山越えて,もう一山登って家に着きましたが,春をいっぱい見つけました。」2011.3.17


「恐いこと、悲しいこと、辛いこと。
何があっても日常を淡々と、でも、精一杯生きましょう。

座右の銘など、考えたこともないタマリの、最近のモットーです。」2011.3.18



 思えば、天災と人災とのダブルの戦争のような物です。私たちに勝ち目はあるのでしょうか?

 数年前、アフガンの実録ビデオを見ていた事があります。爆音の響く仲、男達は戦いに血をたぎらせ、銃を振り上げて決起に盛る。その隣で、女達は子どもを抱き上げ、乳を飲ませ、食事の支度をし、歌を歌い、何事も無かったかのように日々を生きている様が、まるで違う色の絵の具をながしたように対照的に描かれていました。

 かつて、女は「目の前の現実を精一杯生きることができる」と言う特質を持ってして、男社会に卑しめられて来た時代がありました。でも、本当に大変な時には、その事のみが、時代を生き抜く原動力になるのだと思います。
だからこそ、いつの時代も、女たちは世の下支えとしてであろうと、どんな境遇であろうと、力を発揮して来たのでしょうね。


 立ち上がれない程、悲しい、辛い、厳しい一年であった人も沢山いると思います。
でも、どうか、明けない夜は無い、冬の次には春が来て、きっと花を咲かせるのだと、どうか信じて、生きてください。


 生きてくださいね。 










シンギングボール

2012-03-05 10:02:25 | おもろかったい
イベントのお知らせです。

以前ライブをお願いし、3月24日にもいらしてくださることになっているモジョ横山さんが、いくつかのチベタン・シンギングボールを操って波動を起こし、気功を受けたような効果を起こすと言う演奏をしてくれます。
ご興味のある方は下記にご連絡ください。

MOJO WORLD(モジョライジング)

横山 幸雄 (遊響)

倍音 sound massage & live music

with チベタン・シンギングボール + 倍音フルート + ディジュリドゥ

*倍音は,脳にα波やθ波を生じさせる癒し効果の他に,螺旋の波動(振動)が音とともに生じていて、気功を受けたような,気の流れを良くし,チャクラを活性化する効果があります。

遊響プロフィール:
シンギングボール&ディジュリドゥの響奏人
水屋神宮(三重県)、フランス・ブルゴーニュ、水屋神宮分社行事にて、奉納演奏。
スタジオ・ヨギー、jounetsu Yoga スタジオ、スタジオ・アムリタ、他で、瞑想的響音演奏。
http://mojorisingovertones.seesaa.net/ 
http://www.mojorisingovertones.com/

駅なび

2012-03-02 00:14:17 | おもろかったい
おはようございます。
アトリエebcのカフェ担当、陶話作家のクメタマリです。


 先日取材して頂いたJ:COMさんの「駅なび 第77回 百合ヶ丘駅編」が、3月13日(火)から19日(月)まで時間帯を変えて放送されます。詳細は以下にて

 J:COMチャンネル(地デジ11ch)
     初回   13日(火)      21:00から (関東全域エリア)
     再放送  14日(水)       8;00から (神奈川・東京南部エリア)
          15日(木)      15;00から (神奈川・東京南部エリア)
          16日(金)        8:00から (神奈川・東京南部エリア)
          17日(土)      12:30から (神奈川・東京南部エリア)
          18日(日)       8;00から (神奈川・東京南部エリア)
          19日(月)       8;00から (神奈川・東京南部エリア)
 
 J:COMチャンネルHD(地デジ10ch)
初回   13日(火)  11:30から (関東全域エリア)   
     再放送  13日(火)      15:00、20:00 (関東全域エリア)
          18日(日)      19:00から (関東全域エリア)


 百合ヶ丘、新百合ケ丘のご近所で、J:COMさんに加入していなくって見れないと言う方。見つけました。
新百合ケ丘の駅の中、改札を出たらその上、カルディとかタリーズとかあるあの階に、J:COMスクリーンがありました。
私も実は、そこで見ることにしています。