タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

今日から「カフェたまり」再開です。

2012-08-31 08:46:12 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェたまり」のオーナークメタマリです。

 
 長くお休みをいただいておりましたが、本日から「カフェたまり」の営業を再開いたします。
ご不便をおかけしましたが、有意義な休暇となりました。ありがとうございました。


 なお、本日は金曜日なので、16:30でいったん閉店とさせて頂きます。

 本日のフェルデンクライスは予定通り19:30より行ないます。

 よろしくお願い致します。


9月8日倍音のライブはタマリは欠席♪

2012-08-29 08:41:57 | おもろかったい
お久しぶりです♪
ebcアトリエのカフェ担当、カフェたまりのクメタマリです。

ブログずいぶんさぼっていたのに、沢山の方が訪問してくださって本当にありがとうございます。そしてすみません。

そして、すみませんついでなのですが、来る9月8日倍音ライブの日、私タマリは郡山で街頭パフォーマンスをやるために前日から福島に向かいます。福島でこのブログをご覧のかた、ぜひ除きに来てくださいね。
このところ、何故だかすっかり逞しくなった相棒に甘え、ポスポス大谷さんや、青山雅明さんー倍音演奏者ーに甘えて行かせていただくことにしまし
た。

ところで、今そのポスポスさんの相模原の山中のお宅に来ています。
昨夜は、筑前琵琶奏者の中村さんの演奏をたっぷりと聞きながら飲み会という、贅沢な時間を過ごしました!。

あーーーーーーー いい夏休みだーーーーーーーー

ネットテレビ「ふくしまこども集団疎開裁判」

2012-08-23 07:09:42 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 昨日は、市民団体からの国の原発政策に関する野田首相への申し入れと、記者会見がありました。

 私たちの「ふくしまこども集団疎開裁判」訴訟団体からは以下のような会見を行いました。
ネットテレビIWJ による記者会見中継ー柳原弁護士による会見の模様

「ふくしま子ども集団疎開裁判」についてーチラシより

2012-08-22 07:22:10 | おもろかったい

 「ふくしま子供疎開裁判」 をご存じですか?
― 私たちが、今、しなければいけないこと。できること。 ―

 それは、子供たちをできるだけ安全な環境で育てることです。悲しく、つらいことですが、福島県郡山市の子供たちは、原発事故があった昨年の3月11日から8月までの僅か5ケ月間で、7.8~17.2mSvの放射線を被爆したと推定され、今も、毎時約0.3μSvという高い放射線量のなかでの生活を余儀なくされています。けっして、子供たちが安心して生活ができる状況ではありません。(チェルノブイリでは、年間5mSvで強制避難地域になります。また、日本でも原発事故の前まで、国民に1mSv以上の被ばくをさせてはならないと法律で決まっていました。)
 そこで、郡山市の14人の小、中学生のご両親らが郡山市を相手に、
「年間1mSv以下の安全な場所で教育を受けさせろ。」という仮処分を起こしました。「国や自治体は、避難を希望する子供たちの費用を負担しろ!」 「避難することを罪悪視するような行政はやめろ!」 という要求です。莫大なお金がかかる割には効果のみえない除染より、まずは、避難という方法で、子供たちの安全を確実に守るということです。
 ところが、郡山市も裁判所郡山支部も、「100mSvを超えたら心配しましょう。いまは、注意すれば大丈夫。」という考えから、14人の申立を却下しました。そのため、現在、仙台高等裁判所で審理が続いています。


   
      
  「ふくしま集団子供疎開裁判」    
      (fukusima-sokai.blogspot.com/)
 この裁判には、国内の専門家だけでなく、外国からもチェルノブイリ原発事故の被害者救済にかかわった放射線医や内科医、小児科医らが多数、支援、協力しています。その理由は、放射線被害には、不明な点が多いこと、福島の汚染度はチェルノブイリと比較しても無視できない数値となっていること、健康被害の発生は取り返しのつかない事態を招く恐れがあること等からですが、現実の問題として、本年4月26日に発表された福島県下13市町村の3万8000人の子供の甲状腺検査では、35%の子供にのう胞が発見されています。この数値は、山下俊一医師(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)が、以前、長崎県の子供たちを検査した結果(0.8%)や、チェルノブイリの子供たちの検査結果(5~10年後で0.5%)と比較してみると、決して見過ごすことはできないものです。この事実がアメリカで報道されるや、アメリカの甲状腺専門医の間でも話題となりました。「一体、何があったんだ。日本人は、この結果を心配しないのか・・・」と。
 
 知らぬがホトケの日本の市民は、情報を求め、正しく反省し、正しく怒り、正しく行動することをどこかに置き忘れています。3.11までに私達がやってきたことを思い返し、被災地の現状を知れば、まず、最初にやるべきことは、罪のない子供たちの安全を、絶対に、確実に守ることです。そのための裁判です。                   

   どうか、皆さんの声を、「人権の砦」である
             裁判所に届けてください。 

裁判の詳細をお知りになりたい方は、ブログをのぞいて下さい。知りたい
  情報、意外な情報が満載のご意見箱です。

   ふくしま集団疎開裁判ブログ    
      http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/08/blog-post_10.html
        広報責任・光前法律事務所(03-5412-0828)

カクテル用の紫蘇リキュール

2012-08-21 08:28:14 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。


 いつも「カフェたまり」に野菜を入れてkださる自然農法の松下さんの畑から、紫蘇がいっぱい届きました。少しの梅と、沢山の紫蘇を使って甘いリキュールをつくります。


「カフェたまり」で作っている果実酒などはお砂糖をほとんど入れていないのでまるで甘くないのです。けれども、けっこうそれが人気でみなさん2杯、3杯とお飲みになります。

 それとは別に、「カフェたまり」ではオリジナルカクテルもけっこうお出ししています。これは、甘いカクテルにして欲しいとの要望もあって、何かオリジナルなものをと思っていました。
写真は浸けたばかりのときのものですが、今では紫蘇から色が抜けて、良い感じの紫が出て来ています。もう少し色が濃くなると良いと思ったのですが、今年はこのくらいでしょうか。

 冬には、オリジナルカクテルが出来上がると思います。お楽しみに。

「カフェたまり」が毎週金曜日に16;30で終える訳、付録。

2012-08-19 10:17:24 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 どうして、この活動に私が参加しようと思ったかの、肝心な所が抜けている事に気がつきました。

 私の息子は2歳の時に白血病になり、生き残るために数年感、大変な思いをしました。5年生存を勝ち取るまでの道のりは、経験したものでなくてはわからないと思います。小児がんを扱う病棟に入院し、乳飲み子を抱えて私は途方に暮れながら病院に通いました。

 幼い本人は、私異常の過酷な経験をしました。私が病院を去る時の「行かないで、お家に帰りたい』と言う叫びが今でも耳に残っています。その頃の国立病院は、患者のきもちよりも働く人間の効率の良さを洗濯していたものですから、酷いものでした。

 その入院生活の間にも、何人もの仲間を見送りました。

 もう、こんな思いをする親子などいて欲しくないと思っていますが、今、福島で行なわれている事は、故意に、また大量に、患者を作っているようにしか思えません。

 子どもたちが今後どのようなことになって行くのかが私には透けて見えるため、このような事は許せません。

 一刻も早く、裁判に勝ち、子どもたちを救わなくてはなりません。


 これは、イデオロギーの問題でも、原発に対する立場の問題でもなく、子どもの命に関する、私たち大人の責任の問題です。

 どうか、力を貸して下さい。
 毎週金曜日には文科省の前におります。

 

「カフェたまり」が毎週金曜日に16;30で終える訳、終わり

2012-08-17 10:03:44 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 柳原弁護士と演出家の桐山さんとは、アジテーションとシュプレヒコールだけではない、何か、心の残るアッピールをやりたいと考えていました。それが路上で小さな演劇をやると言う事でした。

 福島でおこっている小さなエピソードを短いお芝居に仕立てて演じ、道行く人の足を止めたい、そして、覚えてもらいたい。

 これが成功しているとはまだ思いませんが、新しい物語をほとんど毎回ぶっつけ本番でやって行く事を考えれば、とにかく回を重ねて行くしかありません。

 昨日は第3回目のパフォーマンスでした。
 
 最初役者が桐山さんと私だったものが、新しく若者が二人増えました。
 
 福島からも毎回多くの人が駆けつけ、その一人一人の言葉を聞いてもらう導引役になれたらと思います。

 原発反対の方も、推進派の方も、立場はどうあれ、子どもたちが危険な状態で放置されている事の認識は出来ると思います。子どもたちが安全な環境で生活し、学ぶ事は大人の責任です。

 と、いう訳で、少なくとも10月1日の仙台高裁の審尋まで、金曜日のカフェたまりは16:30の閉店となる模様です。ごめんなさい。

 よろしくお願い致します。


 17日の様子はネットテレビIWJで中継されます。ch7で16:30からです。よろしければご覧下さい。

「文科省前より中継中」

「カフェたまり」が毎週金曜日に16;30で終える訳、つづき

2012-08-17 08:29:17 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 ある日の事、以前一緒に奇妙な芝居をやっていた演出家から、メールが来ました。

「ちょっと手伝ってもらいたいんだけど。路上パフォーマンスなんだ、しかも、文科省前だ。」

「なんだそりゃ?」

と、思いながら、話を聞いて行くと、どうも、いま福島の子どもたちはとても過酷な状況下に置かれているらしい。
もう既に出て行ける人たちは出て行った後で、それでも残るしか方法の無かった家族がすべも無く残されている。でも、子どもたちは選択の余地無く残されている。

 その子どもたちを公が責任を持って疎開させて欲しい。

 その裁判が「福島集団疎開裁判」だったのです。

 地裁はこれを棄却したため、この様子を多くの人に知ってもらおうと代表弁護士と前述の演出家は「法廷劇」をつくりました。そして、市民世界法廷と言う所で上演したのでした。

 この法廷劇前半こちら

 法廷劇後半がこちら

 でも、私たちがやろうとしているのは、また違った事でした。

「カフェたまり」が毎週金曜日に16;30で終える訳。

2012-08-15 23:50:52 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。


 この所、いらして下さるお客様には大変申し訳ない事ですが、毎週金曜日、16;30で閉店しています。
 
 そのいきさつをお話ししなくてはならないなあと思います。
まず、こんな裁判があると言うのをご存知でしょうか?

福島は郡山のお話です。

福島集団疎開裁判

お時間があれば、流しておけるラジオのような番組ですので、何かしながらでも聞いてみて下さい。

8月19日のイベント「10年目の8月展」

2012-08-14 07:00:01 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 今週末と言うか、来週始めと言うか、とにかく19日日曜日にebcアトリエの前身である、「アトリエ城山」の仲間たちが集まって、展覧会をすることになりました。

 この展示について、アトリエの代表の堤さんがebcアトリエのブログで楽しく語っているので、是非ご覧下さい。

 ebcブログ「城山」

 その頃の事は私は全く知らないけれども、その頃を彷彿とさせてほのぼの出来る展示・・・・・・・・・?みたいな気が堤さんのブログからはしてきます。


 と、いう訳で、今のebcアトリエの結構主要メンバーになっちゃったタマリはとっても楽しみにしながら、当日のメニューなどを思案している次第・・・

「カフェたまり」は お盆 期間中 営業します。

2012-08-13 08:34:15 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 昨年に引き続き、お盆期間中の今週、「カフェたまり」は元気に営業させて頂きます。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
 その後、24日から30日まで夏休みを取らせて頂きます。よろしくお願い致します。


 昨日は、初めての絵本セラピスト茅根さんによる「ランチde朗読会」でした。私は厨房にいたため、あまり参加は出来ませんでしたが、最後の時間をご一緒出来て絵本セラピーの一端を拝見出来たような思いがしました。

 「ランチde朗読会」は次回10月14日(日曜日)に決まりました。
ご興味のある方はどうぞチェックしておいて下さいね。

本日は「ランチde朗読会」

2012-08-12 09:21:41 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 今日は日曜日ですが、絵本セラピストの茅根さんからイベントの提案をいただき営業することになりました。
茅根さん、ご参加のみな様、ありがとうございます。

 私も初めての経験です。楽しみにしております。

 さて、今週は、「誰かのうちに遊びに来たみたい」と言われる「カフェたまり」
(昨夜のお客様も、「お邪魔します」とおっしゃった後笑い、「まるで、よそのうちに遊びに来た見たい」とおっしゃっていました。)
のご飯やおかしをご紹介しています。

 そこで、本日は今日の催しでもお出しする、「そのまんまかぼちゃプリン」をご紹介です。感動のお声をソチコチで聞かせて頂いています。

 見た目もかぼちゃですが、中身もほとんどかぼちゃです。上にまわしかけたカラメルがとっても合います。
カラメルも手作りするのですが、プリンよりもこちらの方が難しい。間違うと、苦くてこげくさいべっこう飴になってしまいます。まだまだ修行中。

カフェたまりのメニュー第3弾は「イカセロリ炒め」

2012-08-10 06:46:23 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 今週は、「誰かのうちに遊びに来たみたい」と言われる「カフェたまり」のご飯やおかしをご紹介しています。

 第3弾はこれも人気メニュー「イカセロリ炒め」

 その名の通り、イカとセロリを炒めるだけ。彩りにパプリカを使い、味付けは塩こしょうと鰹のお出汁。ちょこっととろみがついています。

 イカは低カロリー低脂肪で高タンパク、そのタンパク質の退社に不可欠なビタミンB群、E、そして、不足すると味覚障碍の原因ともなる亜鉛が豊富に含まれています。
 セロリはカロテン、ビタミンC, 各種ミネラル、繊維と、イカの栄養を補って、最強の組み合わせです。

 淡白なイカに香り高く歯触りのさわやかなセロリの組み合わせは、味的にも最適だと思います。


 付け合わせには、キュウリの塩麹づけと、かぼちゃの煮物、普段草のみそ汁でした。

本日、誠に勝手ながら先週に引き続き、16:30閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、これからしばらく金曜日の早じまいが続くと思われます。
近々中に、きちんと事情をお知らせしたいと思いますので、どうぞ、ご容赦くださいませ。

チキンのハーブヨーグルトソース

2012-08-09 07:10:55 | おもろかったい
おはようございます。
ebcアトリエのカフェ担当、「カフェタマリ」のオーナー、クメタマリです。

 今週は、「誰かのうちに遊びに来たみたい」と言われる「カフェたまり」のご飯やおかしをご紹介しています。

 第2弾は新メニューの「チキンのハーブヨーグルトソース」。

 骨付きモモ肉を使い、じっくりとオーブンで焼き上げたチキンに、たっぷりの生ハーブとヨーグルトでつくったソースがかかります。

 添え物に、たっぷり生野菜がつきます。これには、理由があって、火を通したものばかりでは、栄養価としての酵素が足りなくなるからです。生野菜には、農薬も使わない、化学肥料でなく生ゴミから栄養を取る、自然農法家の松下さんの畑から届く、雑草とも競って育つ元気一杯の野菜がたっぷり使われています。

 酵素は、人間が生きるために必要な、水、酸素と並んで重要なもので、熱に弱いため、生の食品から取る必要があります。ですから、チキンのように火を通した食品がメインになっている時には、「カフェたまり」では必ず生野菜を付けるようにしているのです。

 小鉢はこの写真ではかけていますが、高野豆腐と、かぼちゃ、インゲンの煮物。これにご飯とみそ汁がつきます。


 「カフェたまり」の願いは、「カフェたまり」に集って下さるみなさんの心と体の健康です。
その、小さな手助けとして、どこか懐かしいおいしい健康ランチをこれからも提供してまいります。