ご卒業、修了 おめでとうございます。
いかがお過ごしでしょうか。
館山は明るい天気です。
こちらは寄宿舎です。
寄宿舎は冬でも日当たりが良く、窓際は暖かいです。
窓からの眺めが良く、天気によっては遠くまで見えます。
今日はこのような感じです。
↑アロハガーデン館山、平砂浦方面です。
↓寄宿舎の南窓から眺めた 校舎、校庭です。
↓寄宿舎前のひだまりガーデンも花いっぱいです。
↓梅の木はどうでしょう?
花は終わり、緑の葉が芽吹いています。
桜はどうでしょうか。
咲きました。
いよいよ春が来ました。
畑の周りでは春の野草が咲いています。
生き物たちが目を覚ましました。
近づいて見ると、葉に虫が食べて穴が開いていたりします。
小さな虫たちが活動を始めています。
たくさん咲いたチューリップの花びらは自然と広がり、中が見えていました。
おしべとめしべが良く見えますね。
隣には、自然と生えてきたホトケノザ。
季節の変わり目は気候の変化が特にありますね。
寒いときは無理せず長そでのシャツを着たり、上に着る服を増やしましょう。
汗をかいたら、タオルなどで拭き、濡れた服は早めに脱いで乾いた服に着替えましょう。
看護室の廊下より。↓
ご存知のものはありましたか?
ゲームも楽しいですが、なわ跳びなどで体を動かしたり、本を読むのも楽しいですよ。
この3月で卒業、修了の皆さん、本当におめでとうございます。
一緒に学んだり、生活をしたり、とても有意義でした。ありがとうございました。
4月から一緒に学ぶ児童の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
↑校舎2階、教室の前の廊下です。
来年度も引き続き大田区立館山さざなみ学校のブログを更新していきます。
ぜひまた見てくださいね。