館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

さざなみかるた。

2014-01-30 | 全校
3年生は国語の学習の中で「かるた」について学びました。
かるたの歴史や特徴について学び、実際に百人一首にも挑戦しました。

学習の中で、「かるたには、動物かるたやことわざかるたなど、いろいろな種類がある」ということを学びました。
そこで、3年生もオリジナルの『さざなみかるた』作りにチャレンジです。
 
学校生活から読み札を考え、それに合った絵を描いて取り札を作りました。

「あれいいな これもいいな 買い物外出」
「電話して 家族に伝える 学校生活」
「ラーメン みんな大好き 汁は飲めない」

など、おもしろいかるたができました。
3年生の教室前に掲示してありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。