学園都市で開講している「なかよしリトミック」のお教室。
ここで春から「プレピアノ」のクラスを開講予定です。
で、体験レッスンにさきがけて、参加者の皆様のご意見を伺う「モニターレッスン会」を致しました。
参加は、なかよしリトミックのお友だち。
50分ほどに、2,3回分のレッスン内容を詰め込んでしまったので、
みんなお疲れ気味・・・になりつつも頑張ってくれました。
で、レッスン内容
↓
【ソルフェージュ】
はじめの歌&ドドドド・どんぐり
ドとソのハンドサイン、聞き取り
まねっこメロディー(模唱)
【手と指の運動】
ぐーぱー
歌にあわせて、右手と左手で別々の動きをする
虫の動きに見立てて、腕、手首、指を動かす
【みんなで息をあわせる】
ボール回し
なべなべそこぬけ・じゃんけん
【下半身のバランス】
歩いて、「かかしストップ」と「お姫さまストップ」
【息のコントロール】
タンポポの綿毛(に見立てた綿)をふーっと吹く
【ピアノを弾く】
♪チューリップの部分奏
【音楽のきまりごと】
おひなさまのクラフトを通して「線の音」を意識する
などなど、でした。

これはおひな様のクラフト。
赤と青のおひな様を使って、複リズムの導入をしたかったのですが、時間切れ
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
おみやげのクッキー、おやつに食べてね
ここで春から「プレピアノ」のクラスを開講予定です。
で、体験レッスンにさきがけて、参加者の皆様のご意見を伺う「モニターレッスン会」を致しました。
参加は、なかよしリトミックのお友だち。
50分ほどに、2,3回分のレッスン内容を詰め込んでしまったので、
みんなお疲れ気味・・・になりつつも頑張ってくれました。

で、レッスン内容
↓
【ソルフェージュ】
はじめの歌&ドドドド・どんぐり
ドとソのハンドサイン、聞き取り
まねっこメロディー(模唱)
【手と指の運動】
ぐーぱー
歌にあわせて、右手と左手で別々の動きをする
虫の動きに見立てて、腕、手首、指を動かす
【みんなで息をあわせる】
ボール回し
なべなべそこぬけ・じゃんけん
【下半身のバランス】
歩いて、「かかしストップ」と「お姫さまストップ」
【息のコントロール】
タンポポの綿毛(に見立てた綿)をふーっと吹く
【ピアノを弾く】
♪チューリップの部分奏
【音楽のきまりごと】
おひなさまのクラフトを通して「線の音」を意識する
などなど、でした。

これはおひな様のクラフト。
赤と青のおひな様を使って、複リズムの導入をしたかったのですが、時間切れ

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
おみやげのクッキー、おやつに食べてね
