今日は学園都市のサークルさんでの出張リトミックでした
学園都市は、海に近い垂水と違って風がさわやか~
会場のマンションの集会室も、窓から風が入って、抜けていくので、心地よいです
定番の
・あいさつのうた
・ママとなかよしさん
・おへんじ、はーい
・ドドドドどんぐり
・動物リズム
の他に
・ママのおひざバス
・大型バスに乗ってます~ハンドル回すバージョン
・「バナナのおやこ」でリズム練習
・ミニタンバリンできらきらぼし
スカーフを使って
・いないいない ばあ
・上から下からおおかぜこい
・お洗濯
お洗濯ではパネルシアターのパネルに、いろいろな洗濯物を貼ってもらいました。
そして洗濯ものを貼ったところで、「雨」
クラフトで傘を作りました。
ふれあいあそびの達人、谷口先生に教えていただいたものです。
出来上がった傘をさして、少しお散歩したところで、今日はおしまいでした。
さて、この傘。
すこし仕掛けがあるのです。
今日も、みんなで大盛り上がりでした。
幼稚園で参加できないご兄弟にも「おみやげ」で素材をお渡ししました
お家で作って、楽しんでくださいね。
「仕掛け」ですが、6月は方々でこの「傘」を作りますので、しばらく秘密です
(みんなの「うっわ~」というお顔が見たいのでね)
梅雨が明けたら、お伝えしますね
学園都市は、海に近い垂水と違って風がさわやか~
会場のマンションの集会室も、窓から風が入って、抜けていくので、心地よいです
定番の
・あいさつのうた
・ママとなかよしさん
・おへんじ、はーい
・ドドドドどんぐり
・動物リズム
の他に
・ママのおひざバス
・大型バスに乗ってます~ハンドル回すバージョン
・「バナナのおやこ」でリズム練習
・ミニタンバリンできらきらぼし
スカーフを使って
・いないいない ばあ
・上から下からおおかぜこい
・お洗濯
お洗濯ではパネルシアターのパネルに、いろいろな洗濯物を貼ってもらいました。
そして洗濯ものを貼ったところで、「雨」
クラフトで傘を作りました。
ふれあいあそびの達人、谷口先生に教えていただいたものです。
出来上がった傘をさして、少しお散歩したところで、今日はおしまいでした。
さて、この傘。
すこし仕掛けがあるのです。
今日も、みんなで大盛り上がりでした。
幼稚園で参加できないご兄弟にも「おみやげ」で素材をお渡ししました
お家で作って、楽しんでくださいね。
「仕掛け」ですが、6月は方々でこの「傘」を作りますので、しばらく秘密です
(みんなの「うっわ~」というお顔が見たいのでね)
梅雨が明けたら、お伝えしますね