少し書き込みをさぼってしまいました。
16日の開店に向けて頑張っています。
途中経過の様子は、しばらく前の物です。
床板が実は故あって、予定していた物が使えなくなり、一瞬途方に暮れましたが、奇跡の出会いがあって奇跡の杉がやってきました。
その様子は次回で。
水曜日には、床を作業が始る予定。
改装作業途中経過
16日の開店に向けて頑張っています。
途中経過の様子は、しばらく前の物です。
床板が実は故あって、予定していた物が使えなくなり、一瞬途方に暮れましたが、奇跡の出会いがあって奇跡の杉がやってきました。
その様子は次回で。
水曜日には、床を作業が始る予定。
改装作業途中経過
少し書き込みをさぼってしまいました。
16日の開店に向けて頑張っています。
途中経過の様子は、しばらく前の物です。
床板が実は故あって、予定していた物が使えなくなり、一瞬途方に暮れましたが、奇跡の出会いがあって奇跡の杉がやってきました。
その様子は次回で。
水曜日には、床を作業が始る予定。
改装作業途中経過
16日の開店に向けて頑張っています。
途中経過の様子は、しばらく前の物です。
床板が実は故あって、予定していた物が使えなくなり、一瞬途方に暮れましたが、奇跡の出会いがあって奇跡の杉がやってきました。
その様子は次回で。
水曜日には、床を作業が始る予定。
改装作業途中経過
おはようございます。
百合丘北口にある陶器ギャラリー・隠れ家和菜「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
6月16日のオープンに向けて、工事が始まっています。
古民家からいただいてきた建具をそういえばご紹介していなかったと気がつき、写真を撮りました。
古民家建具 「たまり」改装用
やっと始まった床はがし。コンクリートの下地が見えています。
この建具たちが納まる所に収まるまではまだまだ時間がかかりますが、突然現れた善意のボランティアのおかげもあり、着々と進み始めました。
百合丘北口にある陶器ギャラリー・隠れ家和菜「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
6月16日のオープンに向けて、工事が始まっています。
古民家からいただいてきた建具をそういえばご紹介していなかったと気がつき、写真を撮りました。
古民家建具 「たまり」改装用
やっと始まった床はがし。コンクリートの下地が見えています。
この建具たちが納まる所に収まるまではまだまだ時間がかかりますが、突然現れた善意のボランティアのおかげもあり、着々と進み始めました。
こんばんは
眠れなくなっちゃって、こんなこと書いている、百合丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
人生いろいろあって、ドラマやら、アクションやら、窮地やら、絶望やら、いろいろいろいろありますよね。
ちょっと俯瞰すれば、この日本、今だって、放射能は蔓延してるし、中国はペルシャになろうとしてるし、戦争には巻き込まれようとしてるでしょ。
それでも、私は生きていくし、それは、ただの幻想かもしれないけれど、とりあえずこの現世を生きていこうとしてるわけで。
私は芝居に関わっているから、ドラマの面白さって、すっごく好きなんですよね。
いらいらするとか、涙流すとか、我慢の子になるとか、愛に生きるとか、空に羽ばたくとか、この世って、たぶん、実に複雑に絡み合った良くできた大舞台だ。
だったら、それだったら、面白くないですか?
そんな面白い舞台を前にして、何も感じなくなることが「悟り」だったらつまんないと思ったりする。
そうじゃなくて、私はだけど、とんでもない渦中に飛び込んで、キャーって言ったり、わーって言ったり騒ぎながら、
苦しいことも、悲しいことも、嬉しいことも、やんなっちゃうことも覚悟決めて楽しんで生を全うしたいと思うしだい。
ドラマには、進んで巻き込まれたい。
どんな役を演ずるかは、これ、結構、周りの人との駆け引きも会ってスリリングです。
眠れなくなっちゃって、こんなこと書いている、百合丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
人生いろいろあって、ドラマやら、アクションやら、窮地やら、絶望やら、いろいろいろいろありますよね。
ちょっと俯瞰すれば、この日本、今だって、放射能は蔓延してるし、中国はペルシャになろうとしてるし、戦争には巻き込まれようとしてるでしょ。
それでも、私は生きていくし、それは、ただの幻想かもしれないけれど、とりあえずこの現世を生きていこうとしてるわけで。
私は芝居に関わっているから、ドラマの面白さって、すっごく好きなんですよね。
いらいらするとか、涙流すとか、我慢の子になるとか、愛に生きるとか、空に羽ばたくとか、この世って、たぶん、実に複雑に絡み合った良くできた大舞台だ。
だったら、それだったら、面白くないですか?
そんな面白い舞台を前にして、何も感じなくなることが「悟り」だったらつまんないと思ったりする。
そうじゃなくて、私はだけど、とんでもない渦中に飛び込んで、キャーって言ったり、わーって言ったり騒ぎながら、
苦しいことも、悲しいことも、嬉しいことも、やんなっちゃうことも覚悟決めて楽しんで生を全うしたいと思うしだい。
ドラマには、進んで巻き込まれたい。
どんな役を演ずるかは、これ、結構、周りの人との駆け引きも会ってスリリングです。
おはようございます。
ゆりがおかにある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
今回も、Vege&Fork Marketに「たまるまる」で参加します。
前々回は玄米弁当、前回は高黍ハンバーグ丼と高黍カレーをお出しし、大変好評をいただきました。ありがとうございました。
今年も、5月18日日曜日のみの出店になります。
さてさて、今回ですが、少し趣向を変え、前回ご一緒した「家族の写真」を撮る”フォト ラ ルーチェ”の井上さんに、松下さんの畑の写真を季節を追って撮っていただき、その写真展をテントの中心に据えました。
そ して、奥では「まるさんの味噌作り」、テントでは松下さんの畑の野菜を販売し、私はその両方を使った「Vege
冷や汁」を出します!調子が良ければ、玄米おにぎりも握って行きます。
いつもの、micocoさんの袋物、まるさんの赤ちゃん身体測定や相談のコーナーもちゃんとありますよ~
たまりは今回は改装中と言う事もあり、少し楽をさせてもらいます。ふらふら遊んで回ります。
リニューアルオープンのチラシは持って行きます。
両日とも、とっても晴れそうですね~
みな様、お遊びにいらして下さいませ。
Vege&Fork Market
ゆりがおかにある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
今回も、Vege&Fork Marketに「たまるまる」で参加します。
前々回は玄米弁当、前回は高黍ハンバーグ丼と高黍カレーをお出しし、大変好評をいただきました。ありがとうございました。
今年も、5月18日日曜日のみの出店になります。
さてさて、今回ですが、少し趣向を変え、前回ご一緒した「家族の写真」を撮る”フォト ラ ルーチェ”の井上さんに、松下さんの畑の写真を季節を追って撮っていただき、その写真展をテントの中心に据えました。
そ して、奥では「まるさんの味噌作り」、テントでは松下さんの畑の野菜を販売し、私はその両方を使った「Vege
冷や汁」を出します!調子が良ければ、玄米おにぎりも握って行きます。
いつもの、micocoさんの袋物、まるさんの赤ちゃん身体測定や相談のコーナーもちゃんとありますよ~
たまりは今回は改装中と言う事もあり、少し楽をさせてもらいます。ふらふら遊んで回ります。
リニューアルオープンのチラシは持って行きます。
両日とも、とっても晴れそうですね~
みな様、お遊びにいらして下さいませ。
Vege&Fork Market
おはようございます。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
アトリエの引っ越しも完了し、いよいよ改装が始まります。
今日は、あちこち回って、改装材料を「たまり」に持ち込みます。
まずは朝から世田谷の民家へ。残っている建具と、照明具などを取りに。
その後は「イケヤ」に行き、目星を付けている照明器具を。
今週中には、床板や壁土も運び込まれます。
いよいよ、本当に始ります。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
アトリエの引っ越しも完了し、いよいよ改装が始まります。
今日は、あちこち回って、改装材料を「たまり」に持ち込みます。
まずは朝から世田谷の民家へ。残っている建具と、照明具などを取りに。
その後は「イケヤ」に行き、目星を付けている照明器具を。
今週中には、床板や壁土も運び込まれます。
いよいよ、本当に始ります。
おはようございます。
百合ヶ丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
ちょっと嬉しい事がありまして。
先日来、パソコンの印刷機が使えなくて困っていました。
18日のVegi&Forkに持って行くチラシを印刷しなくてはならないのに・・・・・
そうしたら昨日の事、出先の携帯に3行のメールが・・・・・・
「ビール冷蔵庫に入ってます
印刷できます
よろしく」
今、家を出ている次男からで、件名は、「 お母さん、いつもありがとうっ」でした。
そうか、母の日だったね。
花もらうより、こっちの方が嬉しいかも。
返信は、「よくわかっていらっしゃる。ありがとさん・・」にしました。
百合ヶ丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
ちょっと嬉しい事がありまして。
先日来、パソコンの印刷機が使えなくて困っていました。
18日のVegi&Forkに持って行くチラシを印刷しなくてはならないのに・・・・・
そうしたら昨日の事、出先の携帯に3行のメールが・・・・・・
「ビール冷蔵庫に入ってます
印刷できます
よろしく」
今、家を出ている次男からで、件名は、「 お母さん、いつもありがとうっ」でした。
そうか、母の日だったね。
花もらうより、こっちの方が嬉しいかも。
返信は、「よくわかっていらっしゃる。ありがとさん・・」にしました。
おはようございます。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで早起きの陶芸家クメタマリです。
今朝は6時でした。
でも、みのもんたさんは3時だそうですよ。タマリもまだまだです。
それはそうと、昨日、家を出て、彼女と暮らしている次男が久しぶりにやって来て、食事を作ってくれました。
何年か飲食店でバイトしていた事もあり、なかなか旨い物を作るのですが、新しい感覚の味付けを開発していました。
マイルドな甘みと、ぴりっとした辛味と、さわやかな酸味と和風の香り。
題して
「味噌・マヨ・レモン・わさび」
そのうちに、「たまり」ででてくるかも。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで早起きの陶芸家クメタマリです。
今朝は6時でした。
でも、みのもんたさんは3時だそうですよ。タマリもまだまだです。
それはそうと、昨日、家を出て、彼女と暮らしている次男が久しぶりにやって来て、食事を作ってくれました。
何年か飲食店でバイトしていた事もあり、なかなか旨い物を作るのですが、新しい感覚の味付けを開発していました。
マイルドな甘みと、ぴりっとした辛味と、さわやかな酸味と和風の香り。
題して
「味噌・マヨ・レモン・わさび」
そのうちに、「たまり」ででてくるかも。
おっはようございます。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
どうしても7時に目が覚めてしまいます。
そんなに早寝しているつもりもないのですが。
私の部屋の時計が電池切れで、見ると何時でも10時10分。
だから、目が覚めてふっと時計を見上げる癖のある私は、なんだか十分睡眠を取ったような気になっておきあがってしまうのです。
先日などは、前日に、「明日は昼間で寝ているぞ~~~!!!」っと宣言して寝たのです。
それなのに下に降りて来たのは案の定7時で、家族に「あれ?昼まで寝てんじゃなかったの?」といわれるしまつ。
しかも、起き抜けに空腹になる私はすぐ朝飯を作って食し、結局しっかり目が覚めて一日起きていることになるのです。
ま、悪い事でもないですけどね、一日長くて仕事が捗るし。
今朝なんか! また7時かあ・・・・と降りて来たら、6時半でした。
怖いのは、こうやってだんだん早起きになって行って、夜明けとともに目が覚めるようになること。
これって、以前から私の周りでよく耳にする、「老人性早起き病」だと、夫からも指摘されました。
傾向と対策を練り・・・・・・・
早いうちに電池を買うことにします。
百合ヶ丘にある「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。
どうしても7時に目が覚めてしまいます。
そんなに早寝しているつもりもないのですが。
私の部屋の時計が電池切れで、見ると何時でも10時10分。
だから、目が覚めてふっと時計を見上げる癖のある私は、なんだか十分睡眠を取ったような気になっておきあがってしまうのです。
先日などは、前日に、「明日は昼間で寝ているぞ~~~!!!」っと宣言して寝たのです。
それなのに下に降りて来たのは案の定7時で、家族に「あれ?昼まで寝てんじゃなかったの?」といわれるしまつ。
しかも、起き抜けに空腹になる私はすぐ朝飯を作って食し、結局しっかり目が覚めて一日起きていることになるのです。
ま、悪い事でもないですけどね、一日長くて仕事が捗るし。
今朝なんか! また7時かあ・・・・と降りて来たら、6時半でした。
怖いのは、こうやってだんだん早起きになって行って、夜明けとともに目が覚めるようになること。
これって、以前から私の周りでよく耳にする、「老人性早起き病」だと、夫からも指摘されました。
傾向と対策を練り・・・・・・・
早いうちに電池を買うことにします。
おはようございます。
百合ヶ丘にある「たまり」オーナーで陶芸家のクメタマリです。
人生いろんなことが起きますよね。
うまく行く事、行かない事、様々です。
思い通りに行く事なんて、ないに等しい。
でも・・・・・・いったい思い通りに行く事ってどういう事なのだろうか?って考えるんですよね。
こんなちっぽけな自分が抱く望みって、そんなに自分にとっていい事なんだろうか?と。
望み通りに行く事って、どういうことなんだろうか?と。
この世には、不思議な事がいっぱいありますよ。
一見、これはどうしたってどん詰まりだろう、どうにもならないだろうって、見える事ってけっこう経験してきましたよ。
でも、いつの間にか、全てが良い方向に向かっている、
それは、あのどん詰まりがなければ想像もできなかった事だったってこともいっぱいありましたよ。
そんな時、それはどんな時だったかって言うと、何かのせいに、誰かのせいにして、それさえ排除すればうまく行くんだって考えなかった時。
今おこっているのは、自分にとってどういう事なんだろうか?って静かに考えられた時。
もっと言えば、この状況やあの言葉は、どこからかつかわされた物であるのだと気づき、受け入れて、くだらない我を手放した時。
我から出ずる望みなど、本当の望みではないと知るときなのです。
百合ヶ丘にある「たまり」オーナーで陶芸家のクメタマリです。
人生いろんなことが起きますよね。
うまく行く事、行かない事、様々です。
思い通りに行く事なんて、ないに等しい。
でも・・・・・・いったい思い通りに行く事ってどういう事なのだろうか?って考えるんですよね。
こんなちっぽけな自分が抱く望みって、そんなに自分にとっていい事なんだろうか?と。
望み通りに行く事って、どういうことなんだろうか?と。
この世には、不思議な事がいっぱいありますよ。
一見、これはどうしたってどん詰まりだろう、どうにもならないだろうって、見える事ってけっこう経験してきましたよ。
でも、いつの間にか、全てが良い方向に向かっている、
それは、あのどん詰まりがなければ想像もできなかった事だったってこともいっぱいありましたよ。
そんな時、それはどんな時だったかって言うと、何かのせいに、誰かのせいにして、それさえ排除すればうまく行くんだって考えなかった時。
今おこっているのは、自分にとってどういう事なんだろうか?って静かに考えられた時。
もっと言えば、この状況やあの言葉は、どこからかつかわされた物であるのだと気づき、受け入れて、くだらない我を手放した時。
我から出ずる望みなど、本当の望みではないと知るときなのです。
おはようございます。
百合ヶ丘にある、「たまり」オーナーで陶芸家のクメタマリです。
昨日、朝も早よから解体予定の古い民家にお邪魔しました。
このお宅は、このたび「たまり」の工事をして下さる大工さんのとてもお世話になっている方のお宅だそうで、昭和の素敵なぬくもりの残る、素晴らしいいお宅でした。
それもそのはず、ここは、娘さんの結婚を祝う大工のお父さんが心を込めて作ったうちだったのです。随所に華美ではない心遣いがあり、年月を経た木の凹凸や、しっとりとした色、肌がとても美しいお宅でした。
もう、柱も針も天井も、丸ごと持ってきたいと思いましたが、そうも行かず、取り外せる出来る限りをいただいて使わせていただく事といたしました。
そもそも、何故この古民家に伺うことになったかをお話ししなくてはなりませんね。
「たまり」を改装する事に決めた時、イメージがわかず苦しんでいました。
床をどうするのか、間仕切りは? 壁のいろは? 机と椅子の配置は?
そもそも、全体をどのようなテーマでまとめるのか?
図書館から、洋と和の古民家の写真集を借りて来て、2週間ずっと眺めていました。
新しい、ピカピカした物にはしたくありませんでした。
誰もが和める、優しい場所。
私がしたいのは、人が集まる場所作り。
そうだ、洋と和が融合する古民家カフェにするぞ。
けれども、大工さんに相談すると、
「それは素晴らしいけど、どこか、解体でもする古民家が無いと無理ですよねぇ」との事。
そうか、それらしい物を作るしかないのか・・・・・と、一時は肩を落としました。
そんなある日の朝、その大工さんから電話が。
「良い知らせです。家を解体することになりました。これがけっこう古いんです。僕がやらせていただきますので、建具、見に行きましょう。」
こんな事が、私の周りではけっこう起きます。
なんとラッキーな人生でしょう。
私に幸せをもたらしてくれる沢山の人々、目に見えるものども、目に見えない事どもに心から感謝します。
百合ヶ丘にある、「たまり」オーナーで陶芸家のクメタマリです。
昨日、朝も早よから解体予定の古い民家にお邪魔しました。
このお宅は、このたび「たまり」の工事をして下さる大工さんのとてもお世話になっている方のお宅だそうで、昭和の素敵なぬくもりの残る、素晴らしいいお宅でした。
それもそのはず、ここは、娘さんの結婚を祝う大工のお父さんが心を込めて作ったうちだったのです。随所に華美ではない心遣いがあり、年月を経た木の凹凸や、しっとりとした色、肌がとても美しいお宅でした。
もう、柱も針も天井も、丸ごと持ってきたいと思いましたが、そうも行かず、取り外せる出来る限りをいただいて使わせていただく事といたしました。
そもそも、何故この古民家に伺うことになったかをお話ししなくてはなりませんね。
「たまり」を改装する事に決めた時、イメージがわかず苦しんでいました。
床をどうするのか、間仕切りは? 壁のいろは? 机と椅子の配置は?
そもそも、全体をどのようなテーマでまとめるのか?
図書館から、洋と和の古民家の写真集を借りて来て、2週間ずっと眺めていました。
新しい、ピカピカした物にはしたくありませんでした。
誰もが和める、優しい場所。
私がしたいのは、人が集まる場所作り。
そうだ、洋と和が融合する古民家カフェにするぞ。
けれども、大工さんに相談すると、
「それは素晴らしいけど、どこか、解体でもする古民家が無いと無理ですよねぇ」との事。
そうか、それらしい物を作るしかないのか・・・・・と、一時は肩を落としました。
そんなある日の朝、その大工さんから電話が。
「良い知らせです。家を解体することになりました。これがけっこう古いんです。僕がやらせていただきますので、建具、見に行きましょう。」
こんな事が、私の周りではけっこう起きます。
なんとラッキーな人生でしょう。
私に幸せをもたらしてくれる沢山の人々、目に見えるものども、目に見えない事どもに心から感謝します。
アトリエの引越しがいろいろあって遅れているため、また、まだ工事も手付かずのため、お受けしたご予約が本日あります。
そのため、臨時に夜の営業をいたします。
今日一日だけですが、佐渡からはひらめ、うまづらはぎ、大鯵が届いており、蓼科からは各種の山菜が届いております。
どうぞ、ご利用くださいませ~
そのため、臨時に夜の営業をいたします。
今日一日だけですが、佐渡からはひらめ、うまづらはぎ、大鯵が届いており、蓼科からは各種の山菜が届いております。
どうぞ、ご利用くださいませ~
業務連絡です。
「たまり」に集合の方は申し込みがなかったので、私は早めに松下さんのお宅に向かいます。
他の方はみなさん直接畑に向かわれます。
で派手は、行ってまいりますです。
「たまり」に集合の方は申し込みがなかったので、私は早めに松下さんのお宅に向かいます。
他の方はみなさん直接畑に向かわれます。
で派手は、行ってまいりますです。