この前お正月だった、と思ったら、もうすぐ2月。
2月といえば節分じゃないですか。
レッスンでも節分取り入れたいな~
でも、「豆まき」が2月3日限定行事というのが、結構ネックになっているのです。
クリスマスも12月24日前後の期間限定の行事だけど、
もう11月くらいから「もうすぐクリスマスだよー」とクリスマスネタをやれる。
それに比べ、(私の中では)節分は
「お正月ネタやりきった~ えっ?もう2月?…て、次のレッスンには節分終わってるし…
違う冬ネタしよう♪」
と、残念な扱いをされているのです。
ゴメンね、節分。
しかしながら、伝統行事をテーマにしたレッスンはするべき、
「まめっちょ」など豆が出てくるわらべうたも取り入れたいところ。
よし、今年は2月3日が過ぎようが、豆まきで行くぞ!
というわけで、「豆づくり」してます。
基本となるのは「お茶パックの雪玉」
「豆」なので、黄か茶色に色付けします
紅茶を煮出し、お茶パックを染めます
そして乾かす
手芸綿を詰めてもいいのですが、使いすぎて毛羽立った雪玉をリサイクルします。
色付けしたお茶パックをかぶせ、糸止めします。
できあがり!
「豆」ネタ、いろいろ考えてみまーす♪
2月といえば節分じゃないですか。
レッスンでも節分取り入れたいな~
でも、「豆まき」が2月3日限定行事というのが、結構ネックになっているのです。
クリスマスも12月24日前後の期間限定の行事だけど、
もう11月くらいから「もうすぐクリスマスだよー」とクリスマスネタをやれる。
それに比べ、(私の中では)節分は
「お正月ネタやりきった~ えっ?もう2月?…て、次のレッスンには節分終わってるし…
違う冬ネタしよう♪」
と、残念な扱いをされているのです。
ゴメンね、節分。
しかしながら、伝統行事をテーマにしたレッスンはするべき、
「まめっちょ」など豆が出てくるわらべうたも取り入れたいところ。
よし、今年は2月3日が過ぎようが、豆まきで行くぞ!
というわけで、「豆づくり」してます。
基本となるのは「お茶パックの雪玉」
「豆」なので、黄か茶色に色付けします
紅茶を煮出し、お茶パックを染めます
そして乾かす
手芸綿を詰めてもいいのですが、使いすぎて毛羽立った雪玉をリサイクルします。
色付けしたお茶パックをかぶせ、糸止めします。
できあがり!
「豆」ネタ、いろいろ考えてみまーす♪
先生~、すごいわっ。とてもお忙しい中、こまめに教材を作られたり、小物を作られたり・・・・・・♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
私はやっと雪だまを作ったところなのに。(・・;)
伝統行事を取り入れるって、とても大切ですね。
うちでも、節分、やります。
ぴあのくらぶ編「ラララ 12ヶ月 あき・ふゆ」を使って、大きい子から小さい子まで楽しみます。
お久しぶりです !(^^)!
私が小物を作れるのは、家事を超手抜きしているからです。(笑)
「ラララ」シリーズは季節のお歌がいろいろ入っていて、良いですよね。
また先生のレッスンの近況など、お知らせくださいね♪