サギの捕食、季節の花 2016-10-09 17:03:51 | 花めぐり2016 植物園の小さな池でサギが餌を探しています。 「何か食べ物はないかな」 「蟹見っけ」 「暴れてハサミが痛いけどガマン」 「ゴックン、ごちそうさま」 「つぎはどこへ行こうかな」 ホトトギスがつぎつぎ花を咲かせています。 キセルアザミ(キク科) 花期は9-10月で、キセルの様ように下向きに花をつけます。 サイインヒキオコシ ノコンギクも見頃です。 ダリアに蝶の吸蜜 ダリアがきれいだったので撮影 色とりどりです。 空色アサガオの色もきれい。 « 祇王寺、嵯峨野清涼寺 | トップ | 建仁寺 土佐尚子奉納作品公開 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 瞬間 (tango) 2016-10-10 04:08:58 凄い所を撮影されていますね・・・かたずをのんでじっと見ましたよ!本当に捕まえるときの緊張感にこちらもじっと見ておりますダリアはとても美しい~~毎回京都様の写真はどうしてこのような美しく澄んでいるのだろうと思います優しい心がいっぱいですね(^_-)-☆形もよく色が美しい。タイミングが素晴らしい 返信する tango さまへ (京都で定年後生活) 2016-10-10 15:11:49 こんにちはちょうどサギの捕食に立ち会えて良かったです。距離も近かったのですが、逃げもせず、餌に夢中だったようです。ダリアは花の期間が長いですね。色が豊富で撮影しがいがあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かたずをのんでじっと見ましたよ!
本当に捕まえるときの緊張感にこちらも
じっと見ております
ダリアはとても美しい~~
毎回京都様の写真はどうしてこのような美しく
澄んでいるのだろうと思います
優しい心がいっぱいですね(^_-)-☆
形もよく色が美しい。タイミングが素晴らしい
ちょうどサギの捕食に立ち会えて良かったです。
距離も近かったのですが、逃げもせず、餌に夢中だったようです。
ダリアは花の期間が長いですね。
色が豊富で撮影しがいがあります。