<> |
<菊1> |
<<<<<<> |
Sakuraの散歩道様からソースをお借りしました。
秋も深まり菊の花が満開です~~散歩しながら小菊を集めてみました。素朴で可愛いですね。
昨日は温度が上がり昼間は汗ばむ様でした。地球温暖化で暖冬・・・
冬物の衣料が売れなくて困っているそうです。
私等は有るもので間に合っていますものね~~(余り出かけないので)
マウスオン・クリック・マウスアウト BGM二曲入っています。
non_non様からソースお借りしました。
甥の大学の文化祭へ妹夫婦と行って来ました。バンドのキーボードを
してますので今年最後なので~~夜景の勉強にと思いましたが上手く
いきませんね。唯ふいんきだけです。若い人と音楽に乗り乗り乗って
来ましたよ。
帰りはスクールバスで駅まで送って頂きました。妹と駅の下のトイレに・・・
入り口は電気が付いて居るのですが中は真っ暗~~妹が「何だか怖いはね~」
私が一緒に行き待っていればね。
「あら~ビックリ 通ったら電気が付きました。省エネですね。
知らなかった~~(恥ずかしい~)
画像で遊んでみました~~紅葉をどうぞ
「枯葉のジャズ」秋の夜長にどうぞ
小菊 かわいいですね 私も小菊が好きです
障子を 開けると 素敵な風景画
いろいろとみられ 楽しませていただきました
たなばたさんは すごいですね
色んな技を 披露して楽しませていただきました
いつもながら 感性が若いなぁ~
画像から青春の情景がよ~く見えてますよ~
障子を開けたら 詩情あふれる秋
おぉぉ~(@_@;)秋一色ですね~
きれいな画像に仕上がっています(拍手)
色々工夫されて素晴らしいです
努力に感服で~す
急に寒くなって(毛布一枚追加)きました
風邪など引かないよう互いに気をつけましょうね
お褒め頂き有難うございます 菊も小菊は
可愛くて好きです 今日は温度が下がり寒いですよ
炬燵を出して入っています 中々出られませんね
障子の開け閉めやっと出来ました。一つ出来上げるのに時間がかかりますよ。
こころも最近小菊が好きになってきました。
やっぱり小さいのって可愛いですね。
大学の文化祭ですか まだまだお若いですね。
機会があればこころも行ってみたいですぅ。
色々な秋、楽しませて頂きました。
小菊私も大好きです・・
我が家も菊の花が咲いています。
あまり手入れをしてあげなくても時期にはきれいに咲いてくれます
妹さんと大学の文化祭ですか・・良いですね
若い方と交えると若くなったような気分になりますよ~私も若い方が大好きです。勤めている時は孫のような若い方と一緒に仕事をしたせいかしら??
トランペットの枯葉のジャズをしんみり聴いていると
なんだか淋しくなりますね
色んな思い出が・・
甥の大学へ高齢者三人で行って来ましたよ~~
(若いつもりでね)まだ若者の音楽に乗れますよ
画像遊びおそばせながら出来ました
寒くなりました 炬燵を出したり毛布をたしましょう。風邪引かないようにね
小菊近場に沢山咲いています 好きな花です
甥の文化祭に行って来ました 若い方と一緒に
帰りは並んでスクールバスに揺られて駅まで~~
楽しかったですよ。音楽は何でも好きですね。
yuuさんの所のお庭にも小菊が色とりどりに
咲いて居るんですね 可憐で好きです
私も出来るだけ若い方からお誘いを受けると
出かけて行きます。色々吸収できますよね
トランペットの音は切ない無いですね しんみり
古を思い出しますね~~
写真も とてもよく撮れています
甥御さんの大学の文化祭 楽しそうですね
乗り乗りだったそうで・・・
いくら省エネでも トイレの電気ぐらいは きちんとつけておいてほしいですね
お越し頂き有難うございます
今盛りの小菊を集めてみました ただボケないで
撮れただけです~~
知らない町で駅の中でないので入り口は電気が
付いているのですが中が真っ暗ちょっと怖かった
です。考えものですね。