昨日も寒い一日でした。
朝雪が降っていれば雪景色撮影にと思っていたのですが、ほとんど積もっていませんでした。
九州や広島、北陸などでの大雪をテレビで見て驚いています。
でもこの寒さも峠は越し、明日以降は少しずつ暖かくなるようです。
今朝は厳寒が続いていますが、早春の花、オオシロショウジョウバカマの開花をお届けします。
ユリ科で3月~4月に咲く花ですが、まだ1月下旬の開花とは驚きです。
この花は沖縄、石垣島、西表島などに自生する品種で、絶滅危惧IB類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/23fb20dddb7b9abc282cf542bd33fbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2b/c7437a82400fe76021c0ed5844b44fb2.jpg)
早春の花をもう少し
レンギョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/a748bf46255042f783195ae2423f9bf6.jpg)
ソシンロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/c9d2c2ee3c2f74e0dfa45c33b1e23f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/c5abdb2edf5da0744793a1dff94f4a2a.jpg)
ロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/d6e812da7a3518897d9834748d9d2993.jpg)
マーガレットも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/5c850c5183282177d43e2c7fa3bc49b4.jpg)
早く来い来い春の思いです。