このところの温かさで雪解けも進んでいますが、ちょうど木の根元のくぼみに水たまりが
できました。冷たいですが水たまりを待ち望んでいた野鳥たちは入れ替わり立ち代わり水
浴びにきていました。全員ずぶぬれになり寒くないのでしょうかね。
シジュウカラやヤマガラも来ていましたが今回はベニヒワの団体さんにお出まし願いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/8ca217a7befa263392c3b5c86534d495.jpg)
一見適当に水浴びしているかと思っていたら、それなりのルールがあるみたいで、一羽が
水浴びしていると並んで待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/0b9a625bc13b5db72ea61965533b4cb9.jpg)
その一羽が一休みすると、行列の一番前のベニヒワが水浴び・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/c97dacb0ebdec03bd91017fd5051d17f.jpg)
後方の二羽は前が終わるまで待ち続けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/d0f888fd53adcd029b27535a04038670.jpg)
ルール無視で割り込もうとしたら追い払われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/fa32330018aa7690dc083f192d9468b3.jpg)
水浴び場には次々とベニヒワが集まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/1bb9b5def33d28d39cecb48eadabfd9f.jpg)
ちょっと蜜状態なんじゃない・・ぐらい集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/806aebb7ade16f4848feac9caab41ce1.jpg)
交代してよとばかりに、木の後ろで待っていたマヒワも出てきてさらに蜜に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/f0331c8b4fdf06b0bf54ab1c603acce8.jpg)