多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

セセリチョウ4種

2022年08月23日 | 日記
今日はお山へ
ハギが咲いています


湿地の暗がりにクロヒカゲが ストロボで


クヌギの根元にコクワガタがいました


イチモンジチョウが通路に






近くで見ると羽が傷んでいました




羽が傷んでないのも来てくれました








ノダケが咲き始めています


ハラビロカマキリです 木の幹で例の体を揺すったポーズ






ムラサキシジミです


ムラサキツバメも


10mmに満たない小さなクヌギシギゾウムシのペアです








コチャバネセセリです






イチモンジセセリです






キマダラセセリです


オオチャバネセセリです

今日は4種のチャバネセセリに出会えました

スジボソフトハナバチ ストロボでも