未来への絆 【江戸っ子畳職人物語】

この物語は畳の仕事や日々の暮らしを通し
      家族の愛と信頼を
  余すところ無くブログ化したものでる。

てってってってってって・デン ! ! 【ありがとうございました】

2010年01月12日 22時00分15秒 | 四代目の叫び。 

晩は。今宵も一綴り。宜しくお願い致します。

今宵のタイトル。素直に「マ○オ」です。先日兄弟が集まる事が出来ました。

子供達が楽しめるかと「任○堂 W○○ マリ○兄弟」を購入していたところ、弟がコントローラー

持参で、来てくれました。4人の戦いです。(ゲームの話で申し訳ございません

子供達は大ハシャギ!!部屋に規制線が張られるほどの大騒ぎでした。

もちろん大人も大興奮。(お兄さんとも遊びたかったです)子供の頃に遊んでいた感覚を

はるかに凌駕しておりました。時代の進歩は凄まじいですね。お正月に会えなかった分

久方振りに兄弟家族で会えて嬉しかったです。又の機会に・・・

このSPMB(以下略)はきのこをつかむとSPMBに大きくなります。

当社(株)金井畳店も本日、お力をお借り致しまして、前進するお力を得る事が出来ました。

昨今のお客様のニーズに御対応すべく、準備させて頂きました。日々精進して道具に

使われるのではなく、使いこなせるように精進して参ります。

本日は誠にありがとうございました。


お久し振りにて、残暑お見舞い申し上げます。

2009年08月12日 21時29分33秒 | 四代目の叫び。 

今晩は。お久し振りにございます。長い間、ブログをお休みしておりました。

様々な事、沢山ありましたが、なかなかパソコンに向き合えず、今宵に至ります。

自身の中で、一区切り。明日への活力と共に、又、綴って参ります。

どうぞ宜しくお願い致します。此処最近も、色々なお仕事から、色々な出来事まで、

沢山ありましたが、ゆっくり進んで参りました。前半戦を振り返りながら明日からお盆休み。

休み明けから後半戦。やる事が沢山ある中で、日々、頑張って参ります。

暑い中、皆様におかれましてもどうぞ、御身体、御自愛下さいませ。

残暑、お見舞い申し上げます。


梅雨時の失敗。

2009年07月02日 20時02分13秒 | 四代目の叫び。 

こんばんは。「お酒は飲んでも呑まれるな」良く言われる言葉です。

幾度も失敗を繰り返す私ですが、そんな駄目な自分に、反省仕切りの本日でした。

心から素直に反省し、日々の糧にするべく、頑張って参りたいと思います。

梅雨空の様な心の中でした。反省 

P.S 頑張ってみました。なかなかのお気に入り。

 

 

 


【桜】

2009年04月01日 20時15分07秒 | 四代目の叫び。 

お久し振りに綴らせて頂きます。どうぞ宜しくお付き合い頂きたいと存じます。

この半月、色々な事がありました。綴りたい事も沢山ありました。今日から四月という事で

新たな気持ちで出発する機会と感じ、また出発しました。【桜】咲いていますね。

でも切なく感じる事もあります。「桜が咲く頃に又お会いします」そんな約束が果たせず

残念で仕方がありません。いつかお別れする事は分かっていても、切ない事を、

強く感じています。大事な事は、一生懸命頑張る事、頑張って進む事、その姿が、大切な事と

心の中で、感じています。「おじいちゃんありがとう。頑張ります」

さてさて、江戸っ子畳職人、今月のテーマ。【時代に甘えるなの巻き】にて、雷雲轟く中

パチパチしています。言葉の通り、時代に身を委ねるのではなく、今を背負って担ぐ。

そんな意気込みからの発進です。一歩づつ。一歩づつ。

 


一日遅れましたが心より御礼申し上げます。

2009年03月13日 18時21分10秒 | 四代目の叫び。 

昨日は、非情に頭が疲労し、大切な事を、申し上げられなく、反省している次第です。

(有)システムライツ様

色々と、誠にありがとうございました。沢山勉強して、活用出来る様、頑張ります。

一昔前では、考え付かない様な事柄が、日々進化し、驚くばかりです。

幾度と無く、あきらめたり、脱力したりと・・・。地道にゆっくり向かい合っています。

お客様に、いかに大切な事をお伝え出来るか?素敵ななシステムが

私どもの力になってくれたら幸いです。優秀なタタミショップさん!!

共に頑張りましょう。宜しくお願い致します。

 

 


お詫びに修正、並びに、これからも(株)金井畳店を宜しくお願い致します。

2009年03月06日 01時39分59秒 | 四代目の叫び。 

「これより未来への絆【江戸っ子 畳職人 物語】を始めます。この物語は、ある江戸っ子畳職人の記録である。畳の仕事や日々の暮らしを通し、未来に向かって前進するその軌跡を通じ、その原動力となった家族の愛と信頼を余すところ無くブログ化したものである。」

私のブログの第一回目の投稿になります。このブログを始めるにあたり、仕事の事

町の事、そして家族の事、包み隠さず、その時感じた気持ち等を素直に書いて参りました。

私の様な、若輩者が綴るブログを、多くの方々が見て頂けるようになり、嬉しい気持ちで

一杯です。このブログのタイトルの様に、日々進む姿や想い等、子供達に、受け継いで

欲しいと、切に願ってやみません。これからも、仕事に町に家族にと三惚れ精神を貫く

覚悟です。深夜にてこの様な投稿になったのも、私の至らぬ所から、深く思いを馳せ

反省し、気付く点等、多々あり、過去に遡り、修正させて頂きました。

これからもブログに向かう姿勢は変わりませんが、表現の仕方に注意して参りたいと

思っています。楽しみにして頂いた方々、誠に申し訳ございませんでした。これからも

心のそこから湧き上がるその想いを、素直に、真っ直ぐ表現してまいります。

どうぞ「未来への絆 江戸っ子畳職人物語」を宜しくお願い致します。


やりたい事とやらねばならぬ事祭り。

2009年02月25日 20時47分33秒 | 四代目の叫び。 

本日もブログな一時、お付き合い頂きたいと、存じます。

やりたい事とやらねばならぬ事、どちらかと言えば、やらねばならぬ事を優先しなければ

なりませんが、時として、やりたいことも、やらねばならない事も、沢山あって、

心が大移動する時もあります。落ち着いて、一つ一つを集中して行きたいです。

最近、良く考えます。私は、昔から、勉強が苦手でした。

ただ時間が流れてゆく感覚、部活をしに毎日学校へ通っていました。

その当時は、それでよかったのかも知れません。最近は勉強する事が

楽しいと思う時もしばしばあります。大きな範囲で勉強する事も大事だと考えますが

大切な時間の密度を濃く、努力出来る様に、頑張りたいと思います。

無知な自分に憤慨し、努力して、納得して自分の身にしていく事。

努力すれば、必ず、自分に返って来ることを、信じてやみません。

憂鬱なお天気に、心の中は真っ赤な【ライジングサン】の四代目でした。イソップ

 

赤地小葵大和錦・白地小葵大和錦・・・入荷する事が出来ました。残す錦は後一つ。

【 Road to the gosinza 】


得たきものは強いて得るがよし【与謝蕪村】祭り。

2009年02月19日 19時35分57秒 | 四代目の叫び。 

「得たきものは強いて得るがよし。」 BY 与謝蕪村

偉人の格言から入る本日のブログには、新たなる想いが込められています。

努力の質を高めたい。貪欲に、色々な事に挑戦して、自分の畳人としての厚みを増したい。

そんな気持ちで一杯です。

まだまだ薄っぺらい自分に、強く変わると願う事を、現実に表現して行きたいです。

何だか難しい表現ですが、簡単に表現すれば、もっと勉強して沢山畳の事、知りたいと

又、知らなさ過ぎる、自分を変えたいと強く願い、現実にしていきたいと思う心の内側でした。

P.S カッチカチですね。

 五代目に伝えたいな。


腰痛の悩みの原因は・・・。治す薬は【畳】です。

2009年01月28日 19時56分25秒 | 四代目の叫び。 

今晩は。無理やり長いタイトルにこだわった感が否めないですが、本日も宜しくお付き合い

頂きたいと存じます。最近寒さのせいか、お仕事のせいか、腰痛に悩まされています。

朝起きて、歩いて仕事場に向かう途中、幾度と無くしゃがみこんでしまうぐらい、慢性的な

腰痛です。職業柄、慣れてはいましたが、此処最近、特に悪化した感があります。

原因ははっきりしていて、仕事のしすぎと言いたい所ですが、そうではなく、夜眠る時に

関係があります。此処最近、コタツで眠ってしまう事が多く、寒さのせいもあって、朝、ギクシャク

カクカクしてしまいます。ただ単に、自分がいけないのですが、やっぱり畳の上で眠らないと

体調を壊します。フローリングの堅さに身体が、ついてきません。ベットの様な柔らかい

寝心地も、朝、尋常じゃない位、腰痛です。適度な堅さとクッション性。

やはり畳でふとんが一番です。今宵も気を付けよう。

P.S 最近のお気に入りは異様に厚着して眠る事です。

 

天麩羅屋さん。無事嫁ぎました。さすがに35階。東京駅を見下ろしました。

料理長おまかせ天麩羅をいつか食べると誓う、畳職人でした。


今年も一年間、誠にありがとうございました。(株)金井畳店

2008年12月30日 17時12分00秒 | 四代目の叫び。 

今年も一年間、誠にありがとうございました。

本日をもって2008年を収めさせて頂きます。

今年も、数多くのお客様よりご愛顧頂き、重ねて御礼申し上げます。

心より、ありがとうございました。

新年は8日から始動予定です。

新たな年を迎え、決意を新たに、日々精進して参ります。

どうぞ、来年も宜しくお願い致します。

皆々様、良いお年をお迎え下さい。

四代目

 


女房と畳は・・・その真意とは?

2008年11月12日 21時44分46秒 | 四代目の叫び。 

今日のタイトルのような言葉を、よく耳にします。お客様とのお話の中で、よく会話にでる

言葉の一つです。この意味、とっても奥が深いんです。

けっしてそのままの言葉の意味とは違います。

「畳は大切に使うと長持ちします。同じように、影で支えてくれる奥さんの労をねぎらい

大切にすると、いつも互いに、新鮮な感じが保てる」

そんな意味合いが含まれています。深いですねぇ。私もこの言葉の意味を、

しっかりかみしめたいと思います。本日はそんな話の中、二代目の言葉・・・。

(雑誌に取材を受けたときの言葉)

「女房とたたみは・・・なんて言うが、女房は古いほうが味があるもんで」

粋だねぃ。おじいちゃん。


挑戦者 四代目 祭り。

2008年10月16日 00時25分19秒 | 四代目の叫び。 

日付けが・・・変わって・・・いた。お腹空きました。そんなことはさてよりこの数日目まぐるしく

仕事も本当にありがたいお話ですが、忙しくさせて頂いています。そんな時は、必ずと

言って良いほど、色々な事が重なります。笑ってしまうぐらいの忙しさ・・・。

一つ一つ、こなしていくほかありません。やるからには楽しく、挑戦して生きたいですね。

今週末は友人の結婚式。私は司会者になりました。初めての経験。緊張です。声を掛けてくれた

友人の気持ちに、しっかりと応えたいと思います。挑戦、挑戦、挑戦 

P.S 最高の癒しです。

今度いつ話せるかな?


I am proud of father very much。

2008年10月09日 18時11分37秒 | 四代目の叫び。 

I am proud of father very much。

 

 

120枚の畳を収めて、120枚の畳を引き上げました。このセットが後5回続きます。

全て階段なので、最上階は6階にもなります。父と二人での作業でした。

私は体力に自信がありますが、父親は階段で畳を運ぶのはきつかったと思います。

私も、幾度と無く、気持ちが下向きになりましたが、そんな時、父親は背中で

励ましてくれました。少し小さくなってきた背中ですが、まだまだ偉大です。

お疲れ様でした。身体ケアしましょう。

I am proud of father very much。

(私は父を誇りに思います。)

 


江戸っ子、五輪観戦祭り5 Final。

2008年08月13日 23時59分57秒 | 四代目の叫び。 

     

上野さん

おめでとうございます。

P.S お知らせ

オリンピックに集中しすぎて寝不足気味の私です。お盆休みまで後少し。

当社(株)金井畳店、夏季休業は15、16、17日、三日間お休みさせて頂きます。

大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。