多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

カナカナ蟬

2022年08月13日 | 日記
今日は台風が通過する予報で朝から雨
昨日の公園で
ウバユリも花が終わり種に




ススキにコバネイナゴとスケバハゴロモ




ユウガギク?




公園の後に廻ったH公園で
ヘビイチゴ




キツネノマゴが一面に咲いています


まだ咲いていたキツネノカミソリです






ここにもミヤマアカネ♀がいます




イチモンジセセリです


コナラの樹液に
ルリタテハ




カブトムシ♂




カブトムシ♀




スジクワガタ?




ヨツボシケシキスイ


アキノタムラソウにルリモンハナバチが1頭来ていました










キタキチョウも


ツマグロヒョウモン♀です








別の場所のルリタテハ






羽根の傷んだクロアゲハが 鳥にやられたビークマークでしょうか




コジャノメ


ウスキヒメシャク


アメリカミズアブ




クロバネツリアブ


ウンモンクチバが飛び出て来ました




クロカナブンは樹液の場所から他のカナブンを追い出して




ノコギリカミキリです 


別のコナラにチョウが来ています
サトキマダラヒカゲ


アカボシゴマダラ




ベニバナボロギクです


暗がりにコミスジがいます




カナカナ蟬のヒグラシが止まっていました