今夜は、おひとり様の夕食です。
食材を使い切りたい時なので
おひとり様料理は好都合です。
今夜は昨夜の焼きそばに使って美味しかった
干しエビ
を再度利用して
はるさめのナンプラー炒めにしました。
私は、炒め物にナンプラーを使うのは初めてです。
ヤムウンセンを作ったきり、使わずに残っていたナンプラーを
いつものはるさめ炒めに使ってみただけです。
ナンプラーは少しだけ入れたのですが、やはり、いつもとは違いました。
ちょっとエスニックな感じです。
美味しいです!!
タイ料理のレシピを検索して料理すれば、
もっと美味しい料理が出来たのでしょうが
面倒なので私のひらめきと味覚で料理しました。
レシピはアップ出来ません~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だって、手元にあった調味料をいろいろ適当に入れたんですから…。
材料は、生姜、長ネギ、干しエビ、もやし、キクラゲ、人参、みつ葉です。
調味料は、ウエイパー、塩コショウ、白ダシ、ナンプラー、ごま油です。
その他の料理は、肉豆腐です。
肉豆腐には、シラタキ、豚肉、豆腐、長ネギ、生姜、ゆで卵が入っています。
ゆで卵は、明日の朝のおかずです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)
人気ブログランキングへ
食材を使い切りたい時なので
おひとり様料理は好都合です。
今夜は昨夜の焼きそばに使って美味しかった
干しエビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/a3/58132a26b225b91be46a5f9af6b471f5_s.jpg)
はるさめのナンプラー炒めにしました。
私は、炒め物にナンプラーを使うのは初めてです。
ヤムウンセンを作ったきり、使わずに残っていたナンプラーを
いつものはるさめ炒めに使ってみただけです。
ナンプラーは少しだけ入れたのですが、やはり、いつもとは違いました。
ちょっとエスニックな感じです。
美味しいです!!
タイ料理のレシピを検索して料理すれば、
もっと美味しい料理が出来たのでしょうが
面倒なので私のひらめきと味覚で料理しました。
レシピはアップ出来ません~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だって、手元にあった調味料をいろいろ適当に入れたんですから…。
材料は、生姜、長ネギ、干しエビ、もやし、キクラゲ、人参、みつ葉です。
調味料は、ウエイパー、塩コショウ、白ダシ、ナンプラー、ごま油です。
その他の料理は、肉豆腐です。
肉豆腐には、シラタキ、豚肉、豆腐、長ネギ、生姜、ゆで卵が入っています。
ゆで卵は、明日の朝のおかずです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)
人気ブログランキングへ