なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

旬菜湯宿 大忠 夕食

2012-09-18 | お出かけ

前回、旬菜湯宿 大忠のお部屋の記事から

ちょっと時間が過ぎてしまいました。


なんといっても、温泉でのお食事は楽しみですよね。

中央のカウンターには「田舎のおばんざい」も用意されてます。


まずは前菜


醍醐味豆腐・もってのほか・無花果甲州煮
金時草おひたし・ヤリイカ梅肉・そうめんかぼちゃ
米茄子田楽・鶏むせん・サーモン西京



冷製茶碗蒸し

冷たい茶碗蒸しに三杯酢のジュレがかかっていました。



おばんざいの肉じゃがを少し取ってきました。
人気らしく、お皿になかったので出してもらいました。
バターが隠し味かなぁ~。
美味しいです。


岩魚のサラダ

新鮮な岩魚が美味しいです。
ドレッシングも美味しい。


大忠名物「きのこと筍の包み揚げ」

卵や肉やタケノコを包んで揚げてあります。
揚げるのに、時間がかかるのでしょうね。
少し、黒っぽいですね。
でも、焦げてはいません。
とても美味しいです。




お口直しのバジルのシャーベット

これが美味しいです。
夫も私も、あまりに美味しくてビックリしました。



メインのA5ランクのヒレステーキ

夫が、美味しい美味しいを連発していました。



喜知次の炙り焼き


これは私のメイン料理です。
脂がのっていて、とっても美味しいです。





夏野菜の炊き合わせ




味噌おにぎりのお茶づけ


これも美味しいのですが、お腹がいっぱいで
私は、お味見程度でした。

食べられないのが残念!!





クリームブリュレ バニラアイスクリーム添え


これまで、こんなに美味しいデザートは食べた事がありません。
あまりの美味しさに、これまたビックリです。

これは、食事の最期じゃなくて
これをメインに美味しいコーヒーと一緒に食べたかったです。




このコーヒーも、かなり美味しかったです。





ちょっと残念だったモヒート

先日東京で飲んだモヒートが美味しかったので
こちらは残念でした。

甘かった~。




これも残念

焼きおにぎりのお茶づけと一緒に出されたキャベツときゅうりの漬け物


塩辛くて、夫も私も食べられませんでした。



ちょっと、残念な所もありましたが

料理は抜群に美味しくて、大満足でした。




食事の最後に、小腹がすたら食べるようにおいなりさんとメロンを渡されました。


お部屋で食べました。





人気ブログランキングへ

カレーうどん

2012-09-18 | うちご飯


今日のお昼ご飯はカレーうどんでした。


昨夜のキーマカレーを使って作りました。



食べる直前に、コーヒーミルクを一つまわしかけると

まろやかで美味しいカレーうどんになります。





昨夜のキーマカレーです。


皮を剥いたフルーツトマトをたっぷり入れた甘くて辛いカレーです。


人気ブログランキングへ

朝食 鰯の生姜煮

2012-09-18 | 朝食


今日の朝は、ヨークベニマルで買った「いわしの生姜煮」がメイン

これは、手軽で美味しいです。


ご飯のおかずにも、お酒の肴にも良いです。





昨日のお昼の野菜の素揚げを白ダシにつけておいた物を

付け合わせにしたので


今朝は、お味噌汁を作っただけでした。





人気ブログランキングへ