なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

夕食 いつものオイスターソース炒め

2015-11-18 | うちご飯
ちょっと忙しい日の簡単夕食
ブログランキング・にほんブログ村へ




休肝日でもあったのでご飯が進むメニューでした。




Cpicon 豚バラ肉とピーマンのオイスターソース炒め by inyako

ご飯と一緒に盛り付けると、タレがしみたご飯も美味しいです。




リーフレタスが68円だったよ

野菜が安くなって嬉しいです。






今夜も私だけお出かけなのです。。。

早く帰れるといいのですけどね~。





朝食3日分 

2015-11-18 | 朝食


ブログランキング・にほんブログ村へ


ちょっと記事の更新が滞っていました。

今日は一気に3日分の朝食をアップ




まずは今日の朝ご飯

納豆と焼き豆腐
焼き豆腐は柚子味噌をのせて焼きました。


キャベツの揉み漬け・オレンジ・ブロッコリー・マカロニサラダ・ヨーグルト


味噌汁は白菜と油揚げです。


白菜がだいぶ安くなりました。

1/2個で98円でした。





昨日の朝ご飯はイングリッシュマフェイン




久し振りにスクランブルエッグ
ちょっとだけチーズも入れてます。


ヨーグルトの下には冷凍パイナップルが隠れています。






日曜日の朝ご飯は和朝食


納豆・煮びたし・お浸し・ハム・納豆


味噌汁はジャガイモと長ねぎと油揚げとワカメです。







昨日は平日だけど、ジムへ行って泳いできました。
平日は休日のプログラムとちょっと違うのです。
いつもクロールの練習ばかりでしたが、昨日は背浮きの練習もあって。。。
私、うまく浮けませんでした。
浮くだけなら受けるのですが、背浮きでけのびすると鼻から水が入って苦しい。。



背浮きの自主練しなきゃ。。。