札幌の公園で見かける野鳥たち

近くの公園や河川敷中心の野鳥観察日記です。

9/12 家庭菜園で枝豆の収穫

2022年09月12日 | 公園の野鳥2022
十五夜お月さんも終わり、家庭菜園の収穫物も残り僅かとなりました。キュウリやズッキ
ーニなどは成長が早いので毎日のように通わなくてはなりませんでしたが、それらの収穫
が一段落すると畑はほったらかし状態で、ご覧のとおりの雑草ぼうぼうです。


本日の収穫物はこの枝豆君たちです。先日の台風くずれの大風でも倒壊は免れました。

枝豆の収穫が終わると後ろのサツマイモが見やすくなりました。

一応、手前の列には金時とシルクスイートが半々、後ろの列はベニハルカです。今年は
手抜きして黒マルチをしませんでしたのでどうなりますか。収穫は10月下旬の予定です。


後はヤーコンが二株。今年は育ちが悪いです。この収穫も霜が降りる10月下旬です。

ピーマンとシシトウは終了ですね。ご苦労さんでした。

収穫した枝豆は早速塩ゆでに・・この大ざる6杯分もあり大半は冷凍してチビチビいただ
くことにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿