中国もゼロコロナからウィズコロナへ舵を切ったかのようですが、このところ雪の降る日が
続き、公園での鳥見もままならないので久しぶりに体育館へウォーキングに行きました。
コロナ前は冬期間に週二回は通っていたのですが、コロナからはさっぱり丸三年ぶりの訪問
となりました。
買い物以外は人の多い所を避けていた三年間、懐かしの体育館です。

館内は至る所に感染対策がなされていて、入館前には定番の消毒。

入口全景ですが、受付前に必ず検温

私の行く先は二階のトレーニングデッキ

入口を入ってすぐに荷物置き場が・・以前は無かったような・・?

平日の午前とあって人影はまばら。総勢四人の利用で顔を知っていたのは一人のみ。この
ランニングデッキは一周144メートルで、一時間ほどウォーキングします。

換気のためにドアを開放してあるので、以前は見えなかった他の会場も丸見え

ここは卓球台が置かれていたのですが、ディスタンスを広くとるために変えられたみたい。

いつもはウォーキングの後に軽くウエートトレーニングをするのですが・・

出入り自由だったのですが、今は人数制限をするために事前受付が必要で、受付シールが
ない人は入場不可でした。

毎回トレーニング終了後、ここで血圧を測っていたのですが今日はパスです。

結局、今日はトレーニングデッキを30周。体育館への往復は徒歩でしたので、久しぶりの
一万歩越えとなり、ややオーバーワークの訪問でした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます