なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

2日夕食 「ピリ辛納豆肉みそ」など

2015-04-03 | うちご飯
2日木曜日の夕食はモラタメさんから届いた

フルーツとハーブのお酒スパークリング を飲もうと




お酒に合う料理を作るために豚ひき肉150gほど解凍しました。
150gひと塊で冷凍してあったためです。




麻婆豆腐にひき肉50gと豆腐半丁使いました。






残りの豆腐で揚げ出し豆腐


水切りした豆腐に片栗粉と小麦粉を半々で混ぜ合わせた粉をつけてカラッと揚げました。

麺つゆと大根おろしとおろしショウガで作ったたれをかけて
万能ねぎを散らしました。







納豆肉みそをレタスで包んで食べました。

納豆肉味噌には、戻して刻んだ切り干し大根も混ぜて増量しています。


参考にしたレシピCpicon 居酒屋で食べたピリ辛ひき肉納豆丼 by moj


私はこのレシピに刻み生姜と刻み長ネギと切り干し大根を混ぜています。
ひき肉は100gです。






万能ねぎとワカメと麩のヌタ



今回の酢味噌レシピ Cpicon 基本の酢味噌 by yumipurin

西京味噌で作ったので、ちょっと甘めでした。





ちょっと前に作った手作り餃子とこの前買ってきた宇都宮餃子を合わせて焼きました。


自分で作った方が美味しいかなぁ。。



また作ることにしました。



納豆肉味噌がたくさん残ってたので
今朝のご飯の時にポテトの肉味噌焼きに使いました。




昨夜は三種類届いた中から
林檎とハーブのお酒(スパークリング)を飲みました。
サッパリ爽やかな味で美味しかったです。

届いた日の晩にレモンも飲んでみました。
レモンの方が好きです。



ご訪問・応援ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ


昨日のお昼 336kcalタニタほか弁&3日の朝ご飯 

2015-04-03 | 朝食
昨日のお昼はほっともっとで「タニタ弁当」を買いました。

CMで見て食べてみたかったのでお散歩と買い物がてらお出かけ


お昼過ぎにお店に行ったらとても混んでいました。
スタッフ忙しそうで、お手伝いしたくなりました。



かなり待って出来上がり。。。


家に持って帰って食べました。






タニタ監修弁当 八宝菜



日替わりなのです。
昨日は豚肉でした。
これで336kcalなら、うれしいですよね。


お野菜たっぷりでお肉もたっぷりで美味しいです。
塩分控えめですか???
ちょうど良い味付けです。
お野菜もシャキシャキです。
私好みでした。




今日も買いに行こうかなぁ。。。
3種制覇したいです。



私はとても気に入ったのですが、この時お店でこのお弁当を買ったのは私だけ。。
他のお客様は近くで作業されてる方が多かったです。


タニタ弁当だけでは午後からお仕事できませんものね。






今朝のご飯です。




目抜けの西京漬けがメイン

先月、仙台で買ってきました。

もったいなくて中々食べられなかった。
やっぱり想像通り美味しい!!






ヨーグルトにトマトと粉チーズと万能ねぎ

クレイジーソルトとオリーブオイルで味付け



夫は甘いと思って食べたのに
甘くなかったから驚いたようです。






ご訪問・応援ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ