1月のリクエスト給食♪ 2014-01-28 | 給食室 < 今日の夕食 > ・わかめごはん ・豆腐とわかめのみそ汁 ・館山メンチ ・海藻サラダ ・アイス入りフルーツポンチ 今月のリクエストは、海藻を使ったミネラル&食物繊維たっぷりの献立になりました♪ もちろん全員きれいに完食しました☆
昭和30年代の給食 2014-01-28 | 給食室 < 今日の給食 > ・コッペパン&いちごジャム ・野菜スープ ・鯨の竜田揚げ ・甘酢あえ ・脱脂粉乳 昭和30年代はおかず中心の給食に主食が付くようになってきた年代です。 普段あまり口にすることのない鯨の竜田揚げだったのですが、子供たちは「おいしい」と言って食べていました。 それよりも脱脂粉乳に苦戦していたようで、先生と「昔に比べるとだいぶ飲みやすくなったんだよ」なんて話をしながら飲んでいました。
何が出るかな ねり飴 2014-01-28 | 給食室 1月28日のおやつは何が出るか分からないおやつになりました。 写真のように箱の中から一つを選びます。それはねり飴です。 ねり飴ですから練れば練るほど色が変わります。味はいちご、サイダー、コーラなどなど。 全員が手がべたべたになりました。この後の遊びが大変です。
バドミントン部 2014-01-28 | 寄宿舎 グループ・サークル館山の一つにバドミントン部があります。 1月28日本日はその活動日です。写真はその光景です。なぜか、本日は手がべたべたしています。緊張しすぎなのか、別の理由がへへへ。