丹 善人の世界

きわめて個人的な思い出話や、家族知人には見せられない内容を書いていこうと思っています。

秋の遠足と落語会

2011年02月22日 | 個人史
秋の遠足には、僕は大原散策を選んだ。日本史好きだからこういう歴史的な場所に目が離せない。

例によって、遠足場所が数カ所選ばれての選択制なのだが、この遠足日にちょっとしたイベントが舞い込んだ。

この秋に全国的にラジオ局の周波数が変更になって、ラジオ局の朝日放送が、周波数を1010キロヘルツに変更。またたしか開局50周年にあたったのか。そして同時に関西落語協会結成20周年とか(数字はうろ覚えなのだが、意味がある)で、この数字を合計しての「1080分落語寄席」が企画された。これがなんと遠足当日に重なった。

落語好きのジローが中心になって、この落語寄席を遠足コースに加えて欲しいという申し出を行う。本来校外学習なんだから、これも学習の内に入るのではないかと。当日雨天ならどうするという声もあったが、それをなんとか押しきり、意見が通って落語会も遠足コースに加えられる。

僕も参加はしたかったが、やはり遠足なんだから健康的に外を歩きたいと断念した。

落語会に参加した者から(特にジローから)後で報告を聞いた。

一番面白かったのは、今は明石家さんまの師匠として有名な松之助が豪快で面白かったとか。
また笑福亭仁鶴の演目では、うっかりと途中のネタで飛ばした箇所があって、それが実はオチの伏線になっていたので、オチに来たところで気づいてオチることができず、元に戻ってやり直したとか。

当日の模様は後に朝日放送ラジオで何回かに分けて放送されたが。このオチ忘れの部分も注釈付きで紹介された。

まあ行きたくもあったが、僕としては大原散策で満足だった。