昨夜は、ご飯のおかずには生姜焼きを作りました。
パイナップルを一個丸ごと買ったので
皮を剥いた時に出た芯の部分と豚肉を一緒に醤油だれに漬けこみました。
芯をタダ棄てるのはもったいないと思ったのです。
お肉を焼く時も芯も一緒に焼いて、パイナップルの風味だけをお肉につけました。
パイナップルの香りが、いつもの生姜焼きをグレードアップしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/a467f65b27e1ba428e72dc3b726de144.jpg)
大根とニシンの煮物
いつもなら、凍み大根を使うのですが
ないので生の大根を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/0e7b01ff84d7250cd8509d5aff8f2c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/3d6704c67ab704ef6024709dacea15d5.jpg)
昨夜の目玉は
飛露喜とにしんの山椒漬です。
どちらも会津の物です。
これが美味しかったです。
結局、ご飯は食べずに飲みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
人気ブログランキングへ
パイナップルを一個丸ごと買ったので
皮を剥いた時に出た芯の部分と豚肉を一緒に醤油だれに漬けこみました。
芯をタダ棄てるのはもったいないと思ったのです。
お肉を焼く時も芯も一緒に焼いて、パイナップルの風味だけをお肉につけました。
パイナップルの香りが、いつもの生姜焼きをグレードアップしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/a467f65b27e1ba428e72dc3b726de144.jpg)
大根とニシンの煮物
いつもなら、凍み大根を使うのですが
ないので生の大根を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/0e7b01ff84d7250cd8509d5aff8f2c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/3d6704c67ab704ef6024709dacea15d5.jpg)
昨夜の目玉は
飛露喜とにしんの山椒漬です。
どちらも会津の物です。
これが美味しかったです。
結局、ご飯は食べずに飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_sumire.gif)