未来への絆 【江戸っ子畳職人物語】

この物語は畳の仕事や日々の暮らしを通し
      家族の愛と信頼を
  余すところ無くブログ化したものでる。

気忙しく汗だくで。

2008年04月30日 19時17分27秒 | 今日のお仕事

今日は暑かったですね。畳を運んでいると汗がダラダラ。半そでで十分な陽気でした。

そんな一日は気忙しく、バタバタとしてました。

バタバタといえばこちら  近くを通ったので一枚。

何とも言いがたく、感想など控えますが、分かりにくいと感じています。

足早に家に着くと、色々な畳の製作へ・・・

 

泉岳寺様より台座の畳のご注文があり、かねてより下準備をしておいた材料が

製作可能になったので、完成しました。後日一ヶ月検診と共に搬入予定です。

 

私の友人で、お寿司屋を経営する友人に依頼された畳台で、お子さんの五月の節句に

兜を飾る台を製作しました。お寿司屋様だけに、当人たっての依頼で、お寿司のネタ

の畳へりで製作。是非写真で見てみたいものです。

そんなこんなの一日。糖質0のビールが家で待っている。早く家に帰らなければ・・・

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


畳替え日和。

2008年04月29日 19時47分33秒 | 今日のお仕事

本日は、非常に過ごしやすい一日でした。

動いていると、汗をかく。メタボ一直線な私には、とても良い一日でした。

風邪っぴきからの脱却を果たすも、気分的には、昨日のインパクトがちらほら。

気を取り直して、本日もブログなひと時。

 

本日施工させて頂きました、B(びふぉー)&A(あふたー)。

10年ぶりの再会。自分が製作にあたった畳達に、久方振りに会うと不思議な気分になります。

時間を越えて、記憶が遡る。懐かしさと、その時の未熟さに憤慨する。

またいつか、そんな思いをするのだろうか?と感慨深く、その時が来るまで、

又憤慨出来る様、努力し続けたい。

 

言問橋(符丁)

P.S 

 娘が履いている雪駄。赤い鼻緒が粋だねぃ。

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


四代目 喜怒哀楽 祭り。

2008年04月28日 21時16分36秒 | 今日の祭り

本日もお日柄が良く、とても過ごしやすい一日ではなかったでしょうか?

そんな一日。タイトルは、「喜怒哀楽」。この中の、二つは正直余り、余韻が無い。

強烈なインパクト。それは、本日「金井畳店HP」よりお見積もり依頼での一こま。

無事お見積もりを終え、車に乗り込む。そしてエンジンをかけ、前を向く。

    

自分がいけないのです。

強烈な余韻。あの前を向いた時の、衝撃は、言葉に尽くせない。

気を取り直して、運転再開。すると「プスップスッ、ブルルルン」

      

エンジン停止。「ガス欠判明」急いでいたのもかかわらず、手で車を押し左に寄せる。

「ダブルショック」・・・お世話になります。 J A F

言葉も出ない。またもや自分がいけないのです。二つの哀。

そして一つの怒は  怒りの5枚5階運び。(ワラサンド畳床)

あわただしい一日はこうして幕を閉じたのであった。

P.S 明日は落ち着いて

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


おめでとう長男。そしてありがとうございます。

2008年04月27日 18時01分32秒 | 今日の家族

本日、長男の初節句のお祝いを、両家集まって、させて頂きました。

両家の両親にはただただ感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

とても長男は幸せな子と、心より感謝申し上げます。

 

今回、食事をみんなで、私と妻が結婚式を挙げた場所で、頂きました。

風邪っぴきな我が家は、久方振りの外出に、長女も大興奮。

座敷の回りをぐるぐる回ってはしゃいでいました。

この場所は、本当に懐かしく、思い出の場所です。今日も数々の挙式が行われていました。

  

時の経つのは早いものです。子供達もあっとゆうまに成長して行くでしょう。

楽しみでもあるし、寂しくもある。不思議な気持ちです。

今日の主役は長男。

「すくすく元気に、大きく育ってね」 パパとママと両家のジジ・ババより・・・

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


「しゃらくさい」天気ですね。

2008年04月26日 19時18分12秒 | 江戸っ子の日

何だか、今日は寒かったですね。風邪を引かないように注意しましょうね。

私は手遅れです。本日「江戸っ子の日」にて張り切っていきましょう。

「しゃらくさいについて」

「しゃらくせえことをぬかすな、かかってきヤアがれ」と、喧嘩が始まるわけだぜ。

 「しゃらくさい」は、しゃれたまねをする(当人には不相応な)

生意気な・こしゃくな、といったトコ。

余計なお世話かも知んねぇど江戸っ子セリフの特徴はアイの音がエーに変わることで、

「大根」はデーコン、「…しねぇ」は…シネー。したがって、シャラクセー。

江戸っ子気質といえば、偉ぶったのが大嫌い、分をわきまえぬ「ええかっこしい」も

馬鹿にされやした。そいでしばしば使われるセリフが「しゃらくさい」つう次第。

このセリフ、江戸もかなり早い時期から登場しやす。語源については、

「洒落(しゃれ)くさい」つうのが一番素直けど、おめぇ、シャラは遊女のことでトーシロ娘が

その真似をすることから、社楽斎つう男が仙薬を飲んで屋根から飛んだろ~けど

真っ逆様に墜落したことから、やぼな客が遊里で伽羅(きゃら)の

香のにおいをぷんぷんさせるキャラクサイから……、と諸説紛々。

せっかく暖かくなってきたってぇのによぉ。

「しゃらくさい!!」と、どいつかお天道様に一喝してくれねぇかね。 無理です。

P.S 懐かしい写真を発見。

  

何十年も前、畳表は手で織られていた頃のいぐさ田風景と職人の方。

今では、ほとんど機械で作られるようになりました。それでも一日10枚位しか

畳表を作る事ができません。大変な作業です。その大変な思いをのせてしっかり

製作したいですね。私の大好きなおじいちゃんとおばあちゃん。かっこいいです。

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


 


油断も隙もありゃしません2(恐るべき風邪菌。)

2008年04月25日 19時03分31秒 | 四代目の叫び。 

 一ヶ月ぶりにお会いしましたね・・・・

我が家に風邪菌はついに私を侵食しはじめた。気を付かっていましたが

恐るべき繁殖力。完敗と言うほか無い。

家族みんな同じ症状。子供達は良くなって来たので、良かったですが・・・

連休前の忙しい時期にて、またまた早めの対処。

今週末は長男の初節句のお祝い。病は気からとも度々申しますが、気合で乗り切ります。

P.S

本日10年振りにとある現場に行きました。現調させて頂き、材料の発注に至る。

感動と共に武者震い。楽しみの一言に尽きます。

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


お久し振りでした。

2008年04月24日 19時47分39秒 | 今日のお仕事

今日も何だか、汗をかく陽気でした。曇りですが、湿気があるといいますか・・・

本日の仕事は、私の小・中学校時代の同級生の実家で、お仕事をさせて頂きました。

 詳しくはこちら  詳しくはこちら

詳細は後日 施工実績 でご紹介致します。

四部屋、表替え させていただきました。懐かしいお顔に自然と笑みがこぼれました。

その友人とは、年に2~3回位、会って食事などしますが、いつも最後の方はお互い

酔っ払って、大ハシャギしています。昔からの友人はとても不思議なもので、普段会って

いなくても、気兼ね無しに話せたりする所が不思議です。たいていは昔話なんですけど・・・

畳について、興味を持ってもらったら嬉しいですね。今日はありがとうございました。

P.S

 トラックの車窓から・・・

金井畳店 全員出動の場合、私の座席はありません。結構気に入っているんですよ。

しかし冬はとてつもなく寒いです。遠い現場の場合、ゴザにくるまれて生きます。

 ご興味のある方はこちらでお願い致します。


金井畳店 省エネかわら版2 (チームマイナス6%宣言)

2008年04月23日 19時47分14秒 | 四代目の叫び。 

日本に住む全員が参加して地球温暖化防止活動をする事を目指し

チームマイナス6%」が発足しました。チームリーダーは総理大臣。

CO2等の温室効果ガス6%削減を目標に

「ひとつのチームになりましょう」

先日、金井畳店 省エネかわら版 にてご紹介させて頂きましたが、現在深刻な問題と

なっている地球温暖化。私としてもただ紹介するだけでは無く、実際にその気概をもって

行動し、そしてその具体的なアクション等をブログにてご紹介する為、頑張ってみようと思います。

世界が協力して作った京都議定書が2005/2/16に発行しました。

世界に約束した日本の目標は、2008年から2012年の間に

温室効果ガス排出量を1990年に比べて6%削減する事。

それが「チームマイナス6%」です。地球環境の問題に対して

人一人の力はそれほど大きくないもしれない。でもみんながチーム

となって結集すれば、おおきな力になれる。「チームマイナス6%

この言葉には、そんな思いが込められています。大切なのは

チームの力を信じて、一人ひとりが出来る事から、実践していく事。

チームマイナス6%

温度調節で減らそう

  • 冷房の設定温度は28℃、暖房時の室温は20℃にしよう。

自動車の使い方で減らそう。

  • ふんわりアクセル「Eスタート」をしよう。

買い物とゴミで減らそう。

  • レジ袋を断ろう。(マイバック持参等)

水道の使い方で減らそう。

  • 蛇口はこまめにしよう

商品の選びかたで減らそう。

  • エコ製品を選んで買おう。

電気の使い方で減らそう。

  • コンセントからこまめに抜こう。

細かい事など、又後日、ご紹介出来ればと思います。

小さい事からコツコツと。今からでも遅くはないし、自分ひとりでも始められる。

P.S

「いぐさ」はCO2を現象させる効果も 畳は地球温暖化対策にも貢献します。

  

いぐさBY「チームマイナス6%」


置いても取り外しが出来る畳。その名の通り「置き畳」。

2008年04月22日 21時08分00秒 | 今日のお仕事

  

本日のお仕事。「置き畳」。

製作時に、畳の見える部分全てに、気を使い、製作しました。

畳表は、丈夫な畳表を使用する為、数日前から、畳表を張って下準備。

畳床が薄い為、製作時に必要以上畳表を引っ張ると、畳として沿って来てしまうため

数日前からの準備になった。後日の搬入にて、お客様に喜んで頂けたら、嬉しい限りです。

しっかり温もりを込めさせて頂きました。

P.S

 使用材料・・・「熊本産ブランド畳表 ひのさらさ 使用

 家の花壇に綺麗な花を付けていたので一枚。


金井畳店 IN 弓道畳。

2008年04月21日 19時44分32秒 | 今日のお仕事

 視線を感じる。

目立ちたがり屋な私はいつもよりオーバーアクション。今日の仕事は、西東京市にある

W大学様の弓道場の表替え仕事に、三代目と出張仕事になった。

弓道場はとにかく広く、仕事に影響する事は無かったが、学生の皆様には

ご迷惑をかけた。授業を受けていても、私の「サンダー君」(畳を縫う小型機械)の唸り声が

道場内にこだましていた。「うるさくしてすいません」・・・

帖数が多かった為、久方振りの三代目とのコラボレーション。

やはり気が抜けなく、いい勉強させて頂きました。子供の頃から、ずーっと追いかけていた背中。

若干小さく見えるが、まだまだとても・・・足元にもおよばない。さすがでした。

楽しい競演も、足早に時が過ぎ、作業終了になった。楽しかったです。

 

 

P.S Yちゃんに会えると思っていたが、練習休日の為、残念。しかしさすがに広い。

雰囲気だけ味わってきました。

 


金井畳店 省エネかわら版

2008年04月18日 20時01分31秒 | 四代目の叫び。 

昨日、今日と凄い雨でした。

春の嵐ともいいますか・・・

仕事をしながら、色々な事を考えました。昔(私が子供の頃)の気象と何かが違う。

俗に言う「地球温暖化」の影響だろうか?簡単に「地球温暖化」と口にするが

本当に危機感を持って、いるかは自分も含めて疑問である。

少し調べてみた。温暖化の影響で、昨今のような長雨等、気温が上がる事により

氷河が溶けたり、海面が膨張して海面が上昇している。

IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の第四次報告書では、2100年までに

海面が0.18~0.59上昇すると予測されています。このまま上昇し続け、1m

上昇すると、東京東部は沈んでしまうかもしれません。

人事では無く、私達の子供の時代には、台東区浅草橋は沈んでいるかも知れないのです。

台東区だけではなく、かなりの地域で予想されています。

現実はすぐそこまで来ていると感じました。自分に何が出来るのだろう。

目の前の一つ一つの事から始めるしかない。子供達の時代に、良い環境を少しでも

残せる様、一つ一つ、意識していきたい。

 

 


キャタピラ VS 四代目

2008年04月17日 20時11分57秒 | 今日のお仕事

 これは何かといいますと、簡単に言えば、キャタピラタイプ

のフローリングです。同業者の方はたまに見たことがあるのではないでしょうか?

今日はそんなキャタピラとの対決のお話。

本日も各、多方面にと、車を走らせ、お仕事をさせて頂いていました。

とある現場(表替えの現場)にて、空き家なのですが、畳の上に、キャタピラフローリングが・・・

当然、畳を引き上げるため、キャタピラを剥がす(巻き込む)のですが、このキャタピラ

「痛い

一回、一回、木目の隙間に、自分の手のお肉が挟まる。

ご想像、付きにくいでしょうが、とにかくの難敵。ゆっくりしようが、力任せにしようが

容赦なく、挟まる。とにかく痛かった。しかし本筋の話はこれから。

畳の上に、敷物を敷く場合が、ありますが、畳としては、あまりお勧め出来ません。

このお部屋も、キャタピラを剥がした後、異様な、畳表の表情をしていて、カビが生えていました。

臭いもカビくさく、畳としての機能は、失われていました。

生活スタイルの中で、お好みでこのような、タイプも、多々見受けますが、畳にとっては

良い状態とはいえません。又別のケースではよく、畳替えをして

「もったいないから」という理由で、畳の上に、上敷きゴザを敷かれる

ケースがありますが、本来の畳としての、機能(素晴らしさ)を逆に失ってしまうため

その方が、もったいないと考えます。

畳は、呼吸しています。呼吸が十分に出来ない環境では、畳として、機能しないばかりか

余計な、生活環境の悪化を引き起こす恐れがある為、畳の上には、なるだけ何も

敷かない事を、お勧めします。畳が、良い環境で、呼吸をしている時

そこには、素晴らしい効能を秘めた「自然空気清浄機」としての役割を、力を、

発揮してくれるでしょう。畳には素晴らしい力が秘められているのです。

畳業を携わる者として、ずっとアピールしていきたいですね。

P.S

  

午前中、仕事で築地にいったので、私の秘密ポイントでちょっと休憩してました。

私は、昔、よくバイクで、この海でスズキ釣りをしてました。

一回も釣れませんでしたけど・・・


墨田川戦隊 金井畳店2

2008年04月16日 20時41分05秒 | 今日のお仕事

墨田川戦隊 金井畳店2集合。

桜 橋  国産畳表ブランド 「ひのさらさ」を使用した、ハイグレードな一品。

言問橋  国産畳表ブランド 「ひのさくら」を使用した、最上級品。

駒形橋  国産畳表ブランド 「ひのさやか」を使用した、上級品。

蔵前橋  熊本産畳表を使用した、安心安全な中級品。

両国橋  紅一点。中国産を使用した、商品で、リーズナブルをアピール。普及品。

詳しくは当社HPで解説しています。是非ご覧下さい。

これからの金井畳店を支えてくれるだろう、その商品達(符丁)にしかっりとした

温もりを込めたい。そんな愛しい商品達(符丁)の本来の姿。

墨田川に架かる橋達。どの橋も歴史があり風情を感じる。

今日も沢山の人々が、この橋達を、通っていっただろう。

この橋達の名に恥じぬよう、頑張って行きたい。