未来への絆 【江戸っ子畳職人物語】

この物語は畳の仕事や日々の暮らしを通し
      家族の愛と信頼を
  余すところ無くブログ化したものでる。

たまに行くならこんな場所祭り。【時の行くまま~♪】

2009年02月28日 23時38分15秒 | 今日の祭り

俳優の柴田恭○さんの唄っている唄が頭から離れないでいる中での、ブログ更新と相成ります。

本日、勝手ながら、「江戸っ子の日」をお休みさせて頂きます。

今日も、楽しくお仕事をさせて頂きました。本日、一週間振りに、家族と食事が出来ました。

いつも、遅くに帰っていたので、たまに行くならと・・・近くのデ○ーズへ。

子供達や、妻と一緒に、久方ぶりに、楽しく食事が出来て嬉しかったです。

だいぶお姉ちゃんは一人で、しっかり食べられるようになって、嬉しくなり成長を感じました。

息子も食欲大盛で、頼もしい限りです。食事の後は、妻と二人でデザートの

メニューを見る二人がとっても、可愛らしく見えます。甘いものは別腹なのでしょうか?

食事を済ませ、このまま帰るのは惜しいと、いつものドライブコースに・・・。

  

いつもは、フラっと立ち寄って、下から眺めるだけですが、たまに行くならと、今日は

上って見ました。子供達は二人揃って初タワーデビューになります。

娘は怖がっていたけど、息子は、興奮していました。ガラスをバシバシと・・・。

久方ぶりに上ったタワーは100円入れて覗ける、望遠鏡が無くなっていて、

さらに上に上がるエレベーターは30分待ちと・・・以前とはだいぶ変わっていましたね。

しかし夜の東京の夜景はやはり綺麗でした。又連れて行ってあげたいと、

心より思う、「たまに行くならこんな場所」でした。


雨雨降れ触れもういやだ♪晴れの天気を連れてこい♪

2009年02月27日 23時33分32秒 | 携帯電話よりポスティング。

畳の原材料になるいぐさの生産地が生んだ、偉大なる歌手の名曲から始まる

本日のブログにて宜しくお願い致します。寒い1日でした。 そんな一日も頑張っています。

雪の中、良く畳を運びました。 焦らす一歩づづ。限られた時間のなかで、精一杯です。

欲を言えば、1日三十時間位欲しいと願ながら、目をこすりこすり、今宵も頑張ります。

明日晴れるかな~♪


ワレ、ヒトマル、ヒトヒトジニ、オイシイカレーヲ、ショクス祭り。

2009年02月26日 19時41分15秒 | 今日の祭り

時たま、意味不明なブログにてお許し頂きたいと、存じます。本日も、楽しく又、集中して

お仕事をさせて頂きました。憂鬱な天気が続きますが、頑張って参りたいと存じます。

そんな中、お話は昨晩の食卓にまで遡ります。遅く帰った私に対して、いつも食事の用意を

急いでしてくれる妻に感謝の気持ちは尽きませんが、同じ釜の友人から頂いた、美味しいカレー

で舌鼓。その名も「よこすか海軍カレー」あのまったりとしたルーに大き目の具材。とっても

スパイシーなお味にて、美味しく頂きました。ありがとうございます。食べながら、箱の裏を見ると

全て、カタカナにての説明。徹底振りに感激しながら本日のタイトルへと繋がって行きます。

機会がありましたら是非、ご賞味下さい。

  ボクモタベタイナ。

P.S Congratulations on birth a younger brother お誕生日おめでとう。


やりたい事とやらねばならぬ事祭り。

2009年02月25日 20時47分33秒 | 四代目の叫び。 

本日もブログな一時、お付き合い頂きたいと、存じます。

やりたい事とやらねばならぬ事、どちらかと言えば、やらねばならぬ事を優先しなければ

なりませんが、時として、やりたいことも、やらねばならない事も、沢山あって、

心が大移動する時もあります。落ち着いて、一つ一つを集中して行きたいです。

最近、良く考えます。私は、昔から、勉強が苦手でした。

ただ時間が流れてゆく感覚、部活をしに毎日学校へ通っていました。

その当時は、それでよかったのかも知れません。最近は勉強する事が

楽しいと思う時もしばしばあります。大きな範囲で勉強する事も大事だと考えますが

大切な時間の密度を濃く、努力出来る様に、頑張りたいと思います。

無知な自分に憤慨し、努力して、納得して自分の身にしていく事。

努力すれば、必ず、自分に返って来ることを、信じてやみません。

憂鬱なお天気に、心の中は真っ赤な【ライジングサン】の四代目でした。イソップ

 

赤地小葵大和錦・白地小葵大和錦・・・入荷する事が出来ました。残す錦は後一つ。

【 Road to the gosinza 】


ひいな遊びがひな祭り。

2009年02月24日 20時02分34秒 | 今日の祭り

ひな祭りとは?・・・ひな人形を飾って女の子の健やかな成長を祝い、将来の幸せを祈る行事。

「ひな祭り」に「ひな飾り」を飾るのは、
人形(ひとがた)または形代(かたしろ)とよぶ草木、あるいは紙やわらで作った人形に、自分の災厄を移して海や川に流した「お払いの行事」と、平安時代に始まるお人形遊び(ひいな遊び)とが、長い間に結びついたのが、現在の「ひなまつり」です。
ひな人形には生まれた子どもが、すこやかでやさしい女性に育つようにとの親の願いがこめられています。
つまり、ひな人形をその子の形代と考えて、どうぞ災いがふりかかりませんように、また、美しく成長してよい結婚に恵まれ、人生の幸福を得られますようにという、あたたかい思いをこめて飾るのです。
(Yahoo!きっずより抜粋)

 

妻の御両親に買って頂いた、大切な娘の雛人形。

いつか嫁ぐ時が来ても、大切にして連れて行く事でしょう。

元気が一番。お内裏様とお雛様、見守っててね。

 


素敵な出会いに感謝。

2009年02月23日 19時16分48秒 | 有職畳 祭り

今晩は。一日ぐずついたお天気にて、春が待ち遠しい、そんな一時です。春という季節には

出会いがあり別れもある、そんな季節に思いを馳せます。

本日無事に、私の作品とお別れが出来ました。

 

心を込めて製作した【繧繝縁 厚畳】です。それはすなわち、素敵なお客様との

出会いにも繋がりました。お客様にお喜び頂き、嬉しい言葉も沢山頂きました。

言葉に言い尽くせぬ感謝の気持ちと、更なる向上心が芽生えています。

技術に終わりはありませんが、これからも真っ直ぐ歩んで参りたいと思います。

誠に有難うございました。感謝の気持ちで一杯です。

P.S 出会いと言えば、こんな素敵な出会いもあります。

八條忠基様著 「平安文様」

1千年にも渡る、先祖様から受け継がれし有職文様。その奥の深さにただただ感激

しています。その素晴らしい文様を詳しくご説明されている、とっても素敵な書物です。

畳を通じて心より、感じるものがあり、熟読しています。畳縁の柄のルーツに成るような

文様も多々見受け、その多さや格式に心が動きます。沢山勉強したいです。

 


お遊戯会と素敵な娘。

2009年02月22日 23時18分32秒 | 携帯電話よりポスティング。

  

本日はお日柄も良く、素晴らし一日でした。 初めてのお遊戯会。 娘は頑張りました。

しばらく体調が悪かったのに元気に頑張っていました。

頑張ったといえば、何ヶ月も前から子供達の衣装を製作してくれた妻を始め、お母さん方

お疲れ様でした。 可愛い子供の姿を見れて、嬉しかったです。 ありがとう。

子供の成長をこれからも沢山、捕まえていきたいですね。

「娘よ!頑張りました。お疲れ様。可愛かったよ」


明日はお遊戯会。楽しみ・・・祭り。

2009年02月21日 22時58分17秒 | 今日の祭り

今晩は。本日は「江戸っ子」の日はお休みです。

今週は、家に帰るのが遅く、家族と一緒に過ごす時間が、少なかった。

娘は体調が悪く、まともに幼稚園にも通えなかった。しかし明日は、娘も私達家族も

楽しみにしていたお遊戯会。娘の晴れ姿、しっかり刻みたいと思います。

明日は沢山、一緒にいようね。応援してるよ。


ゆったりたっぷりの~んびり♪旅行けばララララ~♪祭り2。

2009年02月20日 20時09分30秒 | 今日の祭り

いよいよ春も近づいて参りました今日この頃、皆様におかれましては

いかがお過ごしの事でしょうか。春が近づくにつれて、若干、心をくすぐり始めた

今日この頃です。そんな本日も、ありがたくお仕事をさせて頂きました。

そんな中、頭の中は春といえば恒例のバスハイク。町会の皆皆様とうららかな春の一日を

実現すべく、計画中です。タイトルの様に、ゆったりたっぷり、のんびりと過ごす事が

出来たら、嬉しいですね。

P.S

新たなる挑戦をスタートしよう。

【 Road to the gosinza 】

 

 

 


得たきものは強いて得るがよし【与謝蕪村】祭り。

2009年02月19日 19時35分57秒 | 四代目の叫び。 

「得たきものは強いて得るがよし。」 BY 与謝蕪村

偉人の格言から入る本日のブログには、新たなる想いが込められています。

努力の質を高めたい。貪欲に、色々な事に挑戦して、自分の畳人としての厚みを増したい。

そんな気持ちで一杯です。

まだまだ薄っぺらい自分に、強く変わると願う事を、現実に表現して行きたいです。

何だか難しい表現ですが、簡単に表現すれば、もっと勉強して沢山畳の事、知りたいと

又、知らなさ過ぎる、自分を変えたいと強く願い、現実にしていきたいと思う心の内側でした。

P.S カッチカチですね。

 五代目に伝えたいな。


温故知新【繧繝縁 厚畳】祭り。

2009年02月18日 18時51分51秒 | 有職畳 祭り

【温故知新】・・・きを ねてしきをらば、 て師と為すべし。

将来の事態を知りたいものは、過去の歴史を考察しなければならない。

ことわざから始まる本日のブログには、新たな決意をにじませる始まりにて

宜しくお願い致します。

「畳」・・・奥が深い世界です。遠い昔から続く日本の文化には素晴らしい物が

受け続けられています。私のような若輩者が、大きなスケールで畳を語るには、おこがましい

ばかりですが、単純に素晴らしいものだから、この平成の世になっても、受け続いている

そんな畳に想いをはせます。この日本の風土にあった素晴らしき歴史を、後世にも受け続けて

行く為に、努力して参りたいと思います。歴史から学び将来に繋げる。まだまだヒヨッ子。

【温故知新。】頑張ります。

大変お待たせ致しました。心を込めて製作させて頂きました。又一つ、大事な事を再確認し

感じる事が出来ました。一重にお客様のおかげです。心より御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。


お客様ありがとうございます。

2009年02月16日 22時14分48秒 | 今日のお仕事

本日もありがたくお仕事をさせて頂きました。本日、お仕事をさせて頂きましたお客様には

初めて、金井畳店のブログを見ましたと・・・。おっしゃて頂きまして、恥ずかしい気持ちで

一杯でした。ありがとうございます。色々なお話をする中で、畳に対して、興味を持って頂き

又、生活環境の中で、畳の機能を理解して頂、嬉しい限りです。お客様との喜びは

やはりにとりさきて、畳の魅力を再確認出来る、時間でもあり、又、お客様のお喜びになった

笑顔が、当社の励みに繋がります。この上ない時間を、ありがとうございました。何かご不明な点

等、ございましたら、御遠慮無く、お申し付け下さい。次回は私の子供とお客様のお子様が

大きくなった時にお会い出来れば幸いです。

P.S

 いよいよ完成間近です。裏地に布を誂えてみました。

仕上がりの美しさが印象的です。あと少し、頑張りたいです。


愛する我が子へ。

2009年02月15日 23時55分30秒 | 今日の家族

本日も、バタバタと・・・。一日家を空ける私は、奥さんの手伝いや、子供の面倒を見れづに

申し訳ないと思いつつ・・・励みました。夕方、時間が出来た私には、幸福な時間が待って

いました。家族で、買い物に・・・。余り普段から買い物に行けない私達夫婦は

ここぞとばかりに、気持ちのタガがはずれ、買い物による、気分の解消モードに突入。

本当に言うと、子供達の体調が、交互に悪く過ごす期間が一ヶ月を過ぎ、子供達にも

フラストレーションが溜まり、息抜きへと走った次第です。子供達は二人とも眠ったまま

でしたが、夫婦で、子供達に想いいを馳せ、プレゼントを購入。記念日でもないのにプレゼントは

初めてでした。喜んでくれた笑顔が、何よりの休日です。ありがとう。


有職モード。【瞬き減少】祭り。

2009年02月14日 19時30分56秒 | 江戸っ子の日

  

本日は暖かい一日でした。週明けから又、寒く成るとの事で、皆様におかれましても体調には

くれぐれもご注意下さい。本日「江戸っ子の日」にて宜しくお願い致します。

「本日も工場を出たりへぇったりと・・・。早く繧繝縁に向き合いてぇ俺は

落ち着きが無かったかもしんねぇぜ。 夕方から一息ついて、集中させて頂きやした。

工程のケツのヤツは、細かい作業が続きやす。大好きな作業の一つでもあるぜが

集中して繧繝縁に向き合やがった。大げさかもしれねぇよが、刹那の運針にて

あまり瞬きはしていなかったかもしんねぇぜ。 楽しい作業だぜ。

一台を完了し心地いい 気持ちに包まれていやす。あともう一台。

さらに集中を深めて行きてぇだぜ。」

  お客様、誠にありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。

自分の気持ちを畳に精一杯、表現して参ります。