2006年8月10日
昨日は、お仕事はお休み。
家に居ても、携帯で仕事のやり取りを
してたら、気分は、お仕事なのだが・・・・
・
ブログの更新でもしよう
と思っていたら
・
嫁: あんたは障子貼り 私は階段収納の片付け
と、言う
この片付けフェチの嫁は、
お仕事が休みでも容赦無い
とにかく、家中を片付けまくるのだ
・
ブログをご覧いただいている方は
お分かりのように
先日から、和室の障子の張替えを
暑さを理由に中断しているのです
・
俺: 障子貼りは涼しくなってからする。 暑い。
嫁: ばかちん! どこに障子の桟だけでお盆を迎える家があるの!!!
俺: いいやん! なんかアジアンテイストで! 涼しいやん!
嫁: たたかれるバイ! (訳:ぶつわよっ!)
早く貼ってよ! 貼らないなら仕事に行ってよ!!
・
・
何故、障子貼り拒否で、会社に行けと言われるのか
意味がわからんが
とにかく、嫁の「たたかれるバイ」が出た以上
障子紙を貼らないと、納まらないようだ。
・のろのろと糊を水に溶いて、桟に塗り
紙を当てて貼っていく。
張り始めて、1時間あまりで
障子貼りを終了。
乾いてから、余分な紙を切り落とせば完成だ。
できばえは、イマイチだが、紙が粗雑なもの
だから仕方ない。
これで良しとしよう。
ん?
階段下の収納担当の嫁はどうしてる?
・
チェックメイトキングツー
チェックメイトキングツー
こちらtananobu
障子貼り完了
そちらの状況はいかが?
報告されたし
オーヴぁー
・
雑音入る(ji- za-)
・
・
こちら tanayumi
援護願います
・
さっそく応援に向かう
んがぁ!
階段下の前に広がる
物 物 の山
廊下を占拠して通れない
・
お店の紙袋・ビニール袋
洗剤のストック、ティッシュペーパーのストック
ハンガー・灰皿・掃除機の壊れたの・
雑巾になるであろう古タオル・古Tシャツの類
買って2回しか使ってない床のワックス掛けモップ
買ってまだ一度しか使ってない、回転ワックス賭けモップ
おもちゃのライフル3丁にコルク球
などなど、
廊下を埋め尽くしている様は
テレビに出てくる、ゴミ屋敷そのもの
その中で格闘する嫁。
お店でもらう紙袋・ビニール袋
その数100枚
捨てようとすると、嫁からストップがかかる
洗濯物かごがいろいろ
捨てようとすると、嫁からストップがかかる
古タオル、古Tシャツも捨てようとすると
また 嫁からストップがかかる
なんで捨てたらいけんのぉぉぉぉ!!!
なんで捨てたらいけんのぉぉぉぉ!!!
嫁: 捨て無いよ。整理整頓するだけよ。
俺: はぁ~?
・
何かイマイチわからないけど
最後は階段下に上手く納まり
はい おしまいです。
結果 捨てたのは 空き箱少々。
整理出来て、嫁はすッきりしたぁ~
よと上機嫌。
よかった。 よかった。
あなたの幸せは
私のシアワセ。
・
・
片付けで終わったお休みです
・
画像は、ほぼ片付けが終わった状態
ピーク時は廊下が見えないくらい埋まっていた。
左の白い壁が階段下収納
もともとは、嫁の「集中口撃」から避難するために
私が嫁に内緒で大工さんに作ってもらったものです
しかし作って間もなく嫁に発見されて、今では
物置です鯛。 トホホ