三月、四月とバタバタとしながら今日に至る。
今日までは天気が良くても悪くても其処には心が行かなかった。
自分ではそう感じては居なかった筈なのにやっぱり緊張感の中で過ごして来たことが落ち着いて見て
始めてわかる乙姫である。
ロスから帰ってさあ~て自分の時間だ、自由だと張り切ったのは心だけ、形の上ではやっぱり忙しく動いているが
全然苦にならず心は弾んでいる。
何故って自分がやりたいことの為に忙しいのだから嬉しくてたまらない。
一昨日は玄関に新しいドアが入った。
これは前から始めて居たのだが急遽ロス往きになって中断せざるを得なかった。
今日はケッチンのメージャー、見積に来てもらって品物が揃い次第スタートして貰うことにした。
小さな仕事だから直ぐ終わるはず。
乙姫の願いはもっと大きな改造をしたいのだが、浦島殿からOKが出ない。
リタイヤ暮らしの貧乏所帯だから言われるまでもないが少しだけ変わっても乙姫は楽しくて仕方がない。
小さな仕事だから今月末まではケッチンも終わるだろう。
今日はスッキリと晴れ上がって散策日和だったので午後から二人でロスアルトスの街を歩いてきた。
ワーキング帰りの人、リタイヤ組みらしいサイクリング族、乳母車を押した幸せそうな主婦、外の
オープンテーブルでそれぞれのエンジョイの仕方で楽しんでいる様は天国の光景のように感じて
来た。